第6回上信越オフ(ラーオフ)レポート その3
投稿日 : 2008年10月29日
1
さてさて、ジェラード屋をスタートして、弥彦山をぐる~っと一周したカタチで「道の駅くがみ」へ到着♪
で、道の駅の裏手にひっそりと足湯があるんですが、そこの名前が「酒呑童子の湯」だって!
まさに、酒好きのオヤジ達にはピッタリですな~(笑)
2
そこそこ混んでましたが、なんとか全員入湯~。
いやぁ~、本物の温泉だし、湯底に石が敷き詰めてあって、足裏まで気持ちE~のなんの☆
上がったあとは、足が軽くなりましたね~♪
あっ!、何気に、奥の女性群のおみ足を狙ってますねぇ?、旦那~☆(爆)
3
で、幹事からの粋な計らいで、湯上りに1本!
はいっ♪
大阪のあのシトから頂いた「キムチ風ラムネ」☆(笑)
何故か3本ありますが、私と麺こてちゃんは以前に試飲済みなので、これで丁度いいハズ♪(爆)
4
はい、まずは1本目のお方~^^
おぉ~、予想に反して、グイグイいっとりまふ^^;
・
・
・
・
・
・
・
うわぁ~、完食しました!!凄っ☆
しかし、途中で悶絶してたような?(爆)
5
さて、残り2本の行方は?・・・
とりあえず、ご両人とも余裕の笑顔ですが、お一方は、これから別のオフに参加するとの事で、お土産に♪(回し飲みしたのだろうか。。)
もうお一方はその場でプシュ~~☆
(おっ、行った行った~)
なんと!ほとんどイッキ飲みのような感じで飲んでしまわれますた^^;
いやぁ~、アッパレ☆
6
お口直しに、あのお方から頂いた「黒豆」をどうぞ~!!(笑)
いやぁ~、粒が大きくて美味しいです♪
さてさて、残念ながらここでさとしぃさんとはお別れとなりまして、残ったメンバーでいよいよ最終目的の小千谷へ!
と、その前に「ヒグマか勝龍か」で欠を取った結果、全員一致でヒグマにケテ~ィ☆
7
でもって、塩・塩・塩の3連発~☆
いやぁ~塩が人気ですね~^^
でも醤油も旨かった!(あ、今度は塩にしよ~)
てか、ラーメン画像まで撮り合いっこ♪(笑)
8
そして、お腹も満たされたところで、最後は某ショッピングセンターのPにて恒例の点灯式☆
ここでも話は尽きず、結局8時過ぎにお開きとなりました~^^
と言うわけで、台数は少なかったですが、内容の濃ぃ~オフでめっちゃ楽しかったです♪
皆さんお疲れさまでした~m(__)m
えっ?やっぱムスコのフォグ、ちょい黄ばんでる??(爆)
(完)
タグ
関連コンテンツ( 足湯 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング