• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

Mio168改造~電源供給用USBminiBコネクタ追加&アンテナ分離

Mio168改造~電源供給用USBminiBコネクタ追加&アンテナ分離 Mio168RSと=katsu=さんが作成されているGPSロガーソフトを組み合わせて、耐久レース中に自分のタイムを毎周確認できたらいいな、と考えてだいぶ時間が経過してしまった。
ソフト側は=katsu=さんがバージョンアップしてくださったおかげで、
一般道でのテストで大丈夫そうなことは確認済み。
しかし、肝心のサーキットでの確認はまだできていない。





その理由
1.シガーライター電源供給でのコネクタ強度の不安
   純正のシガーライター電源はActiveSyncコネクター経由で給電するのだが、
   このコネクタがよく壊れるらしい。
   実際見た感じでも、サーキット走行の振動に耐えられるとは思えなかった。
   これが壊れるとPCとの同期ができなくなる(自分の用途ではほとんどないけど)
2.GPSアンテナを本体から分離したい
   本体をドライバーから見えやすい場所に設置したいが、
   アンテナは本体と一体なので、GPS信号を安定して受信できるかわからない
3.長期出張で宮城から離れ、サーキットになかなか行けない(笑)

3.はおいといて、1と2の対策をやっとこさ仕上げた次第。

1.についてはこちらを参考に電源供給用USBminiのコネクタ(レセプタクル)を増設した。
 (井上様、情報公開ありがとうございます)
 








 miniBにした理由は手持ちのシガーライター電源がminiBなため(PHS充電用)。
 ただし、Mioのバッテリーが空っ欠だと電流不足で起動できなかった。
 (Mio純正のシガーライター電源は1A流せるけど、USBの規格は500mA)
 miniBのコネクタはジャンクのカードリーダーからひっぺはがしたものを取り付けたが、
 周囲をエポキシパテで固めるときにちょっと失敗。コネクタ挿抜が非常に固い。
 miniBの延長ハーネスを切断して作り直す予定

2.は外部アンテナを購入してもいいんだけど、どうせコネクタ増設で切った貼ったするんだから、
ということで分解して配線を延長した。
すんごく小さいアンテナ接続用コネクタを、本体側・アンテナ側両方とっぱらって
シールド線で直結。
 








たぶん、ラップモニター以外にも、車に乗ってナビとしては役に立たないので現在位置を教えてもらうときにも便利になるはず。


(3/27追記)
USBminiBのケーブルが届いたので取り替えた。
これで完成。
ActiveSyncコネクターにも干渉ナシ。
 








 
ブログ一覧 | Mio168RS | 日記
Posted at 2011/03/21 12:29:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OASIS Roadster Me ...
dora1958さん

ボン。
.ξさん

八経ケ岳
バーバンさん

2025年GW (o^^o)
taku321188さん

久しぶりに会った次女家族の車 CX ...
パパンダさん

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ラクティス マニュアルエアコン照明LED化→LED交換の繰り返し https://minkara.carview.co.jp/userid/140267/car/1054718/3884703/note.aspx
何シテル?   08/15 05:48
車、普通に(?)すきです ※最近、車以外のことはFacebookに書いています https://www.facebook.com/takatoshi.o...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
往復100kmの通勤と息子のレーシングカートの運搬に使用 ほぼ毎日、はたらくくるま カー ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2018年に弟より中古で入手 2005年式 走行6万km サブで運用 2022年から20 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式クラシックレッド 中古で購入時、すでに外側青に全塗装されていた '08/9月に前耐 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
3人以上乗れる車が必要になったので(^^) 初めての新車 2024年1月をもってお別れ  ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation