• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやまんのブログ一覧

2008年01月30日 イイね!

秋月ROMライター/制御ソフト について

秋月ROMライター/制御ソフト について昨年末からROMチューンをやり始めた。
秋月のROMライターをちば@黒茶氏から安価で譲ってもらった。
ありがとう。

今年はe-manageとROMチューンを併用し、
いいトコ取りでいこうと考えている。


e-manageの利点
 リアルタイムで燃調・点火時期をいじれる
   (ただしMAPの軸はe-manageオリジナルスケール)
 スロットル入力が使える(リニアスロットルセンサー必要(導入済))
 インジェクター交換に強引に対応できる

ROMチューンの利点
 燃料・点火MAPのデコボコをキチンと埋められる
 点火時期を実際の時間で指定できる
 レブリミッターを解除できる
   (e-manageでも追加インジェクターMAPを使う力業で可能)
 中身が判ればインジェクター交換に正しく対応できる

燃調・点火時期も、e-manageであたりをつけた後、
できる限りROM側で反映させておきたいと思っている。
まだまだいじり始めたばかりで、周辺環境だけ揃った段階。


本題

秋月AKI80ROMライターの電源と制御ソフトについて。

ROMライターキットは15V電源を別に用意する必要がある。
調べればわかるけど、ACアダプタとしてはあまり出回っていないみたい。
秋月でも\550で売っているけど、
新品を買うのは負けになるような気がした(笑)。
(試行錯誤したり探し回る手間を考えたら買ったほうがいいんだけど)
持っていた古いノートPC DynaBook Satellite 2270のACアダプタが
偶然にも15Vだったので、ROMライター側に受け側のコネクタを用意し、
ACアダプタの配線を切らずに繋ごうと考えた。
ところがこのコネクタ、電気パーツ屋さん曰く、
受け側はあまり流通していないので取り寄せになるとの事。
(ACアダプタ側の差込み側は在庫している)
ハードオフでジャンクコネクタを探していたら、
中古ACアダプタの山の中に、偶然にも15Vのジャンク品発見。
コンセント部分が破損していたけれど、使わないので関係なし。
メデタシメデタシ。

制御ソフトはキットに付属していたのだが、
ちば氏の部屋の中で行方不明。
秋月に有償でいいから欲しいと問い合わせするも、
撃沈(ケチー!)。
ネット上を探すといくつかヒット、どれも使えた。

そのなかで、
メインはMAPエディタ(3Dグラフ表示・MAP縦横マス可変・色分け機能)なんだけど、
秋月のROMライターへ読み書きできる、という
すはらしいものがあったので、それを使わせてもらっている。
(ひっそりと公開してらっしゃるようなのでリンクしませんが
 ののさん、すばらしいものをありがとうございます)
ただ、最初はこの制御ソフトをメインマシンンにインストールできなかった。
(古いノートPCでは問題なし)

必要なファイルへのPathが無いって怒られるんだけど、
調べてみたら、Visual Basic 6.0標準インストーラの機能障害らしく、
半角英数以外のユーザー名でログインしている場合に発生するそうな。
回避する際、XPの場合ユーザー名を変更しても内部的に変更されないらしく、
新しい半角英数ユーザー名を作成してインストールすればいいとのこと。
これで解決した。
Posted at 2008/01/30 11:52:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ROMチューン | 日記

プロフィール

「[整備] #ラクティス マニュアルエアコン照明LED化→LED交換の繰り返し https://minkara.carview.co.jp/userid/140267/car/1054718/3884703/note.aspx
何シテル?   08/15 05:48
車、普通に(?)すきです ※最近、車以外のことはFacebookに書いています https://www.facebook.com/takatoshi.o...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
往復100kmの通勤と息子のレーシングカートの運搬に使用 ほぼ毎日、はたらくくるま カー ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2018年に弟より中古で入手 2005年式 走行6万km サブで運用 2022年から20 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式クラシックレッド 中古で購入時、すでに外側青に全塗装されていた '08/9月に前耐 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
3人以上乗れる車が必要になったので(^^) 初めての新車 2024年1月をもってお別れ  ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation