• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやまんのブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

今年の杉花粉は凄い!(涙)

今年の杉花粉は凄い!(涙)大量悲惨飛散・・・悲惨でもいいな。
今年はひどい。
こんなに辛いのはいつ以来か。。。
今週後半は気管支まで腫れてしまい、なおさら呼吸が苦しかった。
自分は症状がひどい方であるとは自覚しているけど、
もっとひどい人もいるわけで、そういう人は今年どうなっているんだろうか。。。


花粉症歴30年だけど、10年くらい前からやっと耳鼻科に行くようになって、
花粉症の薬を飲むようになった。
その前は、毎年こんな感じだった気がする。
やっぱ薬は効いているんだな、と。
そして今年はひどいんだな、と。

#ちょっと気になって、当時処方されていた薬を調べてみた
#最初の頃処方されたのはエバステルやアレロック、
#2004年からずっとアレグラ

大きいマスクを探していたんだけれど、白元のマスクをやっと見つけた!
店はロイヤルホームセンター
#後日追記 ドラッグストア セイジョーでも売っていた
花粉の時期は寝るときもマスクをしている(じゃないと喉をやられてしまう)。
たくさん使うもんでまとめ買い。
これで杉~カモガヤの終わりまでは持つでしょ。

ちなみにこのマスク。
レギュラーサイズで耳のゴムの長さがオレにちょうどいいんだけど、
普通の人には長すぎるんじゃないかな(顔長いスから)。
小さいサイズもあるから、小顔だと自信のある人(笑)はそっちがいいかも
Posted at 2011/04/09 22:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花粉症 | 日記
2011年03月07日 イイね!

大きいサイズのマスク

大きいサイズのマスク会ったことある人はわかるだろうけど、
ワタクシ、顔大きいですw
んで、花粉症の時期はマスクのゴムで耳が痛くなるんで、
大きいマスクを捜し求めて数年。
なかなかいいものには出会えず。。。

小さいサイズはよくあるんだけど、
大きいサイズってほとんどないから困る。
ユニチャームの超立体には大きいサイズがあるけど、
少々高いのが難点。

#と思ってたんだけど、いつも行く調剤薬局に、10枚入り100円で売ってた。
#ただし普通サイズのみ(伸びるからコレでもいいんだけどね。。。)

今までで2~3種いいのがあったんだけど、
うっかり箱を捨ててしまったりして、
今のところわかっているのは画像一番上、
白元のマスクがいい感じ。

手元にある3種の比較(上の画像と同じ並び順)。
どれも大量に入っていて安いのがポイント。
上から
・白元(購入店忘れてしまった→ロイヤルホームセンターで発見)
・日本マスク(西友にて購入)
・玉川衝材(WELCIAにて購入)
箱にはサイズ表記があるんだけれど、
これはマスク部分のサイズなんで、
つけたときにゴムがキツイかどうかはわからない。。。
←のとおり、白元は元々長い上に幅広の平ゴムなので、
全然痛くならない。
残り二つはちょっと痛くなるけど我慢できるレベル。
Posted at 2011/03/07 21:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花粉症 | 日記
2011年01月23日 イイね!

アレルギー検査

毎年毎年、春~初夏に杉とカモガヤの花粉に苦しめられ、
カモガヤ30年、杉は25年。

アレルギー検査をしたところで症状は変わらないから、
別にいいや、と思っていたけど、
昨年秋、ブタクサの時期に花粉症っぽい感じだったし、
今時期もムズムズするので、レパートリーどんだけあんの?と思い、
検査を受けてみた。

結果、程度の差はあれど、13項目のうち11項目ヒット!
もう少しでグランドスラム(泣笑

上位から順に結果発表(レベル6がMAX)
カモガヤ 5
杉 4
カビ 3
ブタクサ 3
ヨモギ 3
ハンノキ 3 ←いまコレに反応してるらしい
ハウスダスト 3
ダニ 3
蛾 3
ヒノキ 2
動物 2


蛾って・・・
夜のコンビニに近づくと危ないのか?

症状がひどい人に比べると、まだ自分はマシかなとは思うけど、
医学が進歩して、なんとかなんないかな、と思う結果であった。
Posted at 2011/01/23 21:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花粉症 | 日記
2009年09月19日 イイね!

レパートリーが増えたようです

レパートリーといっても、花粉症っす

ちゃんと血液検査してないので正確にはわからないけど、
春の、杉・カモガヤ
に加えて
秋の、ブタクサ・オシシバ・メヒシバ
あたりにも反応してるっぽい

春ほど症状ひどく無いけど、薬飲んで耐えてます

Posted at 2009/09/19 21:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 花粉症 | 日記
2009年05月01日 イイね!

花粉症セカンドステージ

ウチの周辺のカモガヤが一斉に咲き始めた
花粉症2ndステージですわ
今年はスギ花粉が長くてカモガヤが2週間くらい早いような気がする・・・
カモガヤは杉よりも症状がひどいので憂鬱ですわ・・・
Posted at 2009/05/01 21:10:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 花粉症 | 日記

プロフィール

「[整備] #ラクティス マニュアルエアコン照明LED化→LED交換の繰り返し https://minkara.carview.co.jp/userid/140267/car/1054718/3884703/note.aspx
何シテル?   08/15 05:48
車、普通に(?)すきです ※最近、車以外のことはFacebookに書いています https://www.facebook.com/takatoshi.o...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
往復100kmの通勤と息子のレーシングカートの運搬に使用 ほぼ毎日、はたらくくるま カー ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2018年に弟より中古で入手 2005年式 走行6万km サブで運用 2022年から20 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式クラシックレッド 中古で購入時、すでに外側青に全塗装されていた '08/9月に前耐 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
3人以上乗れる車が必要になったので(^^) 初めての新車 2024年1月をもってお別れ  ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation