• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コムロのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

最近の晩御飯・・・

いやぁ、暑いですね〜(挨拶)




今年の初めのころの長期予報では、冷夏だとか言っていたような気もするのですが、梅雨明けした途端、うだるような暑さですね。

熱中症で、搬送される人なども多いようですので、皆様、くれぐれもお気を付けを・・・


さて、それはさておき、ここの所上げていなかった、コムロ家の晩御飯など・・・
最近、ワインがマイブームのようで(他人事?)洋食率が高いですが、気にしない、気にしな〜い・・・


天板レシピに載っていた、天板キッシュ風・・・
洋風茶碗蒸しのような仕上がりです・・・


こちらは野菜のオーブン蒸し
自家製タルタルソースでいただきます。


缶詰と生のトマトを合わせてのお手軽トマトソース
フィットチ-ネのパスタと合わせて・・・


くたくたブロッコリーのパスタ
いつもはショートパスタですが、珍しくリングイネで・・・


これは昨夜の明太子ときゅうりのヨーグルトソース
暑かったので、冷製パスタに・・・

こうやって見ると、年齢のせいなのか、洋食といっても、野菜率が高めですね・・・アルコール率も高めですが・・・(獏)







おまけ・・・


なにやら妻が熱心に読んでます・・・


今晩は何か辛いものをご所望のようです・・・

Posted at 2014/07/27 11:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2014年07月20日 イイね!

夜会でした

巷は3連休、そして夏休み突入といった具合だったようですが、
コムロ家では、コムロは土曜は仕事・・・、日・月は、まあお休み・・・
妻は、土日は仕事、月曜は半日仕事といった具合でした。

ですので、遠出は難しく・・・

さて、そんな連休中日に、ご近所の某ファミレスで夜会が開催されました。

要は、ファミレスでのオフラインミーティングなのですが、誰が言い出したのか、夜会と呼ばれ、幅広く定着していますね・・・
(ちなみにコムロは、夜会というとイメージは「みゆき様」の「夜会」なのですが・・・)

さて、そんなこんなで、だいたいいつものメンバーが入れ替わり立ち代わり、なかなかに盛況でした。

今回は、某御仁のエスクードが(TD-61)が50万キロ到達のお祝いもかねて・・・

合成じゃないですからね・・・
(ちなみに某氏は、61の前に乗っていたエスクードでも43万キロに到達されています・・・)
コムロは、乗り継いだ4台のエスクードでやっと57万キロ・・・)


最近は、主催の某氏が、仕事で、仙台に単身赴任されていますので、なかなか、地元では開催されないのですが、車の話題から、いろいろと与太話(失礼)まで、いつもの様に、楽しいひと時を過ごさせていただきました。

そんなこんなで、楽しい時間はあっという間に過ぎ、お開きといったところで、サプライズ?

昨年の妙高に続いて、最近みんカラご無沙汰のとにぃ.氏が・・・
同じ県内に住んでいるとはいえ、示し合わせていないのにほんとよく遭遇します。
(実はご本人にはお会いしてませんが、車はお見かけしたことがあったり・・・)

期せずして、歴代3台そろい踏みです・・・


あ、そういや、8月に、岩間の天狗の森で、50万キロ到達おめでとうの、お祝いも兼ねた、BBQイベントが開催されますので、ご都合のつく方は、ぜひどうぞ・・・
詳しくは、某掲示板にて・・・



余談ですが、今回の写真はiphoneで撮影しましたが、いやノイズが少なく写りがいいですね〜
(投稿は相変わらずのPCからですが・・・)

Posted at 2014/07/21 17:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2014年07月10日 イイね!

悪戦苦闘・・・

先日、ドコモからケータイにメールが来まして、キャンペーン中だそうで・・・

思いっきり意訳すると・・・
「そろそろいい加減にスマホに換えていただけませんかね〜」
といったところかと・・・

ドコモショップに出かけて(キャンペーンはドコモショップ限定)、内容を詳しく確認したところ、今の金額とほとんど変わらないぐらいで、機種変更ができるとのことでしたので、重い腰を上げて、とうとうiPhoneってやつにしてみましたよ・・・

しかし、ドコモショップはいつ行っても混んでますね・・・
手続き完了までに3時間ほどかかりました・・・


が、イマイチ使い方が・・・
今更聞けないっていうのもありますが・・・
ガラケーフューチャーフォンのほうが、ある意味、シンプルで使いやすかった気がします・・・)


慣れるまでは、しばらく悪戦苦闘の日々が続きそうです・・・

(あ、記事のアップは当然PCからです・・・)

Posted at 2014/07/10 12:38:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC | 日記
2014年07月03日 イイね!

アジサイまつり

昨年も紹介したのですが、近所の神社でアジサイまつりをやっています。

ちょっと前でしたが、休日に散歩がてら、行ってまいりました。




第一回?・・・

昨年もやっていたような気がするのですが、ちゃんとしたイベントとして開催するのは、今年が初めてのようです。



カマキリさんを見つけました・・・




先着でアジサイの苗を配っていて、頂いてきました。

取り合えず、マメな水やりが大事らしいですが、ズボラなコムロ家で無事育つかどうか・・・



おまけ
散歩途中で、見つけました。
畑ではなく、信号脇の植え込み?ですが、これってニラですよね・・・

ちょうど花が咲いてました。

ニラのつぼみは花ニラといって、食べるとかなりおいしいのですが、なかなか手に入りません。

Posted at 2014/07/03 12:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「今週前半が今年の山場か…?」
何シテル?   08/03 21:03
スズキエスクードを4台を乗り継いでおります (グランドを含む)。 エスクード歴通算31年、四半世紀も超え、積算距離も75万キロ(2022年7月現在)を超えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12 345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジョージアが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:22:04
クールクッションのファンを改造!5V→18Vへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:45:18
fcl. D2S LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:12:29

愛車一覧

スズキ エスクード エスクさん (スズキ エスクード)
エスクードを4台を乗り継いでおります(グランドを含む)。 エスク歴通算33年目、積算距離 ...
フィアット 500C (カブリオレ) おにぎり号 (フィアット 500C (カブリオレ))
(妻)の愛車です。 14年と10カ月乗り続けたカプチーノの後継です。 オープンとCつ ...
スズキ グランドエスクード グランドさん (スズキ グランドエスクード)
エスク好きが嵩じて、3台目の愛車もまたまたエスクードです。エスク暦通算19年目、積算距離 ...
スズキ エスクード びたぁらわいどかすたむ (スズキ エスクード)
1995年3月に、700キロ走行の新古車を購入。 2005年4月に手放すまで、約245, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation