• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うはいほ~の愛車 [トヨタ コロナエクシヴ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

[プチリニューアル] エアコンパネル編②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
エアコンパネル編①の続きです。

前回取り外したエアコンスイッチパネルを裏側から観察すると、3箇所の電球のベースソケット(赤丸)が確認出来ます。

この状態でも交換出来そうですが、万全を期して裏面を少しバラして作業する事にしました。

しかし、この時点で気になる事が一つありました。
2
それは純正のベースソケットと今回購入したLEDのベースソケットの形状が若干違う事でした。

どうやら、純正ソケットは当時のトヨタ車もしくはst20#系専用品かもしれません。
3
純正のソケットを外して商品を取り付けようとしましたが案の定、商品の汎用ソケットでは取り付ける事が出来ません。基本的なソケット形状は同じなのですが細かなサイズに誤差があるようです。
私の経験では良くある、ソケットあるあるです(笑)

この場合、汎用ソケットの加工も考えられますが大変ですので大抵移植しています。
4
作業は単純です。純正ソケットから電球を外し、汎用ソケットから外したLEDを移植するだけです。

細かいので面倒ですがソケットに巻かれている足を解くと抜く事が出来ます。(右上が純正)
5
そうしましたら電球を外した逆の手順で純正ソケットにLEDを移植します。
LEDの方が足が長かったのですが調整せずにそのまま巻きました。
これを3個作成し取り付けます。
6
今回はLEDの極性が有りますので、車内にてカプラーのみ接続して点灯確認が必須です。

もし点かない場合は差し込みを180°変えてみます。それでも点かない時はLEDの不良等、他の原因が考えられます。

3箇所とも無事に点灯したら、元通りに組み付けて終了です。
今回は比較画像の撮影を忘れましたが光量upで良い感じになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドデカール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 http://cvw.jp/b/1403950/47508561/
何シテル?   02/03 10:16
うはいほ~です。 最近はST20#系の4車種も見かけなくなりましたね。 我が愛車(ST202 コロナexiv 200GT)も今後は更なる維持が課題です。 H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
NKE165のスタンダードグレード(無印)です。 R5(2023).12.9納車。 プ ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
200GTのMTです。
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
AZT240プレミオ前期Gグレードです。 日常の足です。 みんカラの紹介欄ではAT表記 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
200GのATです。 このexivは父がファミリーカーとして新車で購入し、車両入れ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation