• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うはいほ~の愛車 [トヨタ コロナエクシヴ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

[プチリニューアル] エアコンパネル編①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
毎度の備忘録です。

前回のメーター球のみでLED化は終わりにしようと思ったのですが、エアコンパネルの照明が暗いのが気になり出し(苦笑)、今回破損補修したインパネを何度も外すのもリスクが高く面倒なので、使用するサイズのLEDを通販で追加購入して交換する事にしました。
2
ところが、私のexivのグレードの200GTはマニュアルエアコンでパネルの外し方が分からずカナリ悩みました。
整備マニュアルにも詳細な記載が無くネットで調べあげましたが断片的でした。
分かってしまえば何て事はないのですが…
オートエアコンは簡単で羨ましいです。

前置きが長くなりましたが前回の作業でインパネは外していますので、まずは作業に支障となるオーディオをサクッと外します。
そうしましたら右側の大きいダイヤルを引き抜き、パネルを固定しているネジを外します。
3
次は裏側にワイヤーケーブルが2本有りますので切り離します。
これは上に引き上げれば、外れ止めから外す事が出来ます。

これでパネルをほんの少しだけ手前に動かせますが、これだけではワイヤーはエアコンパネルから完全にフリーにはなりません。
4
パネルを正面に見て上下右寄りのネジ(赤丸)を2本ずつ外すとダイヤルassyごとパネルから外す事が出来ます。

下側は作業しにくいのでネジを落としたり、無くしたりしない様に注意します。
5
これで大分パネルを手前に引き出せる様になるので裏側の2箇所のカプラー(赤丸)を外します。
6
無事に取り出す事ができました。

②へ続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドデカール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 http://cvw.jp/b/1403950/47508561/
何シテル?   02/03 10:16
うはいほ~です。 最近はST20#系の4車種も見かけなくなりましたね。 我が愛車(ST202 コロナexiv 200GT)も今後は更なる維持が課題です。 H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
NKE165のスタンダードグレード(無印)です。 R5(2023).12.9納車。 プ ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
200GTのMTです。
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
AZT240プレミオ前期Gグレードです。 日常の足です。 みんカラの紹介欄ではAT表記 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
200GのATです。 このexivは父がファミリーカーとして新車で購入し、車両入れ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation