• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX-9900の愛車 [スバル BRZ]

パーツレビュー

2013年4月2日

YAKSエンジニアリング HIDヘッドライト用マニュアルレベライザーキット  

評価:
5
YAKSエンジニアリング HIDヘッドライト用マニュアルレベライザーキット
BRZおよび86のGTL・GT(Gはオプションで可)のHIDヘッドライト装着車は、ヘッドライトの光軸を自動調整するオートレベライザー機能が付いています。
車高が純正の場合は問題ありませんが、車高調やダウンサスでローダウンすると照射位置は車高ダウン前に比べかなり手前になり、オートレベライザー機能が仇となってしまいます。

それを調整するには、レベライザーコンピュータをリセットするとか、レベライザーアジャストロッドを装着する等の方法がありますが、簡単にできないうえ走りながら場面に応じて車内から調整したりはできません。

そこで、このキットを装着する事にしました。

取り付けはハーネスキットをカプラーに割り込ませるだけですが、調整ダイヤルは純正部品が必要です。
また、調整ダイヤルのイルミ電源だけエレクトロタップで取ります。

取り付け後は車内から簡単に6段階で調整できるようになり、非常に便利です。

※4/5 動画追加しました。
関連動画:http://www.youtube.com/watch?v=f_rEcVAOOmc&feature=youtu.be
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※YAKSエンジニアリング

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KOITO / 小糸製作所 / ヘッドランプ

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:190件

トヨタ(純正) / 純正加工ヘッドライト

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:546件

HASEPRO / マジカルアート リバイバルシート

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:85件

RAYBRIG / スタンレー電気 / マルチリフレクターヘッドライト ブルータイプ / FH06

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:28件

日産(純正) / 純正ヘッドライト

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:513件

ホンダ(純正) / ヘッドライト/ヘッドライトユニット

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:616件

関連レビューピックアップ

中華製 ヘッドライト保護フィルム

評価: ★★★★★

KUNGKIC ヘッドライト保護フィルム

評価: ★★★

CUSCO 強化レリーズフォーク

評価: ★★★★★

RAYS GRAM LIGHTS 57CR

評価: ★★★★★

不明 助手席トレイ

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月23日 21:15
こんばんわ~

平成18年度以降のHID装着車の場合はオートレベライザーじゃないと保安基準不適合ですのでその点は注意したほうがいいと思いますよ。
車検には普通にとおるかもしれませんがねw
コメントへの返答
2013年4月24日 7:30
こんばんは。

保安基準については把握しております。
カプラーオンなので必要な時は外すつもりです。

プロフィール

「[整備] #BRZ エンジンオイル交換(16回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1404120/car/1091485/6543967/note.aspx
何シテル?   09/13 22:55
GXです。 サーキットに行ったりはしませんが、車・バイクが好きであちこち走り回ってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 16:17:34
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:09:44
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/22 22:48:54

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
諸々の事情によりBRZから新型インプレッサに乗り換えました。 まさに「実用的でラクなや ...
スバル BRZ スバル BRZ
とにかく運転していて楽しい車です。 軽快さ重視で軽量ホイール装着、タイヤも軽いものを選択 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
スズキのGSXシリーズの末弟、GSX-S125に乗っています。 ショートストロークの水冷 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアクセラです。 2.3LターボFFというじゃじゃ馬でした。あの怒涛の加速は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation