• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Suzu-freakの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2005年7月10日

安く簡単に車内灯を明るく。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
あるTV番組で室内照明の中にアルミホイルを張付けると光反射で照明が明るくなるというのを観たのを思い出してこれをジムニーの車内灯に応用出来ないかと考えて今回やってみた。
2
用意するのはアルミホイルと両面テープ
3
フロントルームランプに張付けた状態
4
ラゲッジルームランプにも張付けます。こちらは比較的平面なので貼り付け易いです。
5
今回たかがアルミホイルを張付けただけなのに確かに車内が明るくなりました。値段の高いHIワットバルブより簡単に安くでる点ではオススメです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング タイロットエンド(* ゚∀゚)

難易度:

左リアフェンダー ハンダ板金

難易度:

トリップメーター

難易度:

プチリフレッシュ

難易度:

マフラー交換

難易度:

サスペンション交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年7月12日 0:05
そのTV見てました。
それをクルマにも応用するとはGoodIdeaですね。
手持ちのモノでやられたと思いますがアルミホイルでは作業やり辛かったのでは?
コメントへの返答
2005年7月12日 19:10
コメントありがとうございます。
家庭用のアルミホイルに両面テープで固定しましたので作業自体は簡単でしたよ。アルミが反射して幾分明るくなりました。安く仕上げるにはアルミホイルで十分ですよ。
2005年7月12日 19:33
黄金○説みたい!!
でも、コレだけで明るくなるのなら試してみる価値はあるかも!!
コメントへの返答
2005年7月12日 19:39
ビンゴです!ウチは日々節約生活ですから・・・。
2006年9月29日 16:40
う・・・いいかもww

でもアチキのJは入院中ww

帰って来たらやってみます^^
コメントへの返答
2006年9月29日 23:07
コメントありがとうございます。

簡単・安価で以外に効果的ですよ~。
ジムニー入院中だそうで戻ったらお試しあれ(笑)

プロフィール

何の因果か ジムニー SJ30に乗っているスズキ車好きなヤツです…(苦笑) なので「スズフリーク」と申します(笑) どうぞヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
気が付けばジムニーばかり乗っています。笑
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
07/06/24 遂にSJ30購入しました。 走行距離  73483km 初年度登録 昭 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
最初の愛車ジムニー(JA11V)から始まり この度ジムニーシエラを購入しました。 本当は ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
人生初の幌車です(笑) 60000km 走行始 60371km Fフィルター取付 60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation