• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月15日

福島方面ツーリング(*^^*)2日目

7月14日、15日で福島方面へツーリングに行って来ました♪

《1日目》は・・こちら

《2日目》

宿泊先
ライダーハウス『おやど風来坊』を6:50頃出発です♪
alt
alt
alt

SR400のイケメンS君も一緒に朝ラーメンを食べに喜多方へ!


①喜多方ラーメン『あべ食堂』
開店の7:30頃に着きましたが、既に凄い行列が出来ていました(^^;)
alt
30分程待ってやっと順番が♪

3人共、チャーシューメン
alt
あっさりとした醤油ラーメンで朝にはピッタリで美味しかったです(*^^*)


ここでSR400のイケメンS君とはお別れです

我々は、もう1度桧原湖方面に戻り、2号線 西吾妻スカイバレーで山形県米沢方面へ北上です
alt
桧原湖が一望できる場所
alt
alt
実際は画像より絶景です♪


『トトロの森』
山形県米沢市
alt

トトロの形になってる~
alt

トトロとwindfarmさん
alt

トトロとDUKE
alt

相変わらず観光客が居ません(^^;)
いい所でしたよ


『峠の力餅の峠の茶屋』
奥羽本線(山形新幹線) 『峠』駅横に有ります
alt

カエルがお出迎え
alt

5種類の力餅をいただきました
alt
どれも美味しいです
特にずんだ餅が美味しかった(*^^*)

12:50過ぎに山形新幹線『つばさ』が通過するようなので、ホームに行ってみます
alt

下り米沢行きが来ました♪
alt
alt

続けて上り福島行きも来たよ♪
alt

鉄ちゃんが1人居ました(笑)
alt
タイミングよく観れて、なぜかテンションが上がりました(*^^*)


色々と寄り道しましたが、やっと1番行きたかった『磐梯吾妻スカイライン』へ向かいます

『つばくろ谷駐車場』
不動沢橋とつばくろ谷が一望できます
alt
alt
alt


『浄土平』
alt

ここはライダーがたくさん居ます♪
alt
alt

ここを走って来ました
途中で停まり、1枚バイクと撮りたかったのですが、所々で火山性ガスが発生しているのでやめました
alt
alt

吾妻小富士を登るとすり鉢状の火口が見えます
alt
標高1600mで風も吹いていたのですが、暑いです
登る気になりません(^^;)

こんなのも有りました
alt

『磐梯吾妻スカイライン』は少し路面が良くないところもありましたが、眺望抜群のルートです
思っていた以上に良いルートでした(*^^*)

『宝来堂製菓』
お土産を買うため寄りました
alt

次回もツーリングに行けるようにお土産は必須です
alt
笹だんご&他購入


この時点でもう16:00過ぎてます(^^;)
ここからは帰路へ!
121号線 会津西街道を南下です


『ガスト 鬼怒川店』
高速関越道、東北道ともに渋滞しています
ここでゆっくり夕食をしながら時間を潰します


関越道『本庄児玉IC』から高速道に行く予定で、日光から122号線で足尾を抜けて

『7-11 群馬みどり北店』
ここで休憩し、渋滞が解消しているか確認です
この時点で22:00頃でしたが、東松山付近の渋滞が減っていません(^^;)

下道でも2時間ぐらいで帰れそうなので 17号線 上武道路に変更です

私は上武道路⇒122号線⇒自宅!
windfarmさんは 上武道路⇒東松山IC⇒?⇒自宅!


2人ともに0:30頃自宅に着きました(*^^*)

2日目も気温が高く暑かったですが無事に帰ってこれました
alt
2日目走行距離・・550km弱でした


今回2日間走行距離・・約980km
1泊ツーリングですが私の記録更新です(^^♪

今回もwindfarmさん、ルート設定していただきありがとうございましたm(_ _)m
距離はありましたが、色々と楽しめました

またご一緒おねがいします(*^^*)
ブログ一覧 | 390DUKEツーリング | 日記
Posted at 2018/07/17 22:30:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

【掲載記事情報】ハイエース製品網羅 ...
VALENTIさん

首都高。
8JCCZFさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2018年7月19日 20:31
2日目のブログアップ、ありがとうございます(^o^)

磐梯吾妻スカイラインは現在通行止めの志賀草津道路にそっくりなのですね。
峠駅の先には滑川温泉と姥湯温泉の2大温泉がありますので、五色沼と大内宿と共に、気温が下ったら行きましょう♪

次回もよろしくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2018年7月19日 21:55
予定していた寄りたいところが寄れなかったので、また改めて行きましょう♪
大内宿は興味が有ります。

例の物は入手済みです。
いつでも宿泊ツーリング可能です♪

またよろしくお願いしますm(._.)m

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV エンジンオイル交換&AdBlue補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1405009/car/3410477/7430919/note.aspx
何シテル?   07/22 16:47
H390です。よろしくお願いします。 2011年6月にたまたま江の島に生しらす丼を食べに行った時にたくさんのPCXに遭遇しました。 その時に一目惚れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

KTM 790ADVENTURE KTM 790ADVENTURE
念願の大型バイクにステップアップです 390DUKEから乗り換えです 700~800㏄ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年1月21日納車です。
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
妻、娘用のC3 AIRCROSS SUV BlueHDi 初めてのディーゼル車です。 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現仕事用のライトエーストラックと交代です(*^^*) あくまでも仕事用ですw 画像はグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation