• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

雲海

10月28日(日曜日)
妻が雲海見たい』・・と言うので行って来ました


場所は『美ヶ原高原
雲海ナビ』では・・
alt
出現確立47%です(^^;)・・まぁダメ元で出発です♪

alt
AM2:00少し前
出発時・・気温15℃です

関越道

上信越道『佐久IC』で下道へ

目的地
『道の駅 美ヶ原高原美術館』駐車場
AM5:00着
alt
気温・・-1℃(^^;)
上着にダウンジャケットを持って行きましたが、下がGパンのみ
車外には長く出れません(*_*;

駐車場には既に数十台の車が停まっています
流石にバイクは居ませんが・・・この後、日の出頃には10台ぐらい居ました♪
1時間程仮眠して日の出を待ちます

AM6:00
明るくなってきました
alt
雲海が見えてきましたよ♪

みんなで日の出を待ちます
alt

やっと、お日様が出てきました
alt


パノラマ
alt
一面雲海で、壮大な景色です!少し感動しました(^^)

が出ていても、風も吹いていて寒いです(*_*)
カングーに戻って、モーニングコーヒー
alt
キャンプ用の椅子とテーブルを持って来ましたが、思っていた以上に寒いので、カングーの車内でいただきます
荷台はアルミ縞板を敷いてあるので多少のは大丈夫でしょう
車内でお湯を沸かします♪・・窓は少し開けて!
コーヒーで体も温まりましたので、もう一か所雲海スポット』へ行く事にしました


武石峰側に回ります
alt

『美ヶ原高原王ヶ頭』
美ヶ原自然保護センター駐車場
alt
マイカーでは、ここが行き止まりです

駐車場から見える雲海
AM7:30頃
alt
alt
alt
こちら側から見える雲海の方がモクモクしています(^^)

美ヶ原高原の雲海スポット2ヶ所制覇しました♪


佐久方面へ戻ります!

ぴんころ地蔵尊近くにある
『新海たいやき』
alt

朝食にたい焼き(^^)
近くの道の駅でいただきました
alt
モチモチの皮でお腹がふっくらしていて、餡子もずっしり入っています
羽付きの皮が良いです
美味しいです♪



南下して清里方面へ!
『中村農場』
alt
11時開店に丁度に着きましたが、既に順番が20番目‥_| ̄|○
特にこの後の予定もないので待ちますよ

順番が来るまでお土産でも・・
alt
豊潤プリン&八ヶ岳卵プリン購入!
帰宅してからいただきましたが、卵が濃い感じで美味しかったです♪
プリン好きの娘に合格いただきましたw

1時間ちょっと待ってやっと順番がきました(^^;)
私も妻も『中村農場の親子丼(スープ付)』注文
alt

来ました♪
alt
卵が濃厚でトロトロ・・美味しい(*^^*)
また食べに来たいですが、少し混みすぎですね
通り掛かって空いている時は、また寄りたいです・・空いている事はないかな(笑)


中央道『須玉IC』より帰路へ
多少、渋滞が有りましたが、PM4:00前には帰宅出来ました


雲海ナビ』の出現確立は低かったですが、思っていた以上の『雲海』が見れました
ただ、この時期の標高2000m地帯は寒いです
冬の装備で行かないとダメですね(^^;)





走行距離・・536km
ブログ一覧 | カングードライブ | 日記
Posted at 2018/10/29 22:24:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年11月4日 21:17
雲海ナビってあるのですね・・・驚き(*_*)

中村農場は20年位前に行ったことあります。
当時から待ちが長くて、それ以降行ってないなあ。。。美味しいのですけどね。

そろそろ、美ヶ原や麦草峠は冬期閉鎖ですね。
今年は志賀草津道路が反対側に抜けられず、残念(´・ω・`)
コメントへの返答
2018年11月5日 8:15
雲海ナビは、妻が見つけて以前から調べていたようです。私も前日まで知らなかったです(^-^;

中村農場は、混み過ぎでツーリングコースには入れられませんね・・平日ならどうなのかな?

志賀草津道路は、一瞬通行可になった時に行けば良かったです(^-^;
磐梯吾妻スカイラインな方は通行止めになる前に行けて良かったです(^-^)
また行きたいですね♪

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV エンジンオイル交換&AdBlue補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1405009/car/3410477/7430919/note.aspx
何シテル?   07/22 16:47
H390です。よろしくお願いします。 2011年6月にたまたま江の島に生しらす丼を食べに行った時にたくさんのPCXに遭遇しました。 その時に一目惚れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

KTM 790ADVENTURE KTM 790ADVENTURE
念願の大型バイクにステップアップです 390DUKEから乗り換えです 700~800㏄ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年1月21日納車です。
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
妻、娘用のC3 AIRCROSS SUV BlueHDi 初めてのディーゼル車です。 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現仕事用のライトエーストラックと交代です(*^^*) あくまでも仕事用ですw 画像はグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation