• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H390のブログ一覧

2019年02月03日 イイね!

PCX点火時期

2月3日(日曜日)

PCXを弄りにwindfarmさん宅へ!
alt

ハイオクガソリンを使用しているので、
ハイオク用に点火時期を少し弄っていただきました♪
alt

作業内容はwindfarmさんが以前ブログアップされている
『PCXエンジン修理完了』の中で説明されていますので参考にして下さいm(_ _)m


PCXの変化具合を確認しに
windfarmさん宅から近い
『鳥居原ふれあいの館』までちょいと走りに!
alt
駐車場は2輪も4輪もいっぱいでした。


ちょっとすると・・・
alt
偶然にもPCXつながりのお友達が(笑)

今日はGN125でした。
以前一度見た時よりも、色々とカスタムされていました♪
alt
windfarmさんが試乗へ!
乗っている姿を見てると、何故かニヤけてしまいます(笑)
車格とのバランスかな?
GN125 可愛いです♪


PCXの変化具合は説明しにくいですが、アクセルワークに対してのパワー反応が以前より良くなった感じ?
やはり上手く説明できません・・(^^;)
途中でwindfarmさんに乗っていただき具合確認もしていただきました
点火時期変更具合は良い感じとの事でしたが、他の所に改善箇所が・・(*_*;
またちょっと弄って貰う約束をして、今日は帰る時間に!

本日は自宅の豆まきを娘と約束していたので早めに帰りました(^^♪
(早く帰宅したのですが、娘が帰って来ていないので、今年は豆まき無しです・・)
Posted at 2019/02/03 22:01:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | pcx | 日記
2018年05月01日 イイね!

GW前半PCXづくし

GW前半はPCXづくしです(^^)

①29日(日)はリヤタイヤ交換
いつもお世話になっているお友達の所へ!

タイヤはネットで購入したので持ち込みました。
タンデムシートに上手く積めました(笑)
alt

以前より、リヤタイヤを少しワイドにしたかったので
ピレリ DIABLO SCOOTER 100/90-14から
DURO 120/80-14にしました。
alt

windfarmさんのおすすめです(^^♪
お値段も3699円とお安いです。

タイヤ形状が平べったいDIABLO SCOOTERに対してDUROの方が丸いので、コーナーでの接地面積が増え、前より安心して曲がれる様になった♪



②30日(月)はツーリング

windfarmさんと秩父方面に軽くツーリングに行く事に!
集合場所は『道の駅 ちちぶ』
9時集合

自宅からは約2時間で着きますが、GWで道も混みそうなので早めの6時に出発です♪
途中休憩しながら秩父方面に向かいましたが、予想よりも道が空いていて、早く着いてしまいそうなので遠回り
alt
東松山→小川町→定峰峠

前の日に交換したRタイヤ!
クネクネ道も気持ちよく曲がれ大満足です♪

少し遠回りしましたが、『道の駅 ちちぶ』には8時30分頃到着!
30分早いですが、既にwindfarmさんは来ていました(笑)

本日の目的地は
『天空の楽校』です♪
以前から気になっていた場所です
10時オープンなので直接行くにはまだ早すぎです(^^;)

先ずは9時にオープンしている所へ!
『袋屋製菓』 すまんじゅう
お土産をはじめに購入しておきます(*^^*)
alt
長瀞にある和菓子屋さんです
長瀞周辺も道が空いていました


もう1か所寄り道
『秩父華厳の滝』
alt
alt
なかなかの落差です
水も綺麗で冷たかった
新緑も良いですが、紅葉時期はもっと良いかも
また寄りたい場所です(^^♪


時間も10時になりましたので、本日の目的地へ!
『天空の楽校』
alt
奥長瀞にある廃校を利用したカフェです♪

バイク専用駐車場
alt
1番目のお客でした

カフェからの見晴らし
alt
天気が良く、絶景です♪

alt
alt

注文した物ができるまで、以前教室だった部屋を見学
alt
alt
昭和レトロな物が色々あり、楽しめました(^^♪
画像はありませんが、今では旧車と言われている昭和のバイクカタログが色々あり楽しめました♪

『給食ちまきセット』1200円
天空のちまき+フルーツバウムクーヘン+飲み物
alt
H390・・海鮮ちまき
windfarmさん・・角煮ちまき
ちまきは色々選べますよ
絶景を見ながら美味しくいただきました(*^^*)

ここはお気に入りスポットリストに入れておきます
また来たいです
次回は天空バーガーの『給食バーガーセット』を食べたいです♪


もう1ヶ所
『天空のおやき』
天空の楽校からすぐの場所です
alt

おやき・・150円(画像なし)
おばあちゃんがお茶と漬物を出してくれました

タイミングが良ければ雲海も観れるそうです
alt

気になっていた場所はクリヤーしました
あと、もう1つ気になっていた道が有ります

この場所から地図上では、北に抜けて群馬県富岡方面に行くルートがあります
ここから→城峯山神流湖462号神流町46号甘楽
windfarmさんは46号を走った事があるそうです・・(さすがですw)
高低差もあるクネクネ道
落ち葉や落石などもあり注意して走らないといけませんが、面白い道でした


『道の駅 甘楽』
alt
遅めの昼食する場所を調べながら少し休憩

昼食
『川﨑屋食堂』
alt
カツカレーがおすすめの口コミあり
2人共カツカレー注文(画像なし)
ごく普通のカツカレーでしたが美味しかった♪


本日は軽くツーリングなので、ここから帰路へ
H390・・埼玉
windfarmさん‥神奈川
なので、少ししたところで流れ解散しました。

windfarmさん2日連続でお付き合い、ありがとうございました(^^♪


走行距離・・274km
Posted at 2018/05/01 21:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | pcx | 日記
2015年02月22日 イイね!

またまたストラップ

またまたストラップ今日は2015初ツーリングに行こうと思って早起きしました。(^^)
昨夜の天気予報では午後から雨でしたが、朝起きても変わって無く諦めました。^^;




本日時間が出来たので、やりたかった事を。
先週PCXに乗った時、バッテリーが少し弱っていた様だったので、充電です。

充電完了

次に
昨年最後のS1GP観戦&わかたくさんの応援に行った時に頂いたステッカーを貼ってみました。
1PAC RACINGデザイン良く出来ていますね♪

1PACロゴマークお気に入りです。(*^_^*)
ハスラーにつづき、PCX関係のストラップも。
良い感じに出来ました。




1PACロゴをデザインさせた方&わかたくさん、勝手に使用して大丈夫ですか?
って確認する前に使用しています。(笑)
問題ありそうでしたら言って下さいm(__)m。
今度お会いした時にでもプレゼントしますのでお許しを^^;
Posted at 2015/02/22 15:18:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | pcx | 日記
2012年01月29日 イイね!

ミラー交換

ミラー交換納車から約1週間経ちました。
25年ぶりに乗りましたがとても楽しいです。

先日は、仕事の納品でいつもは車で行くお得意様の所まで
PCXで行って来ました。

川口市から飯田橋(東京ドームの近く)までで、
60km/h以上出しませんでしたが
いつもより早く行ってこれました。
やっぱり都内はバイク?

これからは、品物がメットインに入る時はPCXで行きます。
でも寒かった。

やっと初めてのカスタムでミラーを変えてみました。
なかなか気にいっています。

この後は、Rショック、マフラー、・・・
色々弄りたいなーーでも資金が・・・

まあ、ゆっくりとやっていきます。
Posted at 2012/01/29 19:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | pcx | 日記

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV エンジンオイル交換&AdBlue補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1405009/car/3410477/7430919/note.aspx
何シテル?   07/22 16:47
H390です。よろしくお願いします。 2011年6月にたまたま江の島に生しらす丼を食べに行った時にたくさんのPCXに遭遇しました。 その時に一目惚れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

KTM 790ADVENTURE KTM 790ADVENTURE
念願の大型バイクにステップアップです 390DUKEから乗り換えです 700~800㏄ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年1月21日納車です。
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
妻、娘用のC3 AIRCROSS SUV BlueHDi 初めてのディーゼル車です。 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現仕事用のライトエーストラックと交代です(*^^*) あくまでも仕事用ですw 画像はグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation