• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H390のブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

四万温泉ツーリング

四万温泉ツーリング
9/22(火)


天気も良さそうなのでツーリングに行って来ました

四万温泉方面へ!
alt

6:00出発

群馬方面へ行くには、いつもの上武道路で
Tシャツ+メッシュジャケットでは少し肌寒い感じでした
腕回りが寒かったのでグリップヒーターONです

『四万川ダム』
四万温泉を通り過ぎて行き止まりにあります
alt

9:30に着いたのですが、駐車場は混んでました
alt

これが『四万ブルー』
alt
私のデジカメでは色合いがイマイチ・・・
実際はもう少し綺麗なブルーでしたよ

奥四万湖は一方通行で1周できます
ダムの反対側から
alt
水の量が少ないのかな


『御夢想の湯』
alt
無料の共同浴場
四万温泉の発祥の湯で湯舟は3人でいっぱいかな
私が入った時は1人入浴されていて、2人ですと足が延ばせない状態です
少ししたら一瞬貸切状態になり足が延ばせましたが、また次の方が来られたので5分ぐらいで上がりました
熱めのお湯で気持ち良かったです♪
建物の向かいには足湯もありました



四万温泉と言えば『千と千尋の神隠し』のモデルになった『積善館』
寄ろうと行ったのですが、観光客で混んでいたので、横目でちらっと見て素通り
またの機会に来ることに!


『香茶房おきなや』

alt

専用駐車場はありませんが店先の隅に置かせていただきました
alt
店先の足湯に浸かりながらお茶できます
先程温泉に浸かって来ましたので店内で頂きます

『温泉あげまんじゅう』 300円お茶付き
alt
胡麻ときな粉の2種類があり
胡麻にしてみました
温泉まんじゅうに衣をつけて揚げた感じ
揚げたてで温かくて美味しいです♪
餡子は私の好きなこし餡でした


『四万の甌穴群』
alt

alt

《説明》
alt

alt

alt

ここの水もブルーです
alt


では四万温泉を後にして昼飯食べに行きます

『らーめんダイニング庵』
沢渡温泉近くのラーメン屋さん
開店時間少し前に到着したのですが、既に凄い行列が出来ていました(^^;)
続々とライダー達も来ます
ここで時間も費やしたくないので、また別の機会にします

伊香保温泉抜けて『水沢うどん』でもと思いましたが、4連休の最終日で帰りの道も混みそうなので、早く食べれそうなお店にしました

『里の茶屋』
alt
前にも来たことがあります
開店して2人目でしたのでそんなに待たなかった
『天ざる蕎麦』
alt
普通に美味しいです♪


時刻は12:00ちょい過ぎ
早めに帰ります
帰りは高崎、藤岡方面から帰って来ました


自宅15:50着
いつもより早い時間に帰って来ましたが、122号の岩槻、浦和IC出口は既に渋滞が始まっていました
4連休の人出が多かったようです

走行距離・・・313㎞
Posted at 2020/09/24 18:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 390DUKEツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV エンジンオイル交換&AdBlue補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1405009/car/3410477/7430919/note.aspx
何シテル?   07/22 16:47
H390です。よろしくお願いします。 2011年6月にたまたま江の島に生しらす丼を食べに行った時にたくさんのPCXに遭遇しました。 その時に一目惚れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

愛車一覧

KTM 790ADVENTURE KTM 790ADVENTURE
念願の大型バイクにステップアップです 390DUKEから乗り換えです 700~800㏄ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年1月21日納車です。
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
妻、娘用のC3 AIRCROSS SUV BlueHDi 初めてのディーゼル車です。 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現仕事用のライトエーストラックと交代です(*^^*) あくまでも仕事用ですw 画像はグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation