• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H390のブログ一覧

2019年02月17日 イイね!

PCXでブラブラ(^^)

2月17日(日)

PCXでブラブラして来ます♪
alt


DUKEに次いでPCXにもエアバックの連結ワイヤー取付けました
alt

カバーを外してフレームにワイヤーを固定して隙間から出します
alt

これで2台ともエアバック対応できました
もしもの時のダメージが軽減されるかな?
作動しないのが1番良いのですが(^^)



では出発!
茂木方面へ

先ずは久しぶりに
『ツインリンクもてぎ』

コレクションホール観たり・・
alt
alt
alt
前回来た時とほぼ変わり無し・・でも何度来ても楽しい♪


2輪の走行観たり・・
alt
alt
練習走行かな?


カートの耐久レース観たり・・
alt
5時間耐久レースやっていました♪



那須烏山市
『もり食堂』
alt
alt
alt

天もり蕎麦食べたり・・
alt
麺が太いwですが・・そばの香りが凄くして食べ応えあり美味しいです(^^)


『八溝温泉』
alt
alt
温泉入ったり・・
alt
入浴料・・400円
ジェットバス付の内風呂入りました・・1人貸切状態w
露天風呂もあったはずですが、内風呂からは行けないのかな?
次回は露天風呂に入ろう・・



栃木県をブラブラして来ました(^^♪
走行距離・・260km

Posted at 2019/02/17 21:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCXツーリング | 日記
2019年02月09日 イイね!

家族旅行(箱根~西伊豆)

2月9、10日
1泊で家族旅行です(^^)
備忘録で書いていますのでご了承下さいm(_ _)m


急に行く事を決めた為、思っていた宿は予約できません
なんとか西伊豆に宿を見つけました。


9日(土曜日)・・1日目
AM6:00出発です

alt

箱根方面を目指します
天気予報では、関東地方同様 『雪』(^^;)
早めに行って、雪が積もる前に伊豆方面へ南下すれば大丈夫でしょう


『甘酒茶屋』
AM8:00頃
箱根は雪が降ってませんでしたよ
alt
茅葺屋根
alt
茶屋の中には囲炉裏が
alt
何故か煙かった(^^;)
炭ではなく薪だったのかな・・そんな事は無いですよね
未確認です

甘酒&いそべもち
朝食です♪
alt
米麹の甘酒でノンアルコールです
娘は酒粕の甘酒は大丈夫で、米麹はNGだって・・
よって私は朝から2杯頂きました
砂糖が入っていないのに甘いです
力餅は柔らかくて美味しいです(^^)


『箱根湯本』 駅前を散策
箱根には何度も来ていますが、駅前はいつも車で通過していて立ち寄った事は無いかも
駐車場は町役場の駐車場
土日祝日のみ利用可能
400円/1日
駅周辺からは少し離れていますが安いよ
alt

こんな感じ
alt
駅前通り
alt

ここで昼食予定です
alt
AM11:00オープンまで1時間以上あるので
ちょっと行きたいところへ!

箱根登山電車に乗ります
電車に乗るのも初めてかな(^^)
1駅先の『塔ノ沢駅』まで歩きました
15分ぐらいかな?
alt
無人駅です

箱根湯本方面のホームに有ります
『深沢銭洗弁天社』
alt
銭洗いました
alt
洗ってからどうするか家族誰もわからず、お賽銭箱に入れてお参りしちゃった(笑)
良かったのかな?

強羅方面行き
alt

途中
alt
箱根登山電車と言えば
スイッチバック
alt
この時ばかりは撮り鉄に!

1駅先の『大平台駅』で下車
alt
『七福』
alt
電車乗って来た目的は・・
『スマートボール』です♪
alt
我が家はこれが好きです
近くにあれば絶対寄ります
ちなみに浅草の所も何度も行ってます(笑)
300円/1回

玉も良く入り、しばらく遊べました♪
私と娘は玉が無くなりましたが、妻はまだまだ残ってます
alt

ほっといて、私たちは今度は射的
alt
こちらも300円/1回

射的も終わりましたが、妻はまだスマートボールを続けていました。
玉が増えるばかりなので、スマートボールでは珍しく出玉を景品に変えました

スマートボールと射的の戦利品です(^^♪
alt

1時間近く居たかな?
また電車に乗り『箱根湯本駅』に戻ります


昼食予定の『直吉』
順番待ちの予約を
順番が来たらスマホに連絡してくれるシステムなので、お店で待って居なくても大丈夫です

連絡来るまで散策
干物試食したり・・
alt
ラスク試食したり・・(ラスクはちゃんと買いました)
alt
人力車のお兄さん見たり・・(娘が)
alt


もうすぐですよの連絡がありました♪
⑤湯葉丼 『直吉』
alt

テレビで見て以来食べたかった湯葉丼
alt

3人共
『湯葉丼+湯葉刺し+姫豆腐』1,520円
alt

これは美味しいです(^^♪
順番待ちしても食べたいのがわかります


食べ終わった頃には雪混じりの雨が降って来ました(^^;)
雪に変わる前に箱根を後にして伊豆方面に向かいます!


⑥いちご狩り 伊豆の国市にある
『ストロベリーファーム21』

30分 1,600円/1人 
alt
章姫(あきひめ)紅ほっぺの食べ比べができます

alt
私は紅ほっぺが好み
章姫も甘いです・・どちらも美味しい♪

30分も経たないうちに既にお腹いっぱいになるくらい食べました


本日の宿 
『西伊豆 クリスタルビューホテル』へ向かいます
宿近くの
『黄金崎公園』によって夕陽でも
alt
alt
alt

日没までは少し早かったのでアプリで加工
alt
良い感じです

宿にチェックイン
部屋からの眺め
alt
もう少し雲が無ければ・・

西伊豆は雪は全然降らなかったです♪
1日目終了です


10日(日曜日)・・2日目

『河津桜まつり』
本日から開催との事・・行ってみます
alt
alt
まだ咲き始めですね
alt
ここの場所が一番咲いていた方です
満開の時に来たらもっと見事なんでしょうね(^^)


⑧伊豆長岡温泉まんじゅう 『黒柳』
伊豆方面に来た時はよく買って帰ります
ここのは甘さ控えめのこし餡のまんじゅうです
1回に2、3個は食べてしまいます・・美味しいです
ブログ書く頃には既に完食で画像はありません(^^;)


『御殿場プレミアム・アウトレット』
娘が買い物したいというので、昼食も兼ねて少し寄り道
ここは我が家は初めてです♪
3連休中日なので、混んでいました‥初めて来たのでいつもどれくらい混んでいるかわかりませんが、我が家のお気に入り『佐野プレミアム・アウトレット』よりは混んでる(*_*;
3時間ぐらい居たでしょうか?
佐野には無い気になるショップが有りましたが・・また来る機会があるか?


さぁ東名高速道が混む前に帰ります

思った程、渋滞も無くPM6:00頃帰宅!


2日間走行距離・・480km

Posted at 2019/02/11 22:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングードライブ | 日記
2019年02月03日 イイね!

PCX点火時期

2月3日(日曜日)

PCXを弄りにwindfarmさん宅へ!
alt

ハイオクガソリンを使用しているので、
ハイオク用に点火時期を少し弄っていただきました♪
alt

作業内容はwindfarmさんが以前ブログアップされている
『PCXエンジン修理完了』の中で説明されていますので参考にして下さいm(_ _)m


PCXの変化具合を確認しに
windfarmさん宅から近い
『鳥居原ふれあいの館』までちょいと走りに!
alt
駐車場は2輪も4輪もいっぱいでした。


ちょっとすると・・・
alt
偶然にもPCXつながりのお友達が(笑)

今日はGN125でした。
以前一度見た時よりも、色々とカスタムされていました♪
alt
windfarmさんが試乗へ!
乗っている姿を見てると、何故かニヤけてしまいます(笑)
車格とのバランスかな?
GN125 可愛いです♪


PCXの変化具合は説明しにくいですが、アクセルワークに対してのパワー反応が以前より良くなった感じ?
やはり上手く説明できません・・(^^;)
途中でwindfarmさんに乗っていただき具合確認もしていただきました
点火時期変更具合は良い感じとの事でしたが、他の所に改善箇所が・・(*_*;
またちょっと弄って貰う約束をして、今日は帰る時間に!

本日は自宅の豆まきを娘と約束していたので早めに帰りました(^^♪
(早く帰宅したのですが、娘が帰って来ていないので、今年は豆まき無しです・・)
Posted at 2019/02/03 22:01:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | pcx | 日記

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV エンジンオイル交換&AdBlue補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1405009/car/3410477/7430919/note.aspx
何シテル?   07/22 16:47
H390です。よろしくお願いします。 2011年6月にたまたま江の島に生しらす丼を食べに行った時にたくさんのPCXに遭遇しました。 その時に一目惚れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

愛車一覧

KTM 790ADVENTURE KTM 790ADVENTURE
念願の大型バイクにステップアップです 390DUKEから乗り換えです 700~800㏄ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年1月21日納車です。
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
妻、娘用のC3 AIRCROSS SUV BlueHDi 初めてのディーゼル車です。 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現仕事用のライトエーストラックと交代です(*^^*) あくまでも仕事用ですw 画像はグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation