• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H390のブログ一覧

2023年04月24日 イイね!

フェルトC3AIRCROSS

C3AIRCROSS納車時に頂いたミニカー
alt
現車そっくりな作りです
ミニカー見てるとやっぱり欲しくなりますよね"フェルトC3AIRCROSS"!
娘に頼んでみましたが、作るのが大変との事で良い返事がありませんでした(T_T)



4年前誕生日プレゼントで娘にもらった"フェルトカングー"
alt
可愛いのでカングーにいつも乗せてあります


納車後約1ヶ月が経ち、娘に頼んでいたこともすっかり忘れていたのですが、
ちょっと前の誕生日の朝、テーブルの上に・・・
alt
なんと"フェルトC3AIRCROSS"が!
密かに作ってくれていたようです

ミニカーと並べてみました
alt

alt

alt
何処から見ても"C3AIRCROSS"ですね
モコモコしていて可愛いです






娘よありがとう(^^♪
Posted at 2023/04/25 20:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | C3AC | 日記
2023年04月09日 イイね!

ちょっと遅かった”三春滝桜”

ちょっと遅かった”三春滝桜”4/9(日)
福島県の『三春滝桜』見に!


alt
C3 AIRCROSSは娘がお友達との旅行に乗って行ったので、私たちはカングーでお出かけです

ルートはこんな感じ
出発 AM1:50

①道の駅 那須野が原博物館 AM5:00

②大友パン店 AM7:30

③三春滝桜 AM8:15

④夫婦桜 AM9:00

⑤五百目の名水 AM9:15

⑥一心堂菓子店 AM11:00

⑦大黒屋 水産食品 AM11:30

⑧道の駅 ひたちおおた PM1:00

⑨パン工房ぐるぐる 那珂本店 PM2:00

帰宅 PM6:30


道の駅 那須野が原博物館
国道4号線をひたすら北上し、パン屋さんの開店時間の調整も含め約1時間睡眠休憩
です。
alt


大友パン店
alt

朝食に福島県らしい物食べます。
alt
"クリームボックス"
ノーマルとイチゴ味を購入。
他にも美味しそうなパンが有ったので、そちらを食べ、クリームボックスは自宅に帰ってから食べてみました。
大分前に一度食べた事が有ったのですが、すっかりどんな味だったか忘れてしまってます。
生クリームよりもアッサリしたミルク味で美味しいです。
ここのは食パン自体が少しあまくて美味しいです。
他にもカフェオレ味があったので買って来れば良かったと後悔しています。


三春滝桜
今回の一番の目的
alt

日本三大桜の1つで、今年で天然記念物指定から100周年!
alt
前日の雪が残っています

alt
1週間前位が見頃だったようです
前日の強風でほぼ散っています
壮大さだけは味わいました


夫婦桜
滝桜と同じ枝垂桜
alt
観光客は1人も居ませんよ
こちらもほぼ散っています
alt
1週間遅かったようです
また機会が有ったら来ようと思います


五百目の名水
alt

次の場所までのルート上なので、ちょっと寄ってみました
alt
美味しい湧水でした


北茨城方面から帰ります
一心堂菓子店
alt
カングーで来るのは初めて

alt
20個購入ですが、おまけのお饅頭を2個頂き22個です
妻の実家によりお土産に6個置いて来たのですが、残りは全部妻と私2人で食べちゃいます・・・本当に美味しいです


大黒屋 水産食品
alt
ここもいつも寄る所

alt

いつもの"いかげそ揚げ"

これまたふわふわで美味しいです


道の駅 ひたちおおた
昼飯に"常陸太田ラーメン かぐや姫"
妻は醤油ラーメン、私は味噌ラーメン
"常陸太田ラーメン"の特徴はなんだろーと思いながら初めて食べましたが、なかなか美味しいです


パン工房ぐるぐる 那珂本店
alt

alt

ぐるぐると言えばこれです
alt
"奥久慈卵のとろ~りクリームパン"
これも美味しいのですが、今回初めてなのが・・・

『パンのフェスアワード2022』のグランプリに選ばれた
"究極の塩バターメロンパン"
alt
2種類お土産に購入!
どちらも美味しかったのでまた買いに行きたいです
北茨城方面のツーリング、ドライブ時の定番立ち寄りスポットに追加です



alt

走行距離は約500㎞
我が家はいつも出掛けると立ち寄る所を詰め込み過ぎてしまうようです
出発を早くしたので夕方には帰ってこれましたが、ちょっと疲れました
Posted at 2023/04/11 21:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングードライブ | 日記
2023年04月01日 イイね!

C3AC納車後1週間経ち

C3 AIRCROSSが我が家にに来て1週間が経ち、妻はほぼ毎日乗り、大分慣れた様です。
まだ表示マークやスイッチ類は把握しきれてないようで私に聞いてくるのですが、私も納車時自宅まで乗っただけなので握できていません。
2人で取扱説明書見ながら一つ一つ理解している状態です。

今日はAmazonで購入したパーツ類を取付けます。
alt

取付けたパーツ類は順次登録していこうと思います。


午後は私もC3ACに慣れる為、ちょっとドライブに!
権現堂公園(埼玉県幸手市)まで花見に行って来ました。
alt
満開時期は過ぎているようです。

初めて来ましたが見ごたえのある場所です。
alt

alt

alt

屋台もいっぱい出ていて賑わっていました。
alt


乗った感じ、7、80㎞のドライブでしたが運転しやすかった。
乗り心地は当たり前ですが、ハスラーよりもカングーよりも良いです。
ディーゼルエンジン音も気にならない感じです。
軽油満タンにしてから約200㎞乗りましたが燃料計が1/5ぐらいしか減って無くて残り走行可能距離もまだ700㎞以上の表示です。壊れているかと思う程の燃費の良さです。初めてのディーゼル車なのでこんな事で驚いている我が家です(^^♪
Posted at 2023/04/01 23:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | C3AC | 日記

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV エンジンオイル交換&AdBlue補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1405009/car/3410477/7430919/note.aspx
何シテル?   07/22 16:47
H390です。よろしくお願いします。 2011年6月にたまたま江の島に生しらす丼を食べに行った時にたくさんのPCXに遭遇しました。 その時に一目惚れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

KTM 790ADVENTURE KTM 790ADVENTURE
念願の大型バイクにステップアップです 390DUKEから乗り換えです 700~800㏄ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年1月21日納車です。
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
妻、娘用のC3 AIRCROSS SUV BlueHDi 初めてのディーゼル車です。 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現仕事用のライトエーストラックと交代です(*^^*) あくまでも仕事用ですw 画像はグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation