• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H390のブログ一覧

2025年01月25日 イイね!

富士山求めて

富士山求めて1/25(土),26(日)
富士山求めて、妻とおでかけ



路面凍結もありそうなので、スタッドレス履いているカングーで出発
alt


山もとうどん
alt

昼食に”吉田のうどん
alt
肉うどん注文!
肉は甘く煮た馬肉、麺は太くてちょっと固め、揚げ玉と辛味を入れます
辛味は耳かき一杯でも辛いのですが入れると美味しさが増します

辛味買って帰ります(近くの道の駅でも売ってました)
alt
鍋料理に入れると美味しいそうです


ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園
 alt

富士山の見晴らしが良い口コミで寄ってみましたが、雲に隠れていました
alt


河口湖おもちゃ博物館
alt

コレクター北原さんのミュージアムで”ブリキのおもちゃ”など昔のおもちゃが色々展示されています


alt

alt

alt

alt

alt

ショップでも購入できます
alt

alt
5㎝ぐらいのブリキのロボット金魚のストラップ買ってしまいました
プレミア価格になっている現在はもう製造していないMADE in JAPAN品


古志路
alt
本日の宿は素泊まりなので夕食用にテイクアウトしました

ここに来る途中で遭遇!
alt

野生の鹿がいっぱい
alt
人に慣れているのか逃げません


ハーヴェストクラブ山中湖マウント富士
alt
本日のお宿
露天風呂からの富士山の眺めが好きです

チェックイン時は綺麗に見えませんでしたが、だんだん顔を出してきました
alt

夜にはハッキリして来ました
alt
明日に期待して寝ます


日の出前クッキリ
alt

朝日に照らされると少し赤くなりますね
alt


富士山半周回って西側から見た富士山
alt

alt

今回は富士山をいろんな角度から見ましたが、いつも見慣れているからか個人的には東側からみた形が好きですね


十二庵
alt

湯河原でいつもの”とうふ御膳”食べて帰りました
alt


2日間走行距離:約400㎞
Posted at 2025/01/27 21:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングードライブ | 日記
2025年01月18日 イイね!

2025年バイク走り初め

2025年バイク走り初め1/18(土)
2025年初はPCXでお出かけです




天気も良さそうなので銚子方面に行って来ました
alt


水郷のとりやさん 須田本店
alt

alt
水郷どり親子丼・・・違う物も頼んでみようと思って行きますが結局同じ物注文

alt
ふわとろ卵が美味しいです

テイクアウトで焼き鳥3,4種類買って帰ります
alt


さのや今川焼き
alt
銚子方面来たら寄らなくてはならないところ

黒あん2個はお土産に・・・
白あんは食べて行きます
alt
餡子はちょっと甘めですが、甘くない肉厚の皮との相性が良く美味しいです



酒々井プレミアム・アウトレット
alt
アウトレット内にある”CHUMS"である物を買おうと思って寄ってみましたが、取り扱いしていませんでした
アウトレット店ではなく通常の店舗では扱っているとの事で違う店舗へ・・・
帰り道からちょっと外れますが寄って帰ります


東京スカイツリータウン ソラマチ
バイク駐車場は2時間まで無料です
CHUMS東京ソラマチ店
alt
CHUMSロゴの入った”コードロック”
色がカラフルで可愛いです
パラコードでキーホルダーやストラップなど色々作ってみたくなり、ここ最近は材料をいろいろと集めているところです
5種類あったので各2個ずつ購入!



2025年初乗りは半分お買い物ツーリングでした
走行距離:約250㎞
Posted at 2025/01/20 20:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCXツーリング | 日記
2025年01月11日 イイね!

モリパークアウトドアヴィレッジ

モリパークアウトドアヴィレッジ1/11(土)


今年キャンプデビューする息子家に誘われ
東京都昭島市にある"モリパークアウトドアヴィレッジ"に行って来ました。
以前から一度行ってみたいと思っていた所です。


キャンプ道具を選ぶのにゆっくり見たいので孫と遊んでいて欲しいとの事です。
alt


息子夫婦がショップ巡りしている間、孫と一緒に"CHUMS"へ
alt

パラコードマルチハンドルワークショップ
alt

孫と一緒に作りますよ
alt
紐を通したところで孫離脱・・・

alt
ショップの方に教えて頂きながらなんとか編めました。

好きな色のバックル&コードロックを選び・・・
alt
シェラカップの持ち手の編み込みもかわいい

仕上げはスタッフの方にしていただき完成!
alt
孫のジュースに取付(右側)
ボトルにも付けられます(左側見本)
ペットボトルの持ち運びに便利で孫も気に入ったようです。



芝生の広場で『焚火でマシュマロ
alt
マシュマロを炙るとトロトロになって美味しいです
孫はこの時点で既に3回目
甘い物食べさせ過ぎると息子に怒られそうなので内緒にしておきますw

4,5時間居たのでしょうか、息子夫婦のショップ巡りも終わり帰ります。
もう一ヶ所行きたいショップがあるとの事で帰り道寄ります。
アルペンマウンテンズ練馬関町店
ここで1,2時間色々見て、息子夫婦も欲しいキャンプ道具が決まったようです。
ここでは買わないでネット購入のようです。

暖かくなったら孫たちとキャンプ行く事になったので、今から楽しみです♪
Posted at 2025/01/12 21:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2025年01月01日 イイね!

2025お正月旅行

2025お正月旅行2025年 1/1(水)2(木)
今年は温泉宿でお正月を過ごしました




我が家としては遅めのAM8:00出発です
東北自動車道は空いていて2時間で那須に着きました

ペニーレイン 那須店
alt

パン買いに何度か来ていますが初めてレストランで食べてみます
朝食&昼食
各々好きな物注文
alt

私は”ハンバーググラタン
alt

妻は”那須完熟豚のパプール デミ味噌ソース
alt

娘は”ペニーレインビーフシチュー
alt

どれも量が多いくらいで3人共なんとか完食
この後、夕食までは何も食べられないくらい満腹でした
どれもちょっとずつ食べてみましたが全部美味しかったです

alt
人気のブルーベリーブレットは買って帰ります


相田みつを 那須ギャラリー
alt
入館料200円(ショップでのお買い物クーポン券200円分付き)

相田みつをの名言は心に響きますね
じっくりと鑑賞して気に入った名言のポストカード買います
alt
150円×4枚=600円+税
クーポン券使ったので税分60円でした
我が家はいつもこんな感じです


那須ステンドグラス美術館
alt

alt

alt

中に入ると綺麗なステンドグラス
alt

alt

alt
パイプオルガン演奏やアンティークディスクオルゴール演奏など思っていたより楽しめました
正月から心が穏やかになったような感じです


"QUIZ"
alt
クイズ解くのに3周も見て回りましたよ
プチプレゼントのポストカードいただきました
alt

敷地内には結婚式を挙げられる教会もあります
alt
かわいい車


本日のお宿
Harvest Club 那須
alt


ウェルカムドリンクの”祝い酒
alt


夕食前にロビーでコンサート
alt
♪~サクソフォン四重奏~♪
クラシック曲や千と千尋の神隠しメドレー、情熱大陸など聞きなれた曲などの演奏で楽しめました


夕食はブッフェ
alt
フリードリンクでのんだくれ・・・

朝食はお正月なので”寿膳
alt
お正月気分を味わいました


帰りは一般道でゆっくり帰ります
途中の”道の駅 湯の香しおばら”に寄った時に隣接のイチゴ屋さんでオープンを待つ人の列を発見!
地元の方々が並んでいるようなので美味しいのかも?と期待しつつ
数に限りがあるそうで買えるかわかりませんが並んでみました
alt
完熟とちあいか”何とか買えました
味は期待どおり甘くて美味しかったです

他にも寄り道しながらPM4:00頃帰宅
一般道も渋滞無く帰って来れました

2日間走行距離:約400㎞
Posted at 2025/01/06 20:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングードライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV エンジンオイル交換&AdBlue補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1405009/car/3410477/7430919/note.aspx
何シテル?   07/22 16:47
H390です。よろしくお願いします。 2011年6月にたまたま江の島に生しらす丼を食べに行った時にたくさんのPCXに遭遇しました。 その時に一目惚れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1234
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

KTM 790ADVENTURE KTM 790ADVENTURE
念願の大型バイクにステップアップです 390DUKEから乗り換えです 700~800㏄ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年1月21日納車です。
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
妻、娘用のC3 AIRCROSS SUV BlueHDi 初めてのディーゼル車です。 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現仕事用のライトエーストラックと交代です(*^^*) あくまでも仕事用ですw 画像はグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation