• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H390のブログ一覧

2025年05月02日 イイね!

2025GW信州家族旅行

2025GW信州家族旅行2025GW 5/2(金)、3(土) 信州家族旅行!
私、妻、娘の3人です

2024年秋にも行ったばかりの信州ですが、一度行ってみたかった基本平日営業のみのCafeがこっち方面だったので・・・

出発 5:20
GW間の平日でしたので道がどれほど混むのか分からないので、ちょっと早めに出発

1日目
alt


中央高速道 談合坂SA 6:20
alt
混んでいませんね
ここで朝食


国立天文台 野辺山宇宙電波観測所 8:00
alt

娘のリクエスト
映画”名探偵コナン 隻眼の残像"の聖地巡礼!
alt

alt

alt

alt

alt

私はまだ映画見ていないのに聖地巡礼!w
観に行かなくては・・・


ヤツレン 野辺山乳製品直売所 9:30
alt

alt
ジャージー牛乳ソフト” 400円
濃厚で美味しいです

ここにもコナン
alt


今回は移動距離があるので高速道路使います

安曇野ワイナリー 11:10
alt
宿で飲む用に買っていきます
ナイアガラ 2024” 白ワイン
"アップル 2023" リンゴ仕立てワイン


大王わさび農場 12:00
alt
ここは初めてかな?

alt
広い敷地
alt
軽く1周して
alt

alt
わさび漬けお土産に買っていきます



おやきファーム BY いろは堂 13:00
alt
鬼無里本店や善光寺店、小布施店など行った事があるのですが、ここは初めてです
2022年に出来た様です
おやき製造の工場見学もできます(撮影は禁止)

この後、今回の1番の目的のCafeに行くので軽く昼食です
alt

alt
私は野菜ミックスが1番好きです
お土産に色々買っていきます

2階テラス席もありましたが、生憎の天気と気温で誰も使っていないです
alt



カフェ らんぷ屋 14:20
alt
信濃町から戸隠方面へ抜ける道沿いにあります
2年ぐらい前に発見して気になっていた山小屋風のCafe
調べたところ基本平日のみ営業でしたので半分諦めていたのですが、今回平日の旅行でしたので来れました♪

入口から良いです
alt
ランプ屋という店名通りランプが飾られて販売されています
アクセサリーやら雑貨も色々あり見ているだけで楽しいです

alt
ソーセージ単品を1人1本ずつ注文しました
150gの粗挽きであっさりとしていて美味しかったです

お目当ての季節のデザート!
季節ごとにメニューが違うようです

妻はゴルゴンゾーラのチーズケーキ
alt
黒コショウがアクセントで美味しかったようです

娘と私はアップルベリーカスタードタルト
alt
カスタードは甘さ控えめでフルーツの甘さが引き立ち美味しかったです
他のも食べてみたいですが、平日に来る機会はまたあるのかな?



TOKYU Harvest Club 斑尾 16:30
alt

今回も素泊まりなので来る途中の地元スーパーで調達
alt

デザートはヤツレンで買ったプリン
alt
なめらかタイプで牛乳寄りな感じで美味しいです




2日目
alt

出発 7:30
alt


穂の香 8:30
alt
こっち方面に来て2回目
1個200円前後とお手頃価格で美味しかったのでまた来ました
朝食用に色々買いました
alt



JA中野市 農産物産館 オランチェ 8:40
alt
9:00開店前に着きましたが、既に3、40人位の列が出来ていました
期待して待って居ましたが、妻曰く、それほど魅力的な安さではないとの事です



渋の地獄谷噴泉 9:30
有料駐車場 500円
alt

凄い谷間です
alt

地獄谷噴泉まで徒歩10分弱かな
alt

吹き出し高さが低いです
alt
吹き出し口が少し詰まり気味?
以前テレビで定期的に手作業にて掃除しているのを見ました
掃除後は吹き出し高さが凄かったです


せっかくここまで来たのでお猿さん見ていきます

地獄谷野猿公苑 10:00
alt

alt
外国人観光客が多いです

alt

alt
8頭ぐらい居たでしょうか?
時期が来れば200頭ぐらい集まるそうです


渋温泉まで来たので

小古井菓子店
alt
いろんな所で買えますがせっかくなのでここで買っていきます
うずまきパン
マーガリンがたっぷり入っていて甘じょっぱい感じ
素朴なパンです
温泉まんじゅうも買いましたよ

志賀高原抜けていきます

旭山駐車場 11:30
alt
お猿さんがたくさん道路に出て来ていたので寄ってみます
地獄谷野猿公苑よりたくさん居ました

alt
赤ちゃん猿可愛かった


渋峠ホテル 12:00
この周辺はまだスキー場がやっているので駐車場はいっぱいです
alt
ここも”名探偵コナン”の聖地です
alt



雪の回廊
バイクがたくさん停まっているので、横目に見ながら通過です
4年前に来た時より残っている雪が少なかった感じです



草津温泉に抜ける道は通行止めなので万座ハイウェー(有料)通って中之条方面へ!

石臼挽き蕎麦 そば処 いちよし 13:30
alt
事前に帰りのルート上で美味しそうなお蕎麦屋さんを調べておいたところです

alt

私と娘は天丼セット蕎麦付き
alt

妻は冷やしいちよし蕎麦タラの芽天ぷら
alt
どれも美味しいかったです
事前に調べていて正解でした
お気に入り店に登録!

帰りは高速道路使わずに国道17号”上武道路”で!
道は混んでいなく快適に進んだのですが、自宅近くになり国道122号の埼玉スタジアム周辺で渋滞発生
浦和レッズの試合がちょうど終わったところだったようです
いつもように横道にそれて抜け道で多少回避し帰宅です

18:20 帰宅


1日目走行距離:445㎞
2日目走行距離:275㎞
Posted at 2025/05/04 16:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV エンジンオイル交換&AdBlue補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1405009/car/3410477/7430919/note.aspx
何シテル?   07/22 16:47
H390です。よろしくお願いします。 2011年6月にたまたま江の島に生しらす丼を食べに行った時にたくさんのPCXに遭遇しました。 その時に一目惚れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

KTM 790ADVENTURE KTM 790ADVENTURE
念願の大型バイクにステップアップです 390DUKEから乗り換えです 700~800㏄ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年1月21日納車です。
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
妻、娘用のC3 AIRCROSS SUV BlueHDi 初めてのディーゼル車です。 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現仕事用のライトエーストラックと交代です(*^^*) あくまでも仕事用ですw 画像はグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation