• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまぞーのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

あれから一週間・・・・。

あれから一週間・・・・。先日のブログのとおり袋田の滝に行ってきました。

あさ6時半に家を出て上野駅からスーパーひたちに乗って水戸へ。

水戸駅に9時過ぎに到着。

X-MEN氏に迎えに来てもらっていざ袋田の滝へ。

50キロ弱なので2時間もあれば十分?という予想でしたが、

なぜか大渋滞。

というのも前日に『もしもツアーズ』っていうテレビ番組で袋田の滝

を取り上げていて、おいらは知ってはいたんですがそんなに影響は無い?

と思い、行きました。

しかし、結果は袋田の滝の近辺の駐車スペースに到着したのが15時半・・・・
・・。

なんと6時間もかかってしまった(-_-;)

X氏乙でした。。。。

で到着し滝の近くに行くとまた人の渋滞。。

何なのかと思えは入場券買うのに15分ほど待ち、

そのあとエレベータで観瀑台に上るのに25分位待ち、

上についたのが16時20分。16時45分には真っ暗になるそうで

何のために行ったのやら。

おいらはそれでもX氏に会えたし袋田の滝にいけたので満足でしたが

X氏はもっと色々計画を考えてくれていたのでイマイチだったようです。

またいつか行くぞと!!と思いました。


久しぶりの連休だったので調子に乗って日の出写真でも撮ろうと思って早起き。

早起きといってもいつもの出勤と同じですが。

そのあと仮眠して

カミサンと二人で映画を見に行きました。

『ハンサムスーツ』

たまたまドコモで鑑賞券を貰ったので行ってきました。

内容は終始笑える感じで久しぶりの面白かったです。

この連休みも満喫できて良かった~!!!

今週もがんばるぞと思いました。ですでに一週間。。。。

今日はまた朝日を撮って家でだらだらしてます・・・・・・。

フォトはこちら。

Posted at 2008/11/30 13:18:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

安くなりましたね

安くなりましたねこれだけ入れても一万行かないのは嬉しい♪

で、今日は茨城に行きます
X氏と袋田の滝に行きます!!

でも電車ですが何か?

スーパーひたちに乗ります(^O^)
Posted at 2008/11/23 08:03:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月16日 イイね!

ソフトカツゲン イイね~♪

ソフトカツゲン イイね~♪先ほどのブログもまだなのに連続失礼します。

なんとか北海道旅行の写真を整理しました。

11ページもアップしてしまいました(;^。^A アセアセ・・。

そして北海道でしか売っていないソフトカツゲンにハマって1個だけお土産に。

17日が賞味期限だからもう飲まないと・・・・・。


3ページと2ページが逆になってしまいましたがよろしければ見てください。

フォトギャラ 北海道旅行その1

追記

ソフトカツゲンは乳酸菌飲料です 味はマミーとかピルクルのような感じです。
Posted at 2008/11/16 15:29:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

人生初。

人生初の徹夜作業・・・・・。
昨日の朝から今まで現場で仕事してました。
おいらは職人ですのでずーっと作業。
約40時間のうちお昼休みの食事以外ずーっと作業。
朝は5時まで作業して7時まで仮眠・・・・・。

現場で寝たので凍死しそうでした。

本当に現場内で寝ました。
事務所でもなく詰所でもなく現場。

北海道に行く前からやばいかと思っていた現場も
ヤバイどころではなく地獄・・・・・・。

今日は先ほど開放され久しぶりにかみさんの顔を見ました・・・・・。

ハード過ぎ・・・・・・。

いくら竣工検査間際だからといってちょっとやりすぎ。
間に合わないんだったらあきらめて欲しい(*_*;

北海道の写真なんかまとめる時間もなく・・・・・。
Posted at 2008/11/16 00:21:17 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月10日 イイね!

北海道満喫旅行

北海道満喫旅行自己記録の為長文です

昨日無事に北海道より帰宅致しました

3泊4日という社会人になって初めての休み。

今週竣工検査なのに本当に休めるか不安でしたが、今の現場に来る前に決めていた予定なので何とか強行。
先日のブログのとおり帯広から池田、池田から旭川に移動。

そして旭川ですぎさくさんに迎えに来て頂き、旭山動物園へ
天気は到着するまでは雨でしたが入園したら雨がピタリと止み日も差してきました!!なんと言う幸運!

動物園の大きさは地元の多摩動物公園や上野動物園よりは狭いんですが、中身が濃いというか噂通り展示に工夫がされていて動物が何しろ近い!!

時間も忘れ動物を見ていました。
ここへはまた来たくなります

札幌に向かう途中に旭川ラーメンを堪能し、札幌へ移動。

途中吹雪いたりしましたが日本一の直線道路や絶景ポイントにも寄ってもらい北海道の大きさを感じました。

札幌に着き夕食はジンギスカン。

満貫さんも来てくれる事になっていたのでかなり楽しみでした。

お店の前で待っていてくれた満貫と軽い挨拶と共に入店。
改めて名刺交換させて頂きました。

そのあとはみんカラメンバー同士のつながりの有り難さを感じながら楽しく会話をさせて頂きました
ジンギスカンがとても美味しかったのは言うまでも有りません。
知らないでジンギスカンに行ってたらこんなに美味しいのが食べれなかったと思います。

途中MAXさん、よっしゃん師匠、桃男爵さんと電話したりしながら時間が過ぎるのが早いなと思いながら店を出て、狸小路を散歩
この時は吹雪。

途中満貫さんに息子をダッコしてもらう場面もあり、歩いてホテルへ

名残惜しいんですが満貫さんとは再会を約束しお別れしました。

3日目は午前中はすぎさくさんと別行動。
札幌駅で電車、汽車の撮影を堪能し小樽へ

小樽で待っていてくれたすぎさくさんと合流し行き付けの海鮮料理屋へ

うにもいくらも好きでないおいらをよそにカミさんは鮭いくらの親子丼。
おいらは満貫さんおすすめのほっけの塩焼きにご飯。
これもまた旨い!!


海鮮料理屋を出て小樽市の総合科学館へ
色んな汽車達が展示されているのに感動しながら小樽運河の近辺へ
ルタオ、六花亭、北一ガラス等を見て回り運河撮影。
寒かったけど綺麗な景色。

そして札幌へもどり、回転寿司へ連れていってもらいました

何故かおいらの地元の仲間が札幌で仕事をしていると言うので合流して皆で回転寿司に行きました
へんな繋がりですが和気あいあいと食事が出来て楽しく時間を過ごしました

そのあと大通公園を2人で散歩、テレビ塔へ上り、夜景堪能。
子供達は寝ていたのですぎさくさんに預かってもらいまさにデート気分

車に戻ると2人とも起きていて息子は彼女さんにダッコされてました。
いつもスミマセンm(__)m

時計台の夜景撮影やサッポロビールファクトリーや夜景ポイントに寄ってもらい
その日の夜は終わりました最終日

白い恋人パークに行きました。

意外に面白かったです!!

途中工場見学ですぎさくさんが鋭い突っ込み!

「あれが事件以来の日付を入れる機械だね」
スタッフ~♪

一瞬フリーズ(爆)

昔のオモチャを展示してあったり、チョコレートの歴史を書いてあったり展示してあったり。

最後はチョコレートパフェとケーキ、ソフトクリームで締めくくりました。

千歳空港まで送っていただき、ギリギリまで見送って頂きました。

3日間も一緒にいたから
かなり子供もなつき、ダッコしてもらったり手を繋いで歩いたりしてました。だから、最後は寂しくなってしまいました。
娘なんか今にも泣きそうでしたが必ず再会してくれる事を約束し握手でサヨナラをしました。

いつかは北海道に行きたいとは思いつつなかなか実行できなく今回に至った訳ですが、普通に行ったんじゃ体験出来ない事が沢山あり、すぎさくさんと彼女さんに正しくオンブにダッコで、大変お世話になりました。
みんカラを通して知り合い、黒流オフで初めて会い、再会。
さらにエスコートして頂き感謝をどう表して良いやら。
これからもこの関係は続けて行ければと思いました。
写真は800枚程撮りました。

整理に時間がかかるとは思いますが何とか頑張ってアップしたいと思います。
Posted at 2008/11/10 12:41:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ホワイトRIDER
ジークアクスの話ですか??
今週末2回目行きます♪」
何シテル?   02/06 20:54
NV350でいきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 345 678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バブル期の音が蘇る?パワーアンプの電解コンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 16:54:46
オラも遂に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 10:23:40
バックドア イージークロージャー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 22:55:36

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
次は長く乗るぞw
ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200L ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200L
4年居たけど殆ど乗らずに手放しました
日産 エルグランド 日産 エルグランド
22年10月8日納車
日産 オッティ 日産 オッティ
カミさんの車ですがおいらがイジイジしちゃいます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation