• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまぞーのブログ一覧

2013年08月09日 イイね!

2013 夏休旅行記

2013 夏休旅行記キャラバンを買ったらこの人に会いにいくぞ!!

と心に決めていました。

半年足らずで叶えちゃいましたww

夏休みが長期で取れることになり、カミさんの休み取得が確定したとたん

TOMさんに連絡を取り、行くことに決まりました。

いきなり高知はきついので

2日20時発

3日3時着で大阪に。



とりあえずここに行きました。



アメリカングラフィティは大好きな映画の一つです。

家族プラスよっしゃん師匠もお付き合いいただき、色々(イライラ)有りましたが

夕方までUSJに居て、難波でお好み焼きを食べに来ました。
味之屋というところでしか食べたことないのですが、
本当にここはうまい!!!
通算4回目w



そしてグリコ見て、


嬉しいことに播州メンバーが垂水パーキングで出迎えてくれました。

手前から

関西あっくん。
購入前から色々相談に乗ってもらいましたー
並べて撮れて良かったです。

highway_riderさん鉄オフ以来でした。今年はいかがでしょうかー???

慶くんいつもありがとう!!

てつさんはこの頃頻繁に会っているような・・・・。

タカグランドさんは地震の時には色々お世話になってたのになかなかお会い出来なくて、
会えて嬉しかったです。

ぐらふぁーさんは本当に何年ぶりでしょうか??

皆さん忙しいところわざわざありがとうございました!!

このあと慶くんと風呂に行き、淡路SAで車中泊。

4日は



よっしゃん師匠
w30さん
慶くん

の4台で行動。


まずは生しらす丼とタコの天ぷらとハモの天ぷら丼。
食べ終わった時間は10時

マターリと撮影大会。

このエルグランドかっこいい!!





私もエルグランドでも撮りたかったなぁ。



そして次の場所に移動。

慶くんおすすめのお店。

しかしここに到着したのは11時45分

ちとお腹いっぱいなので入るのを躊躇していたら

お客さんがバタバタと入り始めたので慌てて入店。

中には沢山のお客さんがいて、そのあと行列に・・・・。

危なかったーw

で頼んだのは淡路牛のステーキ丼



柔らかくて美味しかった!!

そして、鳴門海峡の渦潮観測船に乗り

なんとか渦潮が見えてよかったー

晴れていれば綺麗な写真が撮れたのに・・・・。

このあと皆でお風呂に入り、

食事を取りました。


これはステーキ丼じゃなくて焼肉丼w

あとハモの天ぷら!!

w30さんとこの息子さんともうちの子は仲良しになり、

京都にお友達ができたと喜んでました!!

またいつか遊んでくださいね!!

さて、次は最終目標の高知!!!

5日の朝から高知城へ。



その後高知城の板垣退助像のまえでTOMさんが待っていてくれました。

何年ぶりに会ったのか??ってくらい久しぶりなんですが、

転職するときの相談や、車を買ったりする時の相談にいつも乗ってもらってました

なので久しぶりの感じはしません。

高知城をあとに、ひろめ市場へ。

かつおのタタキを食べに行きました。



藁で焼いています。



ポン酢と塩でいただきました。

柔らかくて美味しかったー!!
子供たちももっとたべたい!!

といいつつTOMさんが色々買ってきてくれてお腹いっぱいになるくらい
食べました!!

次はがっかり名所の??はりまやばし。



がっかりでしたーw



でもアンパンマンの路面電車が見れて良かったです。

桂浜に移動。

坂本龍馬ぜよ!!




会いたかった~!!



龍馬博物館にて。
かみさんを斬ってみました。


このあとパンチが飛んできました。
あれ・・・。斬ったはずじゃ・・・・。


最後はTOMさんのお宅訪問!!!

私と同業者なんですよねー

そしてL-sign!!


1日お付き合い頂きありがとうございました!!

さみしいですがお別れをして帰路へ。

心の距離は近いけど。
800kmは遠いなあ。

まっすぐ帰らず、というか帰れないので奈良へ。

6日はまず東大寺と興福寺へ。

よっしゃん師匠も来てくれました。

何日もありがとうございました!!


興福寺で写真撮れないので忘れたー

阿修羅像は上野の国立博物館に来た時に見たのですが
スゲー人であまり見れなかったのですが、ここではじっくり見ることができました。

鹿せんべいを買った瞬間から鹿に襲われw



東大寺へ。



大仏を見て、さて・・・・。
帰らず彦根城へ!!!




すげー階段はここがいちばんきつかったかも??

黒流オフで松本城に行って
高知城と彦根城!!
前に姫路城に行ったので次はどこへ行こう。
あ、小田原城、名古屋城、大阪城は行きました。





琵琶湖畔でちょいと撮影して見ました。


このあと散歩して、食事してさて、帰ろう。

ここから

400Km

うちに7日の2時に到着したました。

総走行距離は1750kmでした。

走った距離も初体験な量でしたが

黒流オフでゲットしたPIVOT 3-drive・αの使い心地が最高でだいぶ楽でした。エルグランドにつけていればよかった。


今回はホテルは一度も泊まっていないのですが、車中泊仕様のベッドは快適でした!!

ノープランであちこちに行けて、

慶くんやw君に色々聞いて多数ご迷惑をお掛けしましたが

みんカラメンバーにも多数会ってとても楽しい旅行でした。

エルグランドで知り合ったのですが、エルグランドを降りてもこうやってみんなと会えて、

どこに行っても友達がいるって本当に嬉しいことです。

この先もみんカラは続けていきたいと思いました。

本当にありがとうございました。

みんカラ最高!!
Posted at 2013/08/10 08:59:16 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

第7回黒流連盟オフ会

第7回黒流連盟オフ会昨日、第7回の黒流連盟オフに参加してきました。

集合写真係りに任命されていましたのですが、うまく撮れてるかドキドキでしたが

晴天に恵まれ、青空がきれいに、そして皆さんの笑顔が素晴らしくよく写っていたので

良かったと思います。



さて、私はNV350に乗り換えOBとしての参加になりました。全然撮らなかったのですが

谷さんのフーガとでぐちゃんのAクラスと撮りました。

あ、私はホイールとタイヤを変えましたー

ESSEX EM-17とTOYO H20です。



前日から長野いりし、奈良井宿でチョイ悪オサーンたちと合流して散策とソバを堪能して



その後松本城に行って





オサーンじゃなくてossan1152さん(松本観光大使候補)

に電話をしたら会長らとショップにタムロっているので来いという命令を受け、

ショップさんにお邪魔をいたしました。


1時間ほど話をしてから食事のため出発。

色々探してたのですが、大使候補おすすめの

ポムというお店にたどり着き

おすすめの白身フライのセットを頼んだのですが





それが本当に美味しかったです。

また行きたいな!!!


そのあとファインビュー室山というお風呂に行き、

車中泊をするために道の駅へ。

車中泊のために照明器具を制作し、明るい車内!!



寝心地も最高で疲れ知らずでした。

照明器具については整備手帳に載せますが

気を切ってレザー貼ってくっつけただけですが、

いい感じです。


オフ会当日は皆さんとたくさんお話ができ、チロルの森ではゴーカートと足こぎボートと

焼肉を堪能して早退して17時頃帰ってきました。もっと居たかったのですが仕事の都合上

早めに帰ってきましたが、来年はもう少し長く居たいです。


参加された皆様お疲れ様でした。

そしてBLACKさん始め開催スタッフの皆様お疲れ様でした!!!
Posted at 2013/07/22 22:11:08 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

夏休みの予定

今年は夏休みをちゃんと取って
旅行に行くことにしました。

カミサンの予定で8月3日から7日まで取れ、
2日の夜から大阪へ!!

ユニバーサルスタジオにまず行って次の日は神戸方面か、
淡路島?
5日に高知に行って高知と言えばあのかたにあいにいきます。
坂本龍馬?もそうですけどね~

オール車中泊です。

ユニバーサルスタジオ攻略法や、温泉のオススメがあったら教えてくださーい!!
Posted at 2013/07/14 11:21:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

とりあえず。

とりあえず。アンプとか置いてみた。

E52の時は置き場所が無くて、音響に拘ったり出来なかった。
まあする必要も無いくらい良かったんですけどね。
NV350は音はちときついのでやる気になり、
まあ、聞ける程度にはなりました。
さて、ウーファーどこに置くかな。
Posted at 2013/06/30 15:15:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

ベッド完成!!

ベッド完成!!キャラバンを買ったら絶対にやろうと思っていたベッドの設置。

キャラバン購入当初はベッドキットを買って取り付けようと思っていたのですが、予算が有ったはずなのに
知らない間に散財し、お金が無くなったので
やっぱり作るかと思い、
なんとなくジョイフル本田へ。

フレームの板を切り、自宅に帰って妄想。じゃなくて設計。
マットのサイズが未定なので設計もへったくれもなく
次週に持ち越し。

またジョイフル本田で構想を練り、そのまま材料カットと材料購入し帰宅。
で、その日はヘロヘロになるまで組み立て、次の日は親父の所用に振り回され、
ちょっとだけ製作。
三週にまたがりやっと完成!!

ベッドキットは約12万と言われたのですが、
自作だと約3万で出来ました。
ちなみにそのベッドキットを参考に作りました。

キャラバン購入の条件で買わされた?ルンバに掃除させました(笑)

昨日は久しぶりにデニプチにお邪魔し、御披露目させてもらいました。
やっぱり車いじりはたのしいな!!

さて、黒流オフの締切は今日までです。
私は前日長野のどこかで星空鑑賞車中泊でもしようかな~
Posted at 2013/06/16 16:06:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ホワイトRIDER
ジークアクスの話ですか??
今週末2回目行きます♪」
何シテル?   02/06 20:54
NV350でいきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バブル期の音が蘇る?パワーアンプの電解コンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 16:54:46
オラも遂に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 10:23:40
バックドア イージークロージャー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 22:55:36

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
次は長く乗るぞw
ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200L ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200L
4年居たけど殆ど乗らずに手放しました
日産 エルグランド 日産 エルグランド
22年10月8日納車
日産 オッティ 日産 オッティ
カミさんの車ですがおいらがイジイジしちゃいます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation