• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーにー@GT-Rのブログ一覧

2020年10月13日 イイね!

そろそろサブウーファー行こうと思う

フロントスピーカーもこなれてきた事だし、そろそろGT-Rにサブウーファーを 取り付けようと思う。 前提として、アンプは今のaudison AP F8.9 bitの7ch、8chを使う。 (4Ω85W✕2、2Ω130W✕2、4Ωブリッジ260W) 搭載位置は純正のリアスピーカー この条件だと25 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/13 21:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月11日 イイね!

あのさぁ

常識がないんでしょうかねぇ GT-Rを出そうかと思ったら、車庫の前に停めてるバカがいたので、とうせんぼの刑です
続きを読む
Posted at 2020/08/11 19:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月24日 イイね!

自動車燃料消費量調査

自動車燃料消費量調査
国土交通省から燃費調査の依頼がノートに来ました。 7月中との事なのでエアコン全開の時期ですが、なんとか20km/l超えはキープしたいですね。 継続的に調査してるとの事ですが、依頼が来たなんて人、聞いたことないですね。
続きを読む
Posted at 2020/06/24 18:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月31日 イイね!

ほんと静か

オクでマフラー落としました。 爆音は勘弁してほしいなぁと思っていたので、うるさくなさそうなのを探してたのですが、ちょうどいい感じなのが出品されていたので。 緑整備センターのサイレントハイパワーNRチタンマフラー 落としたのはノートのガラスが割れる前でした。 割れた後だと・・・落とさなかった ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 02:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月26日 イイね!

酷道与作

3密を避けるには、やっぱり山奥だよねってことで、酷道マニアには有名な国道439号線を攻めることに。 徳島県徳島市から高知県四万十市までの山奥を延々と350km近くあるので、今回は未走部分の中から、さらに一部を。 いつかは全線制覇したいんだが・・・ 山奥なんでGT-Rの出番はナシ(*´∀`*) ...
続きを読む
Posted at 2020/05/26 21:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月15日 イイね!

フロントガラス交換

ひび割れたフロントガラスですが、いつもの整備工場で中国のガラスメーカーFUYAOの高機能フロントガラス コートテクトにしましょうと提案を受け、少し調べてみたところ・・・ ヤタロウさんのブログを発見 え、付かないの!? ガラス屋さんを通じてメーカーに問い合わせてみてもらったところ、問題なく付く ...
続きを読む
Posted at 2020/05/15 19:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月04日 イイね!

こうなる運命だったのか・・・

リペアから僅か4ヶ月か 4台連続のフロントガラス交換決定ʅ(◞‿◟)ʃ
続きを読む
Posted at 2020/05/04 21:50:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年04月21日 イイね!

真っ白だったので

山奥のトンネルを抜けると霧で真っ白だったので、途中の展望台で霧が晴れるまでオーディオの調整。 なかなか繋がらなかったノート用のESX DSPアンプもようやく繋がった。 サードパーティのキーボードも用意して、バッチリ調整出来るようになりました。 青歯なんで、取り外し可能。 最近はサーフェスgo携 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/21 00:14:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月09日 イイね!

高速走りたい〜

世情が世情なんで、大人しく引きこもってる事も考えたのですが、ガソリン満タンだし、塩カルの心配も無くなったし、天気も良いし、高速走りたいし、やっぱりドライブ行ってきましたよ。 高知県の四万十市と四万十町(ややこしい)に挟まれた黒潮町の道の駅 ビオスおおがた ホエールウォッチングも出来るようですが ...
続きを読む
Posted at 2020/04/09 02:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月05日 イイね!

Go!!!

ほぼほぼDSPの調整の為だけに、サーフェスGo買いました。 中古ですけど、、、 動作はかなりモッサリですw デカくて重いノーパソ持ち出すのは辛かったです。 例によってGT-Rのaudison君は簡単に繋がります。 偉いです。 でもタッチパネルでの使い勝手は非常に悪いなぁ。 タッチパッド付き ...
続きを読む
Posted at 2020/04/05 03:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Nira39 El Primero所有してます(*^^*)
一時は普段使いもしてました( ̄▽ ̄;)
慣れれば以外と大丈夫でしたね

メタルバンドだと重いので、ずっとラバーバンドですが...」
何シテル?   01/02 18:19
けーにー@GT-Rです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KUTOOK シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 08:45:15
HASEPRO マジカルカーボンNEO パーキングスイッチガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 14:55:56
[日産 オーラ e-POWER]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 01:59:50

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
日産 NISSAN GT-Rに乗っています。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
プロパイロット無し、ナビ無し。 でもレカロ付き。゚(゚´Д`゚)゚。のオーディオカー?
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
足車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation