• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーにー@GT-Rのブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

キリ番


約8年半での達成
中古車としての価値は無くなったなw
まぁ乗り換える金無いから、ずっと乗るんだけどな

Posted at 2020/12/16 22:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月19日 イイね!

徳島らーめん その2

徳島らーめんにはスープによって茶系、白系、黄系とあるらしく、前回行った徳島市の大孫は茶系だったので、今回は小松島市へ白系を食べに行きました。


1951年創業の老舗 岡本中華
密を避けるため開店直後を狙ったのですが、既に駐車場はいっぱいw

らーめんは豚骨の“中華そば”1種類のみ。
今日は肉入り(小)に味付け卵をトッピング

麺は中太ストレートですかね


11月も半ばになって、寒い時期に熱々らーめん最高だろ・・・と思ったら、当日は暖かく、汗だくで完食。
普通に扇風機回ってたし(窓閉まってたので換気の意味は無さそう)

人気店だけあって、美味かったです。

次は黄系でまた来ないと。



その後、道の駅どなり餐の館でお土産購入&写真撮影
iPhone12 Pro Maxに換えたので、撮ってみたかったんですw


広角(0.5倍)


望遠(2.5倍)




帰りにこんぴらさんで有名な琴平町で、いつも見かける10分間だけ食べられる讃岐うどんの看板

ちょうどの時間に前を通った事は無いのですが、食べに来る人は多いのかなぁ?
あくまで製麺がメインなんでしょうけど。
Posted at 2020/11/20 00:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月10日 イイね!

低音増し増しで

サブウーファー装着完了にて、引き取ってきました。

室内から見ると、BOXはそのままなので一見純正風。
よく見ると一回り大きなスピーカーが一つ見えます。

中身はこうなってます。

18mm厚のMDFでしっかりと作られたエンクロージャー。
密閉型で容量は11ℓほど
200mmサイズだとギリギリですね。

トランクから見るとこんな感じ。

本来、トランクと繋がってる穴はアクリル板で塞がれて、密閉されてます。

化粧前はこんな感じ。

ここも塞ぎ方を工夫して、少しでもエンクロージャーの容量を確保しているらしいです。


特徴的なウーファーグリルは、純正BOX内に収まったので、今回は使用せず。


ついでにミッションデータも書き換えてもらったので、変速がスムーズになりました。
Posted at 2020/11/10 19:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月19日 イイね!

さすがハイエンド

本日、入庫してきました。

サブウーファーとしては小径とはいえ、さすがハイエンドです。
マグネット部がゴツい( ̄∇ ̄)

これでSVCとは・・・
Posted at 2020/10/19 17:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月13日 イイね!

そろそろサブウーファー行こうと思う

フロントスピーカーもこなれてきた事だし、そろそろGT-Rにサブウーファーを
取り付けようと思う。

前提として、アンプは今のaudison AP F8.9 bitの7ch、8chを使う。
(4Ω85W✕2、2Ω130W✕2、4Ωブリッジ260W)
搭載位置は純正のリアスピーカー

この条件だと25cm以上のサイズは無理なので、純正同様の16.5cm✕2、薄型の20cm✕2、20cmあたりになる。

インピーダンスも考慮すると、16.5cmだと
4ΩDVCのmassive audio HIPPO XL64

が、残念ながら取り扱いなし・・・

JL AUDIO JL-6W3v3-4は

4Ωで能率が低いので、今のアンプでは少し辛いか

薄型20cmのROCKFORD FOSGATE P3SD4-8


KICKER COMP RT


よりはストロークのある普通の20cm単発の方がオススメとのこと

となると、2ΩDVC ETON 8-530HEX


か、4ΩSVC RS AUDIO RS A 8 SVC


推奨BOX容量が小さく、能率が高いRS AUDIO RS A 8 SVCが条件に一番合いそう。
ここまで話し合うこと2時間

じゃぁ、在庫確認してみますねぇ・・・








在庫なし、納期未定 (TдT)

振り出しに戻る



他に20cmで条件に合いそうなのは・・・
めちゃ高い・・・

4ΩSVC morel ULTIMO Ti 804

RS A 8 SVCの倍まではしないけど、20cmサブウーファーとしてはセットでしか買えないFOCAL Utopia Be ULTIMAを除けば最高額かも?

フロントスピーカーに比べてグレードが高すぎる気がするが、まぁ気にしない・・・事にする。

今回はアンプはあり物。配線も済んでて、BOXの製作と吸音材と取付費だけで済むから、ちょっと本体がお高くても・・・ぐはっ(吐血)

+1時間で合計3時間をショップで過ごすw
Posted at 2020/10/13 21:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Nira39 260・・・自分なら音を上げそうです(゚_゚;)」
何シテル?   09/06 00:56
けーにー@GT-Rです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KUTOOK シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 08:45:15
HASEPRO マジカルカーボンNEO パーキングスイッチガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 14:55:56
[日産 オーラ e-POWER]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 01:59:50

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
日産 NISSAN GT-Rに乗っています。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
プロパイロット無し、ナビ無し。 でもレカロ付き。゚(゚´Д`゚)゚。のオーディオカー?
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
足車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation