• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月12日

Dellorto FZD

Dellorto FZD 昨年チンクを手に入れたお客様。住まいが割と近くなので最近時々お越しいただきます。といってもうちは店舗ではないので、部品と物置と化したガレージなんですが・・・(画像はその様子)。エンジンは126でキャブはWEBER28IMB。デロルトの32/28FZDキットを試してみたいということで、取り寄せていたものを取りに来ていただいた。
「ベースはRだと思うんですが・・・」と手に入れた時にすでにいろんなモディファイがされていたようでタイプと年式がいまいち不明ということで、いろいろ見てみると、分かりやすい見分け方の1つとして、ダッシュパネルがLだった。といっても黒いプラスチックのパネルが取り外されているので、F/Rと同じように鉄板むき出し、パッと見はFかRですが、イグニッションキーがプレスラインの真ん中にあるので、Lタイプですね。F/Rはスイッチ類がもう少し上についていて、キーの位置もプレスラインに乗っかるようにはついていませんものね。そしてドアパネルのオープンレバーはFタイプ。L/Rは下についてますが、Fのアルミがついてました。ドアのオープンレバーの位置は比較的簡単に変更できるので、タイプの見分けとしてはあいまい。
エンジンのマウントパネルもR用でしたが、エンジンを載せ換えた時に変えたのでしょう。
最後は車体番号で確認。1969年製造の車体番号でしたので、ダッシュパネルの穴の位置と合わせるとLタイプであることがほぼ判明。LベースのF/Rミックス。さらにメーターやエンブレムはアバルト仕様。
次はFZDのインプレッションを聞いてみます。
ブログ一覧 | FIAT 500 | クルマ
Posted at 2017/02/13 00:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

山へ〜
バーバンさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2017年2月13日 9:06
タイプによる違いなど知らないこと
ばかりでした、為になります^^
コメントへの返答
2017年2月13日 10:47
こんにちは。
F/L/Rは意外とごちゃまぜになっていることも多いので、
ぱっと見では判断つかないことも多いですよね。
そうそう、⭐︎寿さんにお聞きしたかったことがあって、この場を借りてなんですが、
テールライトをDタイプにしてらっしゃいますよね?
DとF/L/Rではリアのクオーターパネルのシェイプというか角度が違うので、
Dタイプのテールライトをつけようとすると角度が内向きになってしまうと思うのですが、
ライトの台座を加工されてるんですか?
パネル自体も穴が大きすぎてしまうと思うのですが、加工されてます?

2017年2月14日 0:00
仰るとうりでかなり無理があります(笑)

かなり加工しましたがピッタリしません
最後は隙間をパテで埋めて誤魔化し
てます(爆)

次回にやるならボディとテールライトの
間にスチールのピッタリした台座を
作って隙間無くやりたいです。
(というかもうやりたくない 爆)

コメントへの返答
2017年2月15日 1:13
ありがとうございます。
やっぱり大変だったんですね〜
私は断念しましたから、
チャレンジしただけでもすごいです!

プロフィール

「【例の・・・ベタベタ病。ムルティプラ】 http://cvw.jp/b/1405696/42655424/
何シテル?   03/25 14:57
イタリアのパーツショップ等との交流から500オーナーのサポートとしてアバルトや500部品の取り寄せをお手伝いしております。現在は1963年の500D、そして20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
銀ムルからカナリアブルーのムルへ。2台目のムルティプラ。ショップ店長からも「変態ですね〜 ...
輸入車その他 DE ROSA Superking 輸入車その他 DE ROSA Superking
Bianchi Mega-Proが逝かれてしまったので、久しぶりに新車で購入。30年近く ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
-FIAT500 D 1964 Trasformabile- フルオープントップにモディ ...
アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
この顔つきが好きで発売当時から実はずっと欲しかったジウジアーロデザインの159。本当はB ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation