• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

esseesseのブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

Nuova500の誘惑・・・その一?

今年はお客さんの依頼でNuovaの当時のオリジナルパーツを多く探しました。いくつかご紹介してみようと思います。 これはレア中のレア、アルミのフロントエンブレムです。初期のエンブレムは一体ではなく、左右のヒゲとセンターのバッジがセパレートしていました。アルミのヒゲは今でもレプリカが作られているようで ...
続きを読む
Posted at 2015/12/07 18:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT 500 | クルマ
2015年12月06日 イイね!

ブレーキ周り&冬支度

ずいぶんサボってしまいました。 その間サイドブレーキの警告ランプが点きっぱなしになり、ブレーキを踏むと時折擦るような音がしていたので修理に。ランプは断線と接触不良。フロントのローター交換、リア右のホイールシリンダー、シューアジャスターを交換。前回アジャスターを交換した際、アジャスターの長さが本来の ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 15:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ
2015年02月22日 イイね!

右リアハブ交換

右リアハブ交換
去年の12月に車検だったのですが、その際に発覚した右リアブレーキの不具合。踏み心地がふにゃっとし始めていたので、車検の整備時にドラムを開けてみると、ブレーキシューのアジャスターが外れて、ハブとABSセンサー部分を削っていた。もちろんアジャスターもこんなに削れており、とりあえず元に戻して車検は通し、 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 17:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月06日 イイね!

ムル、ロアアーム交換

ムル、ロアアーム交換
以前足元から聞こえる「コツコツ」音対策にステアリングギアを換えてみましたが消えず、他の方々の投稿を参考にさせていただき、ロアアームのブッシュが原因説を実行。ポーランドの安い部品屋からロアアームASSYを取り寄せてやっとさ交換しました。今回もさすらいのメカニコ・ギンジ氏に依頼。無事交換・・・は出来た ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 14:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ
2014年02月01日 イイね!

60年代アバルトメカニックスーツ特注で・・・

60年代アバルトメカニックスーツ特注で・・・
アバルトのメカニックはかつてこんなカーキ色のメカニックスーツを着ていました。以前はイタリアで復刻版を作っていまいしたが現在は生産されておらず、このカーキ色のツナギも生産が終わっているらしく、在庫を探すしかありません。ですがお客様のご要望があり特注で制作しました。ツナギから探さなければならず、一個一 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/01 17:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト | クルマ
2014年01月25日 イイね!

DIYで木製バリケード

DIYで木製バリケード
ガレージの横の1台分のパーキングスペースに、パシフィックファニチャーサービスで売っていた木製バリケードのキットをお正月中に作ってみました。歩道に面しており、柵や塀がないのでマナーの悪い犬の飼い主さんがおしっこやう○ちをさせるんですよね。芝生にするならまだいいですが、ガレージの外壁に平気でおしっこさ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/25 14:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムルティプラ | 暮らし/家族
2013年08月04日 イイね!

シフトノブのエンブレムが・・・

いつの間にかシフトノブの真ん中にあった青いFIATロゴのエンブレムが取れてなくなってしまい、なんだかカッチョ悪いな〜と途方にくれて、なんとかその真ん中のエンブレムだけ売ってないか検索しまくり、やっとイギリスで発見。どうやらキーリング用らしのですが直径は13mmでジャストサイズ。即ポチりました。ロ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/04 15:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ
2013年02月21日 イイね!

アバルトパーツ情報 from Italy

アバルトパーツ情報 from Italy
イタリアからアバルトホイールの情報です。 10インチアバルトスチールホイール5本セットです。画像はレストア前の状態ですが、レストア、ペイントされます。詳細はまだ不明ですが、ご興味ある方は早い者勝ちです。レストアされるといっても古いものですので多少の歪みや傷、腐食痕などあると思いますのでご理解くださ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/21 15:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT 500 | クルマ
2013年02月12日 イイね!

チンクエチェントギャラリー in ITALY 11

我が家の壁にも引き延ばして飾っている、最もお気に入りの一枚。たしかペルージャのDuomo近くの広場に舞い込んで来た500L。サングラスのイカしたお姉様と話し込んでいるドライバー。こんな素敵な風景が当たり前のように日常にある国。 続きを読む
Posted at 2013/02/12 22:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT 500 | クルマ
2013年01月25日 イイね!

チンクエチェントギャラリー in ITALY 10

久方ぶりのチンクギャラリー。ミラノとジェノバの中間くらいにあるアレッサンドリアという街でチンクなどをベースにレーシングチューンをしているグラッサーノくんの真っ黄色なカリカリチンク。しかもDタイプがベース。 エンジンは別モノです。スリックタイヤやレーシングパーツ、ツインカムエンジンなんかも作ってる。
続きを読む
Posted at 2013/01/25 20:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT 500 | クルマ

プロフィール

「【例の・・・ベタベタ病。ムルティプラ】 http://cvw.jp/b/1405696/42655424/
何シテル?   03/25 14:57
イタリアのパーツショップ等との交流から500オーナーのサポートとしてアバルトや500部品の取り寄せをお手伝いしております。現在は1963年の500D、そして20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
銀ムルからカナリアブルーのムルへ。2台目のムルティプラ。ショップ店長からも「変態ですね〜 ...
輸入車その他 DE ROSA Superking 輸入車その他 DE ROSA Superking
Bianchi Mega-Proが逝かれてしまったので、久しぶりに新車で購入。30年近く ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
-FIAT500 D 1964 Trasformabile- フルオープントップにモディ ...
アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
この顔つきが好きで発売当時から実はずっと欲しかったジウジアーロデザインの159。本当はB ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation