• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

esseesseのブログ一覧

2012年02月03日 イイね!

パワステギア交換の巻

パワステギア交換の巻しばらく前から、フロント足回り付近からコツコツと異音があり気になっていて
なかなか原因がわからなかったのですが、去年の暮れ頃ブレーキパッドを交換した際に
ステアリングのジョイントに少しガタがあることが判明。
原因の一つと考えられたので、折りをみて修理することにした。
しかーし、ePERで部品を調べてみるとサーボステアリングギアASSYでしか供給されて
ないようで、なんと12万位する・・・げげ。
なんでしばらく部品取りで探していたら、ちょうど走行の少ない2005年式の車両がみつかり、
部品ナンバーも同じようなので格安でゲットした。
いつもお世話になっているさすらいのメカニコ・ギンジ氏に依頼。
作業はかなり大変だった模様・・・
そう簡単には取り外しができないのがイタ車?
遮熱板やロアメンバーを緩めないと出てきてくれないとか。
悪戦苦闘の末めでたく交換完了した。
パワステオイルは、指定のTUTELA GI/Aが約1L。
メインで聞こえていたコツコツ音は確かに消えたようだが・・・・
むむ?かすかに時折くぐもったコツコツが・・・左右から。。。
さて、今度はどこだ・・・・
Posted at 2012/02/03 22:14:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ

プロフィール

「【例の・・・ベタベタ病。ムルティプラ】 http://cvw.jp/b/1405696/42655424/
何シテル?   03/25 14:57
イタリアのパーツショップ等との交流から500オーナーのサポートとしてアバルトや500部品の取り寄せをお手伝いしております。現在は1963年の500D、そして20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

愛車一覧

フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
銀ムルからカナリアブルーのムルへ。2台目のムルティプラ。ショップ店長からも「変態ですね〜 ...
輸入車その他 DE ROSA Superking 輸入車その他 DE ROSA Superking
Bianchi Mega-Proが逝かれてしまったので、久しぶりに新車で購入。30年近く ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
-FIAT500 D 1964 Trasformabile- フルオープントップにモディ ...
アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
この顔つきが好きで発売当時から実はずっと欲しかったジウジアーロデザインの159。本当はB ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation