• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320ぱいのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

油山&木工

油山&木工
ほぼ快晴、紫外線バリバリ浴びて山へ、虫も快活に、メマトイがついに出始める。うっとうしい季節に! まだまだ湿度低い事もあって山中木陰は爽やか。 空がきれい、 空気も澄んでおりかなり見通し良好 メモ52:00 帰りしなバイク屋さんでだべリング ふと修理中のバイクに目が行く。 み ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 16:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 複合
2022年05月28日 イイね!

アイソレータがらみ

アイソレータがらみ
ユリシスにて仕事に 帰宅は今日も遠回り、気温高め。そろそろ股間の熱源が主張始める季節に。 今日はアイソレータ用のゴム加工を一つ。何せドリル+キリでは上手くゴムを取り除くことは出来無い。 ちまちま削るしか無いと考えリュータービットを購入。こやつで早速加工を試みる。 先日作ったリュータ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/28 17:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | buell
2022年05月22日 イイね!

油山&アイソレータの件

油山&アイソレータの件
昨日に続き晴天。 さっさと山こなしてリュータースタンドを実験せねばとМΤВこぎ出す。 幹線ではバイク組がいつもより多い感じ、今が恐らくベストシーズン。梅雨入りるとバイク引っ張り出すのも億劫に、とは言えツーリングの予定はないのだが。 メモ51:17 昼済ませてリュータースタンドの実験に掛かる。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/22 17:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 複合
2022年05月21日 イイね!

リュータースタンド

リュータースタンド
気温高めながら湿度低く走って入れさえすれば快適。なので昼前に上がっていつもの遠回りコースで帰宅。 昼からはアイソレータに絡む工作用治具を作ってみる。 アイソレータに穴用止め輪をセットすべく溝を掘りたいが、どう加工するか?悩んだあげく、リューターのカッティングディスクで掘れないか? ただリューター ...
続きを読む
Posted at 2022/05/21 20:13:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作
2022年05月15日 イイね!

油山&ユリシスメンテ

油山&ユリシスメンテ
天気今一つだが雨の心配無し。 ルーチンの山へ。 山腹の開発、ボチボチペース。一体何になるのやら。 メモ52:15 帰宅途中に寄ったバイク屋さんで長らく放置されていたミニバイクレース用マシンのレストアが完了している。 レースに出るのでは無くディスプレイ用とのこと。 昨今のバイク不足、オークショ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/15 20:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 複合
2022年05月14日 イイね!

ビューエル関連

ビューエル関連
予報通り雨上がったのでユリシスにてちょっと仕事へ いつもの様に昼で上がって午後はユリシスメンテ。 GWツーリングでそこそこ走行したのでまずはミッションオイル入れ替え。 今日はクラッチワイヤーに給油も行ってみるが上手く給油出来て無い感じ。 ワイヤーインジェクターもケーブルごつくて今一つ。 今日 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 21:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | buell
2022年05月08日 イイね!

油山&他

油山&他
連休最終日、カラダのリセットも兼ねていつもの様に山へ。 まあ、いつもと変わらずの光景。 日影は半袖ではちょっと肌寒いがこの位が丁度良い。まだ「メマトイ」も居ないし。 メモ55:53 またタイヤが空転し始め。 接着剤の柔軟性消失したか? ここにも変性シリコーン塗ったれ 程良く乾いたところ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/08 18:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 複合
2022年05月07日 イイね!

ウィンカーの件

ウィンカーの件
ウィンカー連動のバイブレーション機能、先日のツーリングで役立たずとの結論に。 やはり警告音かな、と 無い頭で、なるべく簡単に、それでいて第三者にはなるべく判らぬ様にと、いくつか試すが、ダメ、思う様には行かない。 日がな一日考える時間あるのだが、逆に思考が働かない感じ。 なので「音」の方は中断し ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 23:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | buell
2022年05月03日 イイね!

GWツーリング

キャンツーのつもりだったが天気予報にらめっこしている間に好天?、時既にどこも満員御礼。 ビジホに空き見つけ宮崎都城へ滑り込み予約。 何時もの様に観光無し、あえての目的地は吊り橋に設定。 例によって2台で快走路を堪能。 昼飯は信号待ちで目に止まった昔ながらのレストランへ。 もう一つの目 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 18:09:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | buell
2022年05月01日 イイね!

ツーリング準備

ツーリング準備
朝から明日のツーリング準備。 トップボックス引っ張り出してフィッティング。 スマホホルダーに入ったクラックの応急処置(100均の吸盤補助パッチ貼っただけだが)、少なくとも今回のツーリングは持つだろう。 ブーツにオイルヌリヌリ。 シフトペダルが当たる箇所ちょっと気になる。 ペダルのゴ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 16:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | buell

プロフィール

「モーターに組み合わせようと目論見買っていた部品が今頃到着。使い道無いけどま!いいか」
何シテル?   06/09 21:21
320ぱいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3456 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ヤフオクに出品する3台分のリアサスの話し σ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:07:53
正月太りに気づいてしまった私の行動とは ヾ(~O~;) コリャコリャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 12:33:39
Buell LEO アルテマウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 12:26:08

愛車一覧

ビューエル ユリシーズ XB12XT ビューエル ユリシーズ XB12XT
10年モデル、buell初心者です。
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
12年5月にバイバイ、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation