• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320ぱいのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

久しぶりの飲み会

久しぶりの飲み会
屋内での大人数飲み会、何は同あれ暗黙の自主規制。であるが、今日は屋外、久しぶりの10人越え。 少々手間掛かるがBBQ、も久しぶり。 気候よろしくほろ酔い帰宅。 二次会はまだ先かな。
続きを読む
Posted at 2022/10/01 16:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2022年09月25日 イイね!

油山

油山
ツーリング日和だな~と思いつつ山へ 空気澄んでいる様で見通しもよろし。 ツクツクボウシもそろそろ最後か、 山腹で日当たりの良い所で耳にするが他では鳴き声聞こえず。 そう言えばメマトイも現れず。ツクツクボウシと生息時期が同じな感じ。 法面工事はこれで終わりみたい。 短パンTシャツ一枚で ...
続きを読む
Posted at 2022/09/25 17:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB
2022年09月24日 イイね!

車体カバー入れ替え&他

車体カバー入れ替え&他
サボってプチツー行ったのは良いが休出してもツケ払えず。昼も大きく過ぎた所であきらめて帰路。 天気は最高、ささやかにチト遠回りコースで帰るが逆に欲求不満になる。 帰宅するとAmazonから荷物届いてる。 サッサと昼飯済ませてアップデート 読み通り2Lで丁度良いサイズ。 今回買った平山産業の車体カバ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/24 18:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 複合
2022年09月23日 イイね!

ダイヤモンドコート実験準備

ダイヤモンドコート実験準備
先般ダイヤモンドコートの耐熱性確認すべく、わざわざパイプに塗布したが一体どの程度加熱したらよいものか?目安もその温度を測るすべも無い。 考えてみれば、考えなくても直接マフラーで試せば一番確実。 本日、パッド交換の為、タイヤ外した事もありマフラーの一部に塗布してみる。 入り口付近が触媒もあって当然一 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/23 19:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 複合
2022年09月22日 イイね!

サボってプチツー

サボってプチツー
今日はサボってプチツーへ 目的地があるわけでは無いがこんな時は決まって西の方へと脚が向く。 先日の台風で通行止めとなっている箇所もあったが迂回して先に進む。 出がけにメッシュジャケットでは寒いかもと悩むが、あれこれしている内に気温上昇、メッシュにてスタート。 走行中は丁度良い、途中掲示の温度計は2 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/22 17:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | buell
2022年09月18日 イイね!

台風に備えつつ

台風に備えつつ
朝の間はまだ雨降りきれず、雨だと基本退屈モード、合間にどうでも良い一輪車のホイールメンテで時間つぶし。 本当に台風来てるの?。 公共交通も店も安全見過ぎでは? 永吉ちゃんはコンサート行うらしい、楽しみにしてる方は朗報だろう。帰りは自己責任との事であるが。 雨降り出す前にカップブラシで軽く錆取り。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 17:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作
2022年09月17日 イイね!

油山&他

油山&他
天気微妙、車体カバー濡れてるし、ユリシスあきらめて何時ものチャリ通で会社に。 今日は会社帰りにホームセンターで探したい物が。 今週末も台風が接近しそうだが、先回の台風でもう一箇所被害発覚。 ベランダの雨どいが両サイドにあるのだが、片側何処ぞかにとんずら。 しばらく探してみたが駄目、あきらめてホー ...
続きを読む
Posted at 2022/09/17 17:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2022年09月11日 イイね!

油山&他

油山&他
台風、こちらの方は幸い大した事なし。山の方はどうか? 明らかな倒木は見えるところで一箇所、以外とこちらも被害無し。 ダイヤモンドコートの実験準備。 耐熱性確認してマフラー塗装に応用出来ないだろうか? 錆サビのパイプでお試し。 そうしていると草刈り機に続いて一輪車のパンク修理依頼。 状況 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 17:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 複合
2022年09月10日 イイね!

イマイチ

イマイチ
プラスチックパーツへのダイヤモンドコート、リアタイヤフェンダーにせっせと塗布したが、写真にある通り表面状態に関しては大して変化なし。 ま~、汚れの付着や落ちが良ければやりがありなのだが、それは未確認。 久しぶりにミッションオイル交換。 マスク貯まりまくり、なのでフィルターとして使うなら何層 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/10 20:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月06日 イイね!

エアコン室外機ダクト 破壊

エアコン室外機ダクト 破壊
19年6月に設置したので2年と2ヶ月 昨夜の強風で破損していた。 ま~良いのだが、細かい破片が結構散らばっており掃除が面倒だわ~。
続きを読む
Posted at 2022/09/06 19:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「モーターに組み合わせようと目論見買っていた部品が今頃到着。使い道無いけどま!いいか」
何シテル?   06/09 21:21
320ぱいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45 6789 10
111213141516 17
18192021 22 23 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

ヤフオクに出品する3台分のリアサスの話し σ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:07:53
正月太りに気づいてしまった私の行動とは ヾ(~O~;) コリャコリャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 12:33:39
Buell LEO アルテマウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 12:26:08

愛車一覧

ビューエル ユリシーズ XB12XT ビューエル ユリシーズ XB12XT
10年モデル、buell初心者です。
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
12年5月にバイバイ、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation