• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320ぱいのブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

プチツー

プチツー予定通り本日はプチツーへ
本日の目的地はみん友さんの情報パクリ。片道100km、プチツーにはもってこいの距離かと。


ライダースカフェと言うだけあってバイク乗りばかりで賑わっていた。
地元ライダーの話では近所の方もたまに利用されているらしい。
だよね、週末だけじゃネ。
ランチして目的達成。
ライダーは大盛り追加料金サービスとの事でした。中盛りで頼んだが満腹。


今日は女子も動向していたので帰路に甘味も一箇所織り込み。


ストロベリー何とかを、本音は温かい物が欲しいところだったが仕方ない。


初コラボのゴールドウィング、タンデムながら登りの追い越し加速は目が点、流石としかいいようがない。
ちなみに2012年式との事。


チョコ屋さんの一画で無人販売
食べ頃まで2週間とコメントのキューイを手みやげに。200円は安いらしい。


昨日から何か変な音が気になっていたが気づけず。
本日洗車後、何気にスマホホルダーこじって?付け金が破断している。
破断により振動で破断箇所が擦れて「キュキュ」って変な異音がしていた様子。しかし、片持ちでよくももったと感心。来週手直しかな。





Posted at 2023/10/29 18:07:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | buell
2023年10月28日 イイね!

ダイヤモンドコート

ダイヤモンドコートユリシスにて仕事へ向かうが昼前に不安過る様な雨。大丈夫かと思う間もなく直ぐに何事も無かったような晴天、帰る頃には路面もドライ、ア~良かった。明日のプチツーに備えてガス満タンして帰宅。
今日はプチツーに備えてチトお化粧しておく。
どうも黒い樹脂とダイヤモンドコートの相性はそこそこだがフェンダーの色付樹脂とはヨロシクない、と言うかツルツル面に塗ったところで施工した感じが出ない感じ。
さて歯科に行って来ますかね。
Posted at 2023/10/28 16:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | buell
2023年10月22日 イイね!

洗濯&油山&ダイヤモンドコート

洗濯&油山&ダイヤモンドコート朝から良い天気、先ずは昨日洗濯したユニクロダウンの確認。
昨日入浴時にせっせと手洗い、ペラペラだし朝には粗方乾燥していた。


朝日に照らされてダウンの状態が透けて見える。やっぱりダウン縮み上がってる?乾燥機等は無いのでゴミ袋に入れてフリフリ。


干してはフリフリを繰り返すこと数回、多少は復活した様な変わらぬ様な、もう寿命かな。


先週はプチツーで山行き休んだので好天の中こぎ出し。
2週開けて変わった部分。
キレイに草刈りされていた、これって市が行っているのだろうか?


昨日手洗いで使った洗面器、長らくベランダ放置されていた物を使ったが、使用する前に紫外線で劣化、粉フキ表面を手直しする所からスタート。
その時フト余っているダイヤモンドコート塗布しておいたら延命するのだろうか?
山から帰宅後お試し。
余っているダイヤモンドコートも一年経過しており、もう結晶化しているかもと思っていたがまだビンの方は大丈夫。


何度となく塗り重ね。粉フキ箇所は結構吸い込まれていく、手直しするが次は何時使うかわからない洗面器、再びベランダに放置。
このあとの経年劣化見守り。


ついでにユリシスのプラスチック部分にもヌリヌリ。これは専用のケミカル剤より良い感じで黒光りするのだ。


昨日完成したエンクロージャにもヌリヌリ。こちらも結構光沢出たのだが光沢より防水性アップ出来れば御の字だ。


Posted at 2023/10/22 17:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 複合
2023年10月21日 イイね!

非常食&オイル&エンクロージャ

非常食&オイル&エンクロージャユリシスにて仕事へ、朝はいつの間にやら寒く感じる季節に。
仕事中、何気に引き出し漁ってフト目に止まった非常食。賞味期限切れるとの事で確か配られた物。なのでとうの昔に賞味期限切れ。まだ食える?
匂い嗅いで大丈夫だろうと一つ食す。あと一つはもう少し寝かせてから。

帰宅後ミッションオイル入れ替えを。
フィルターの蓄積物が今までと何か違う。メッチャ粘土ポイ微粒子が溜まっている、何で変わった?
代わりに濾過後のオイルには微粒子ほぼ無し。フィルター代わりのマスクの影響だろうか、ヤマシンフィルタだけの効果では無いと思えるが不明。


気温下がってオイルキャッチタンクが活躍する季節に。
会社往復だけで既にスプーン一杯分位、今シーズンも頑張ってもらますか


エンクロージャの続き。
先ずはペーパーがけ


もう一回塗装してペーパーがけ
何かイメージしていた木目調のつもりが真っ黒に。
もう面倒なのでクリア吹いて塗装は終了とする。


粗方乾いたところで音漏れ防止のアクリル板付けて完成。


対象のスマホとは違うけど、こんな感じで使用します。

Posted at 2023/10/21 16:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作
2023年10月15日 イイね!

プチツー

プチツー今日は初コラボの方とプチツー。
天気は最高、近距離ではもったいない感じでもあるが、予定通りチャンポンランチプチツーへ。
大した距離ではないのでアッちゅ間に目的の店へ到着。営業開始までしばしバイク談義で時間潰し、たまにはこう言った待ちもありかな。
一人所用発生の為、チャンポン食して急きょトンボ返り。


ノンストップで解散場所まで
前回同様150km程度のプチツー
この気候が続けば良いのだが朝夕は刻々と寒くなって来てる。本格的に寒くなる前にまた計画せねば。


早々帰宅につき洗車してまたパッド研磨、パッドの中ほどが摩耗しているのでディスク側はその逆に凸凹、前もそうだったが200km程度でもディスク側にならって結構摩耗している。
一度こうなるとパッドでディスクを慣らすなんて事は出来ないって事かな。


既にパッド側摩耗限度、いい加減ディスク含めて交換せねば、かな。


エンクロージャも塗装をばと、手元にあったオイルステン塗ってみたが?
思っていた仕上がりにならない。
もっとテカテカになると!思っていたのに。あと2~3回ペーパーがけ必要なのかな。


Posted at 2023/10/15 17:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「モーターに組み合わせようと目論見買っていた部品が今頃到着。使い道無いけどま!いいか」
何シテル?   06/09 21:21
320ぱいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 91011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ヤフオクに出品する3台分のリアサスの話し σ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:07:53
正月太りに気づいてしまった私の行動とは ヾ(~O~;) コリャコリャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 12:33:39
Buell LEO アルテマウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 12:26:08

愛車一覧

ビューエル ユリシーズ XB12XT ビューエル ユリシーズ XB12XT
10年モデル、buell初心者です。
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
12年5月にバイバイ、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation