• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RedBeetleTURBOのブログ一覧

2019年04月13日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:特にない
Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:興味があるが使用した事がない。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/13 13:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月18日 イイね!

人生初のすっぽんの生き血 バンパイヤ〜

暖かくなりましたね。
天気も良いので、どこか行こうか?と
気軽にお出掛けスタート!

何故かすっぽんの生き血を飲む事になります。


道の駅にお出掛けは、我が家の週末の定番。
そんなわけで、神奈川県の道の駅に関しての
会話をしながら、ドライブ。

清川村や道志村、愛川の卵街道、津久井湖、相模湖、宮ヶ瀬ダム辺りが定番になっています。

オギノパンや卵菓屋、服部牧場など定番のコース

確か新東名の開通が、3/17だったので何かあるかなって今日は高速道路乗ってみよう!って事になりました。

目的地があった方が良いという事で、道の駅〈山北〉に行く事に。。。



道の駅は、大きい施設もあれば小さな施設もあって、山北はこじんまりとした小さな道の駅でした。



地元の山菜や野菜や果実が沢山並んでいます。
見たことない、キノコ🍄は毒キノコみたい



いやー、自然豊かなんですね。
リアルな、ミンクとキツネの毛皮が売っていました。このご時世珍しい光景です。



川魚も美味そうな燻製になり、
おやつ感覚でどうぞ!



その中にあったのがこれ🤭
凄く気になりお店の方に聞くと
近くで有名な養殖場があり
小売もされているとか!



車で10分くらい走ると赤い旗に〈すっぽん〉!
ありました。







優しいお母さんが、ゆっくりと出てきて
生きているのをおろしますよとの事。

せっかくなのでお願いする事20分



すっぽんを捌いて、茹でて、パックして保冷剤までセット!

横には、すっぽんの生き血まで
リンコジュースで甘くて美味しい飲み口
これで、4,000円はお買い得!!

今週は、もりもり働けそうです。
こんな、週末ドライブになりました。







Posted at 2019/03/18 09:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月17日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!1月23日でみんカラを始めて7年が経ちます!

<この7年を振り返り思う事>
一番の思い出は、13年乗った
New Beetle Turboから
The Beetle DUNE への乗り換えです。

◾️ New Beetle Turbo 5MT 赤
自宅の近くに、新規にVWのディーラー店舗が出来て新聞の折り込みチラシで入った3台限定の特別仕様車でした。

思い起こしていたら、見積もり時にオーディオがカセットデッキである事を説明頂き、初めてセンターユニットにDVDプレイヤーを付けHDDやメモリースティックなどで音楽や動画を流す様になった事を思い出しました。
ナビゲーションもHDDでした、容量アップする為にあれやこれやとやりました。

サンルーフ・ホットシート・内装オプションパーツ・フロアマットプレゼント・3年間のメンテナンス無料とか、モリモリで・・・
奥さんに、小学生の頃から乗ってみたい車だとディーラーの営業の前で言われて購入した事まで思い出して驚いています。

段々と様々なパーツが劣化しましたが
Webで探したり、みんカラで交換方法をみて
交換をしたり楽しかったなぁー
そうそう、ヘッドライトの交換なんて普通やらないですもんね。

購入時は、ホットシートのスイッチが左右逆だったり。ミラーがたたまれなかったり、サイドブレーキが効かなくて駐車時に坂を下ってしまったり何かと良くディラーに通っていました。

思い起こすと、次の車を買った理由も繋がっていました。
転勤であちこちディーラーを変えながらメンテナンスをして頂いて乗っておりましたけれども

8年振りに訪問したら、購入した時の営業さんが店長さんになっていて・・・
彼がそのお店で初めて販売した車🚘だったんですね。

信頼の厚い彼がお勧めの車が今の車なんですねー

◾️The Beetle DUNE 7AT 黒
これからも大切に乗っていこうと思う
良い機会となりました。

納車の際に撮ってくれた写真。
大切に家に飾ってあります。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/01/17 08:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月13日 イイね!

ガス欠寸前 津久井湖〜山中湖〜御殿場ドライブ

ガス欠寸前  津久井湖〜山中湖〜御殿場ドライブ3連休、なんとなく「ランチでもしに行く?」

そんな会話から
計画もなく朝から、外出する事に・・・・

何となく、道志村の事を話ながら道志方面へ・・・

休日、道の駅巡りは
ちょこちょこ行くので気軽に道志村辺りまでGo

津久井湖の辺りでふらっと寄ったら、
本格的な焙煎コーヒーショップでした。






少しだけ、ゆったりとした時間を過ごす事が出来ました。



道志村の道の駅に到着前に、アラームの音
???

なんと、ガソリンが無いー!

その後
道すがらのスタンドは、皆お休みです。
ヤバし!!

なんとか「道の駅 どうし」に到着。






道の駅で、事情を説明して
やってそうな近くのガソリンスタンドを
ご紹介頂けたのですけれども

なんと!!

山中湖の交差点付近のキグナスさんが最短とか
予定外のルールでしたが、来た道のスタンドは遠くて無理そうです。

仕方なく、いざ山中湖へ

そこから登るんですよねー
メーターの針は、ほぼ0に

ひぇー

アクセルを踏まないように
峠登るのは初めての経験。

登りきって、後は下り坂?と
安心したら

目の前に入って来た車が
遅いのなんのって

ありゃ〜
ヤバいよー!ヤバいよー!

交差点が見えて一安心。

ハイオク 164円でした。

ふー



富士山が、めっちゃ大きく見えました。



お土産をみていて⁉︎



桜エビ?

静岡?

先週も来たような、、、

東京〜神奈川〜山梨〜静岡〜神奈川〜東京

道路が空いていたので
道の駅も3件、寄る事ができ
なんか充実したドライブとなりました。

ガス欠には、注意しないと!!

何時ものスタンドで、満タンになりました。





Posted at 2019/01/17 00:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月05日 イイね!

奥様の誕生日に箱根伊豆ドライブに行きました。

奥様の誕生日に箱根伊豆ドライブに行きました。毎年、年末年始が終わると奥さん誕生日が来ます。
年始のバタバタとした怠慢で忘れがちな
奥様の誕生日🎂

今年は、休日だった事もあり少し遠くに出掛けて
食事をする事になりました。



メインのサービスエリアは、長蛇の列でしたので
選んでいたら、休憩無しの直行となりました。笑
関西にしばらく行っていたので、新東名高速道路が良くわからずに着いたICでトイレ休憩。

お陰様で目的地には、早く到着できました。



天気が良くて、富士山が大きく見えた気がします。
何よりも、奥様が喜んでいたので良かった。



以前、国道1号線までだった
伊豆縦貫道が、完成しとても便利でした。



新しく出来た、伊豆ゲートウェイ(道の駅)で休憩
隣のめんたいパークは、富士山がとても綺麗に見えます。
(伊豆で明太子?は謎)







三嶋大社で、初詣⛩
大社前の漢方茶屋でお茶を購入🍵

東名高速道路は、混んでいそうでしたので
箱根駅伝🎽の中継をしていた、旧国道1号線にて箱根経由、小田原厚木道路、圏央道と渋滞も無く帰宅。

とても良いドライブとなりました。

車が派手なせいなのか?気のせいなのか?

煽られたり、車を寄せられたりした気もしますが

ゆったりと事故も無くドライブ終了出来ました。

天気も良く、奥様にも好評で良かった。

でも、伊豆で明太子はどうしてなのかなぁ?













Posted at 2019/01/07 08:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「インカムの電池確認 SRL-MESH http://cvw.jp/b/1406749/48530297/
何シテル?   07/07 11:49
RedBeetleTURBO(mixi)です。 New Beetle Tubro Red 5MT サンルーフから TheBeetleDUNE Black 7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ PCX]SHAD サイドケース SH23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 08:01:08
FOX スポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 19:56:34
バッテリーカバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 12:28:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) DUNE Black (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
13年乗った、NewBeetleTubrbo 5MT(2.0L)赤 乗り換えすることと ...
ホンダ PCX125 PCX (ホンダ PCX125)
たまに、通勤で使用しています。ちょこちょこといじって楽しんでましたが、息子達が何度もコケ ...
シトロエン BX シトロエン BX
写真を探しています。
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
フロントグリルを交換していました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation