• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月06日

家の親からのお土産です。
ヨーロッパに行った際のものです。

なぜこれになったのかは?ですが。
ちびが車好きなので、考えてこいつに。

これは、意外と良くできているようです。

これで、5ユーロだったようで。ちびにはよい金額ですね。
以前お土産で、マセを買って来たのですが6Kほどの物。
持たせて、5分で壊したので懲りたようです。

自分は限定解除を持ってないのでこいつには乗れません。

でも、こいつのエンジン乗っけた車ありますよねー。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2006/11/08 13:35:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CRUISEさんにて異音解消のため ...
もけけxさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
S4アンクルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

携帯端末の進化論
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年11月8日 15:07
すみません。

隼と見て「マシンハヤブサ」を最初に頭に
思い浮かべてしまったのは私です(泣
コメントへの返答
2006年11月8日 15:32
「マシンハヤブサ」?見た記憶がありません。
名前だけしか。

うーん。
2006年11月8日 17:15
マ・シ~ン ハ・ヤ・ブッサ~~~♪
って歌だったけど....見てもわかる年代が恥ずかしい(笑)
確かワシが小6かな~♪

隼いいんですけどね(^^)b
レプリカも欲しいんですけどね.....
乗りこなせないから、上手なビッグネイキッドに煽られるのが恥ずかしくって(爆)
コメントへの返答
2006年11月8日 17:32
今日も、終了ですか?
おかしい、ほぼ同年代なはずなのに。

記憶がうーん。アニメ大好き子供だったのですがねー。

自分もレプリカがいいですねー。
今、体は無性にNSRの89あたりを乗ってみたい症状が。
でも体がついていかず、乗せられているだけになってしまいそうです。腰にも負担が。

2006年11月8日 23:16
よくできているな~、と感心しました。日本製だったら高そう。
「マシンハヤブサ」・・・知らん、知らんぞ(^^ゞ アニメ大好き人間の紫陽花ですが、知らんぞな。どんなアニメだったのか、そっちの方が気になる。
コメントへの返答
2006年11月10日 1:01
自分も、よー憶えてないです。

うーん、検索してみて車の形はわかりましたが。
記憶はよみがえってきません。
マッハGOGOの方になってしまいます。
2006年11月10日 0:14
こんばんは~♪

この隼!モーターショーで跨って
きました!印象はかなりデカい!
だった記憶があります!

NSRの89!それは規制前の
ですか?乾式クラッチの
カラカラ♪が好きです!今
レプソルカラーのNチビが欲しい(笑)
コメントへの返答
2006年11月10日 1:00
隼、自分もまたがっただけならば。

89のNSRそー規制前のモデルですよー。
乾式クラッチでなくてもよいのですがねー。
87・88は友人が乗っていたので乗ったことあるのですが89は無いのでねー。
Γも2型までがいいなー。

プロフィール

普通の人です。156をTS・V6と2台続けて乗っておりました。 色々とありスイスポへ。 スイスポは10年以上乗りましたが、なぜか5年間で3台買い替えに。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボブスレー日本代表公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/26 22:07:40
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
156からの乗り換えです。 EP82以来、久々に国産のいじり甲斐のありそうな車になりま ...
その他 その他 その他 その他
カミさんの実家からもらってきた、2スト最後の廉価版Dio。 おバカな虫が騒いで、こんな ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
乗り換えてしまいましたー。 TSセレ→V6Qシスに。 P1→P2に。 おばか、邁進中 ...
その他 その他 その他 その他
2006年始めに手放してしまいました。 イタリアのアプリリアのスクーター。 エンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation