• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

明日、旅立ち。

明日、旅立ち。 今、陸送会社から連絡があり、明日朝引き取りに来られるそうです。
いつもレジェンドを置いてた祖母宅の車庫には新しい車が入り、居場所がないレジェンドを家に乗ってきて2日間一緒にいます。毎晩眺めてはカッコ良さにしびれてます(笑)
今、あいにくの雨ですが、涙のようで……
なんて事はないですが、さみしいです。

なんなんですか!?この惚れぼれする形は。
シブい、シブ過ぎる。
売らなきゃよかった。と本気で思います。
手放すと決まってからは一段と輝き出しやがった。
次のオーナーさんは大事にしてくれると確信してるから、大丈夫なんですが。
廃車にするなら、頑張って維持すると思います。

どうかどうか、壊れずに長く愛してもらえ!とただただ願うのみであります(涙)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/08/31 17:07:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

何屋だろ⑦。
.ξさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

これはまずい
アンバーシャダイさん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

この記事へのコメント

2013年8月31日 18:59
そんなに思い入れのない車であっても、いざ手放すとなると感傷に耽ります。

ましてや、TV出演まで一緒にした愛するレジェンドクーペとのお別れ‥ お気持ち察しします。

20年前の誕生だけど‥そのデザインや性能、装備、造り込みの良さ。
今の車に勝ることはあっても負けてないですからね。
あ!「燃費」と「税金」は、負けてるか‥

どうだかなぁ。
いつか我慢できなくなって「倍返し!」の値段で、買い戻すんじゃないかなぁ‥


コメントへの返答
2013年8月31日 23:25
任意保険の関係で公道は走れませんが、
最後に一走りしたい欲望にかられます。

一応、ホンダの最上級クーペ最新型ですからね、KA8は。

今作れないレベルですもんね。燃費と税金ですねぇ。燃費は仕方ないとしても、税制はほんとに腹立たしいですね。10%加算だの、1万増しだの、古い車は悪!みたいな考えですね。

万が一、次の方が手放すなら、お話は聞かせていただきたいですね(笑)
2014年1月26日 9:37
だいぶん前のブログにコメントしてすみません。
私は11年乗ったサバンナRX-7を平成12年に手放しました。
同じREのFDに乗り換えが決まっていても、やっぱりかなり寂しかったですね。
ディーラーに渡す前に洗車したり。
GYイーグルF1のタイヤとアイバッハのダウンサスとアペックスのマフラー付けてました。
その後の行方はよくわからないですが・・・。

Janさんがマツダ車気に入ってもらえて良かったです(^-^)
コメントへの返答
2014年1月26日 20:52
いえいえ、ありがとうございます!

車好きには一番辛い瞬間でしょうね。
手をかけた分だけ愛着が増しますね。

実は叔父がマツダの社員だったので祖父がファミリア叔父はコスモAP、現在は父親がセンティアに乗っているマツダ党なんです^^;
トヨタ日産ホンダではわからない魅力がありますね。

プロフィール

「仕事中、近くに総理大臣車が来たので出待ちしました。後席に乗ってるのはクズです。」
何シテル?   10/16 15:03
皆さんこんにちは 役員運転士やってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターに乗ろうと考えてる方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:59:43
9泊10日!? 九州旅行ブログ1/3(本州・福岡・大分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 20:47:40
iPadハンガー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 15:48:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S スペシャルパッケージ6MT セイフティパッケージ なぜか新車販売から8ヶ月で下取り ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
よろしくお願いします。
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
世界に一台しかない色です(笑)
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
☆彡

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation