• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

janのブログ一覧

2016年11月17日 イイね!

四国低IQ軍団ご来店&四国最果ての地へ

土曜に中部軍団四国支部のくうちん総帥、ryoさん、kuroさんが愛媛からお越しくださいました。




ご近所さんのryuさんもいらっしゃり、
壮観な光景です。

かなり刺激受けまくり。
楽しすぎて画像撮ってないという……
皆さんありがとうございました!

先日のNDロードスターの黒潮オフの行程表を総帥よりいただきました。

ありがたやm(_ _)m




で、水木休みでした。

昨年のお伊勢参り以来の一泊旅に。
鳥取砂丘へ行こうと思ったら地震が来て…
色々考えて四国内にしようと。

でも、より遠いところがいいなぁ…足摺岬やw

水曜朝6時前…
ほぼスーパーなムーンに照らされ


豊浜SAで


とよはまラーメン。
食券機に10円残ってたので
店員さんに渡しました。
いりこ出汁と鶏ガラがいい感じでした。


8時過ぎに桂浜着




波打ち際で戯れる熟女。

この直後、スピーカーで、
高波来るから近づかないようにと怒られる…いい大人はやめましょうね。

港に地球深部探査船ちきゅうが❗


地震津波メカニズム解明、人類未踏のマントルへの到達を目指して運用されている船だとか。まさかこんなところにいるとは…
やはり南海トラフでしょうかね。


黒潮オフ行程表に従って、
ND渋滞してた横浪黒潮スカイラインへ






途中、白系のNDとすれ違い
相方に手を振らせたら
笑顔で振り返してくれたw
ロードスター最高!!!






須崎かわうその里でキザシと遭遇!



降りた乗員2名は野菜を品定めしていましたが、なにかの捜査なのか…休憩なのか。



オーラがいい感じ。シブいわぁ…

で、名物鍋焼きラーメン。



今は亡き高円宮殿下も。




どうでしょう大泉も。

昼前から1杯やるひと


朝昼とラーメンで
お腹も膨れて
ひたすら山間の快走路を四万十川に沿って


道の駅四万十とおわ。






栗ソフトにホットコーヒー

今度は食券機に20円あったので
店員さんに渡しましたw

雲が一つもない。
久々に見た真っ青な空に感謝。




川辺で寝そべるトド


おもむろに瞑想をはじめる熟女
あぶない宗教家かよ…


紅葉とロードスター








からの…ちょこっと酷道411






四万十川名物、岩間沈下橋。


あっ、ドラレコ付けました。
アテンザに付けてたのを
相方の車に付けたので。
またケンウッドにしました。






スピード抑えろ!と、うるさい相方を
なだめすかして最後は黙らせて(怒らせて)快走♪

四万十とうわから2時間で足摺の宿へ




創業当初はリゾートホテルとして
おしゃれだったと思われます。

けっこう老朽化してお値段もそれなりに
お手頃でした。
トイレの鍵は壊れ、大浴場もかなり年季が入ってましたねぇ。




温泉に入ってポカポカなので半袖で
足摺岬灯台へ夕日を見に。






半袖でダウンベストがちょうどいいとは
温かいんだなぁ。







料理はかつおタタキのソース色々。
藁焼きのが食べたかったんだが…


夜は月や星を眺めながら一杯。




下戸の私ですが、調子に乗って
小さなチョーヤウメッシュを飲んだら
体中に発疹が出て
酩酊してしまい、心臓バクバク。
バタンキューです。

翌朝、朝風呂から日の出を


朝はバイキングから

コーヒー飲んでまったりと。

今日も素晴らしい天気。
ロードスターには最高の日です。














いい宿でした。

ボチボチと道の駅を辿りながら
海沿いを高知市内に向けて。

足摺最後の一枚は五郎丸ポーズで締める






朝しっかり食べたので、
結局高知市内までお腹空かず…


黒潮オフの集合場所だった
かつお船まで来てしまった。


道場破り


当然、藁焼き体験しないとね。





うまい!うまいぞ!!

食後はとなりの日本サンゴセンターに
行かされ…目の保養に。


そのまま、32号線をひた走り
四国山地を越えて
大豊の道の駅で休憩。


大歩危のモンベルで帽子を買ってもらったり。

夕方には帰ってこれました。


約10年ぶりに訪れた四万十、足摺ですが、高速が延びバイパスもできて
かなり快適に行けました。

また来ようと思いました。

高知は、
ワインディングロードがたくさんあって、
気候も温暖なので、
ロードスター乗りにはたまらんですね。

今回はほとんどオープンで走りました。

高知はいいとこですわ。

来月はファンフェスタに。







Posted at 2016/11/18 23:50:29 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事中、近くに総理大臣車が来たので出待ちしました。後席に乗ってるのはクズです。」
何シテル?   10/16 15:03
皆さんこんにちは 役員運転士やってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ロードスターに乗ろうと考えてる方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:59:43
9泊10日!? 九州旅行ブログ1/3(本州・福岡・大分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 20:47:40
iPadハンガー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 15:48:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S スペシャルパッケージ6MT セイフティパッケージ なぜか新車販売から8ヶ月で下取り ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
よろしくお願いします。
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
世界に一台しかない色です(笑)
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
☆彡

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation