• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

janのブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

アテンザ修理に出したものの…

朝からアテンザをマツダに預けました。

先日の板金塗装とハンドルきった時に鳴るコトコト音対策でベアリング交換のためです。
で、貸してくれた代車がコレ。



たぶん1.3SにOPのLEDライトやオートエアコン、マツコネ付きのヤツ。
距離2000キロの新車。チタニウムフラッシュマイカ。この色、アテンザにも追加されて一番気になってた色。
思ったより濃いからか、洗車キズが目立ってかわいそうな感じです。
この色はコーティング必須ですな。でもいい色ですわ、やっぱり。


お借りした足で相方さんを乗せて、荘内半島へドライブ。
先週ガマ吉さんと行った「かき氷カフェひむろ」に連れて行きました。
チョコバナナ
生いちご
期間限定ではちみつレモンが追加されてました。

香川の西半分を周って帰ってきました。
数十キロ走っての感想は
「コレでいいわ」
アテンザのガソリン車と変わらないんですもの。もちろん良い意味でね♥

ちょっと加速したい時には、
マイチェンアテンザのガソリン車にも付くスポーツモード。
瞬時にキックバックして!?
ノーマルモードより750〜1000回転ほど上がりますが、予想以上の加速感。
アテンザの半分の排気量とパワーですが、
車重も400キロも軽いからか、
感覚的は似たような感じです。
山道もヒラヒラ曲がって、
余裕はないけど非力さは全く感じない。
ちょっと小ぶりなSKY-G。

帰りのバイパスで飛ばしても安定感あるし、アテンザと変わらない!

2年前までホンダの旧車に乗ってたので、多い時は、年に何回か壊れてディーラー修理に。
その際、フィットやインサイトの代車をお借りしてました。旧車から乗り換えると
よくできてはいるんですが、
はっきり言って、安物でつまらない車でした…スミマセン。
最新のフィットはリコール連発しか知りませんが、デミオに勝ってるのは室内スペースくらいとか?
デミオは、後席は多少狭いけどラゲッジルームは十分でしたよ。
走りや質感、乗り心地も良いし適度な狭さが一体感を醸し出して良い。

少ない不満点は、
パドルシフトが付いてない。
ランバーサポートがない。
アームレストがない。
マツコネは慣れるまで時間が必要かと。
デミオだからこれでいいけど、アテンザも同じってのは・・

もっとワイド画面で精細なレクサスLSみたいなのでないとフラッグシップとは・・。

LEDライトは明るいし。
包まれ感がある。
アテンザはバックで入れないと出る時大変な納屋に、頭から入れてもスッと出れる。

燃費は17.8キロと表示。アテンザより3,4キロいい感じですな。

でも…でも、あんなに大きなアテンザが
デミオと同じ感覚で一体感あるドライブができるって逆に凄くね!?って思ったら、
早くアテンザ乗りたくなったwww

そしたら、マツダの営業さんから℡が…

来週はGW! 2日から6日までディーラー休み。

板金は急げばできるけど、急げば仕上がりに不安ありという事で、
1日まで預けて、ベアリングとマフラー交換のみの作業。
GW明け7日から板金塗装にかかるという日程になりました。
あの痛々しい凹みはまだまだ直らないんですね。
でも全然問題ないです。
だって…GWはずっとお仕事だからアテンザ乗れないし( ;∀;)

クソっ…やけコーラじゃwww






Posted at 2015/04/23 23:29:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

先日の続き

先のブログでの通り、私の不注意からおこったアクシデント。

たまたま録画状態だった車載のビデオカメラで、その瞬間の室内の音を。


夜、ガマ吉さん号もドアに凹みがあるとのご報告がありました。
そりゃ、あれだけの衝撃、無理もない。

で翌日ディーラーで見積もりしてもらった結果、約8万

ガマ吉さんのお車もディーラーで5万5千との事でしたので翌日お支払いしました。

ほんとはガマ吉さんのお車はコーティングが施されていて、それもやり直しのはず。
なのに、それはいいですと言ってくれました。なんとも申し訳ないです・・。

私の車は代車の都合で、火曜から預けます。1週間ほどかかるそうです。

板金塗装と合わせて、ハンドルを切った際にコトコトと異音が出るので
ベアリング交換も。
これは保証でして、前足回りをばらしての作業です。

せっかく1週間も預けるし、ただ綺麗になって帰ってきてもつまらない。

もうこうなったら・・・って言うことでヤケになって散財しちゃった。



あとはBPSさんのブツを装着して今年の車弄りは終わりです。ちーん

Posted at 2015/04/20 00:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

第3水曜の会【自滅の強力ドアパンチ_| ̄|○】

今回は初めてガマ吉さんと2人きりのプチオフになりました。

お昼時なので、まずはうどん!
丸亀市、麺処綿谷

一番人気の肉ぶっかけ小となす天。
小でも十分です。

先日のしまなみオフにならって
岸壁で並べる!



ここで悲劇がorz

ガマ吉さん号のサブコンを体感しようと試乗させていただく事に!
乗り込んで座席合わせてたら、強風でドアが開いて私の車にバコっ!!Σ(゚Д゚)

やってしまった!ガマ吉さんごめんなさいm(_ _;)m
ガマ吉さん号のドアは私の塗膜片がついたような感じで…コンパウンドでとれるといいんですが…まぁ不注意で傷つけたというのはショック大ですわ。
私の方は赤丸の傷、黄丸の凹みですな
そんなショックな中、ふつうに試乗をすすめてくれるガマ吉さん!
申し訳ないと思いつつスタートwww
出足のダルさは全くないし、軽い吹け上がりで、踏むのが怖いほどパワフルでした。ディーゼルの本来の力なんでしょうか。

で、戻るとYオートサービス代表でもあるガマ吉さんが、なぜか私の営業さんに報告してくれてましたwww
ガマ吉さんごめんなさい&ありがとうm(_ _)m

気を取り直して(直らねぇ)
強風吹きすさぶ岸壁で凍えきった体を温めようと向かった先が

かき氷カフェひむろ♥

さみーよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
でも美味い!


色々お話してて、アテンザの目指す方向が見えてきたので、アレコレやってみようと思いつつ。

ファミマのブレンドコーヒーM、
ココにスッポリ、ハマるんですよね。


来月は自動車税だなぁ。出費がかさむなぁ。
とりあえず明日ディーラーに行ってきまーす。






















Posted at 2015/04/15 19:31:58 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事中、近くに総理大臣車が来たので出待ちしました。後席に乗ってるのはクズです。」
何シテル?   10/16 15:03
皆さんこんにちは 役員運転士やってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

ロードスターに乗ろうと考えてる方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:59:43
9泊10日!? 九州旅行ブログ1/3(本州・福岡・大分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 20:47:40
iPadハンガー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 15:48:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S スペシャルパッケージ6MT セイフティパッケージ なぜか新車販売から8ヶ月で下取り ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
よろしくお願いします。
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
世界に一台しかない色です(笑)
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
☆彡

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation