• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

janのブログ一覧

2017年06月08日 イイね!

ガレージフロッグで弄りいじり

昨日は、どしゃ降りの雨の中…

朝早くからオイルとホイールとバネを
交換してもらいに行きました。

ガマ吉さんゆえにガレージフロッグ。

着いてすぐに聞かれました…「サスは?」

あっ!忘れた!

先月会った時に渡したと勘違いしてました(汗)

バネ交換は午後からにして、臨機応変に😅


昨年、ぶたなりさんとまじんぶうさんの
ご厚意でいただいたウェッズスポーツ
ありがとうございます。


軽微なガリ傷補修と塗装をガマ吉さんに
お願いして



出来上がりました。

新たに導入されたタイヤチェンジャー!
個人で持ってる人なんていないだろうと


あっという間に

どっちもいいデザインですね。

バランス取りの機械もあるという


アテンザをお借りしてバネ取りに帰るw


人生2度目のアテンザディーゼル!
トルクあって楽ですわ。
でかいけど気にならないし
燃費もいいし軽油やすいしいかついオーラが(汗)
長距離用として、
ロドとの2台持ちが理想的な気がします。

戻るとオイル交換済んでました。
サスもはずされ…

おまけに、近所の人のパンク修理もされたとか…
手際がいいでしょう。
任せて安心。

さっそくバネ交換




ジャジャーン


雨の中、ガマ吉さんの運転で試乗…
から、トーとハンドルの調整を
近くのお友達ショップでやってきてくれました。
とりあえず、アライメント取らなくても
いけそうです。

色々1日作業してもらいました。

皆さんのお陰でまたロードスターがカッコよくなれました。






ちょっとキャンバーついたから
ワイトレが欲しくなっちゃいます😖












ありがとうございましたm(__)m



Posted at 2017/06/08 12:58:04 | コメント(10) | トラックバック(0)
2017年05月19日 イイね!

広島訪問

ぶたなりさんの作ってくれたスポイラーを補強してもらいに広島に行ってきました。

徳島のcha.さんとガレージフロッグのガマ吉さんも誘って3人で。

ホテルでcha.さんをお迎え


与島PAで


まずは本社巡礼





デミオセダンが。


お好み焼きで腹ごしらえ


BPS訪問
ひまわりさんも来てくださって
アテンザ4台、壮観


ぶたなりさんにスポイラー手直し&補強を。

構想を練る御大と






ガマ吉さんに体感ドアパネルダブテイルを付けてもらいました。


広島と香川の職人の背中



来月車高下げるので
フロントを擦っても取れる心配はなくなりましたw



この後、西日本初カレンズホームが入るショッピングモールに移動して
お仕事帰りのまじんぶうさんと合流

ぶたなりさんとひまわりさんとの3人の掛け合いはとても楽しくて、時間を忘れますw


ご飯を食べてだべって解散。

帰りは若いガマ吉さんに引っぱっていただいて2時間弱で四国に。

皆さん、車は変わっても変わらず仲良くしていただいてありがたいです。

今度はぶたなりさんの特製お好み焼きをいただくために、また皆で来ようと思っています。



Posted at 2017/05/19 00:54:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年05月04日 イイね!

ゴールデンウィーク終了Ω\ζ°)チーン

3日憲法記念日、4日みどりの日は定休日だったので遊び呆けてました。
出かけると混むので近場で。
車ネタはあまりないです(汗)

3日は朝ごはんをいただいて散歩からの…

この日、今年初営業のヒダマリカキゴオリに。




いちご


イチジク


見た目はすごく美味しそうでしょう!
見た目は…

この店、
不動産会社員の夏の副業だそうで…
所詮素人…私はもう来な…

気分転換にワイルドスピード8を。

ポール亡き後、どうなるかと思いきや
最後に不覚にも泣くという…
たぶん私だけw

ガマ吉さんから連絡が…
連休中にも関わらず、
頑張ってくださって
まじんぶうさんにいただいたホイールが仕上がりつつあります。
キズが消えてます。プロの仕事です!

ありがたやありがたやm(__)m

帰りに、
閉店間際の某うどん屋の前を通ると…
何百人?



んで、みどりの日は長田うどんからスタートです。

6玉1000円、二人で腹いっぱい。

買い物して昼間の某うどん屋駐車場で
習志野ナンバーの軽が自損事故。
処理の新型クラウンの昇降パトライト


昨日夜通った某うどん屋の今日昼の行列w


善通寺駐屯地の乃木館見学に。






74式戦車の砲台からの眺め












終戦まで第11師団司令部でした。















自衛官や警察官に敬礼された時、
一般人が返礼するときは
右手を左胸にあてると何かで見たような気が…

海岸寺に行って初海を。


泳いどる人がおりましたw



夜はスペインのパエリアで〆ました。




渋滞に巻き込まれず大した行列にも並ばず、お金もあまり使わず、
少し自然と戯れ
マッタリゆっくりできました。

明日から頑張るす。

でもダルいす。





Posted at 2017/05/05 00:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月22日 イイね!

砂場から高原まで

木曜に日帰りで鳥取砂丘に。
去年秋に行く予定が震度6とかの地震か発災し、足摺岬に変更したという経緯があります。



朝4時過ぎに出発。
備前市で日の出。


佐用平福インターから鳥取道に。
全区間無料です。

途中のPA


鳥取すなばコーヒーでモーニング。


相方念願の砂場に


この丘の面に大きく落書きしたら
条例違反で罰金5万円だそうです。

この人が落書きしようとして注意されたので間違いありませんw

丘を登ると






風紋




ヘリを使った救助訓練に遭遇





砂丘を満喫したので
お昼を食べに蒜山高原まで。

途中、鳥取ナンバーのキザシが見たいと
言うので


黒がいて横にはアリオン。


黒、銀、白の3色揃いぶみでした。


いたる所に温泉がある。


日本海の荒波


倉吉市から北上して


まだまだ桜が満開でした。

地震の影響か屋根にブルーシート被せた
お家がたくさんありました。


蒜山焼きそば悠々




鬼女台への道は雪で通行止め


昨日解除されたそうですw







ワインとチーズセット500円


私はジャージー牛ソフトクリーム🍦

帰りは総社まで山坂道で、
山また山…飽きました。

高速は快適で早くていいですねw

国道2号線とか路面の悪い幹線道路で、
純正の足はヒョコヒョコして安定感がほしい気がします。
タワーバーとかリジカラみたいなのとか
色々考えたけど、
やっぱり車高下げてからではないかと。

なので…
純正のホイールと足でのドライブはこれで最後かなぁ。
Posted at 2017/04/22 15:39:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年04月07日 イイね!

傷消しとベリーサデッドニング

こんにちは。

水曜朝5時、サイレンサー落として回収。
止め金無しだと、
アクセル吹かすと排圧ですぐ抜けます。
カラカラーンという音と爆音になるので
すぐわかりますw



で、
ほぼ毎月お世話になっているガマ吉さんのガレージフロッグにおじゃま。

今回はトランク周りの爪傷が目立ってきたので磨いてコーティングしていただきました。

お金にならない作業ばかりですみません😔

手早く終わると




ガマ吉さんのお友達のベリーサと入れ替えて




ドアのデッドニング、スピーカー交換。ピラーにツイーター?埋め込みだそうです。


先月はZの電動トップ直してたし


来週はFDのクラッチ修理とか。

なんでもできるんですなぁ。

お昼に近所のうどん屋に。
運良く国家公務員さんとご一緒に。


目立ちすぎて捜査に使えないから
足グルマにしてるのか、
めし屋に止まってるキザシは
たまに見かけます。


明太子ぶっかけ

アテンザがー


モール黒、テール黒、ルーフ黒

ロードスターにもやってもらおう…

フォグイカリング

"ちょっと違う"オーラがプンプンです。

イスラエルのモレルとかいうスピーカー


かなりいい感じですわ。
デッドニングってすごい効果あるんだと
知りました。
材料も良い物を使ったそうで、全然ノーマルとは違います。
ショップに頼むと恐ろしい値段しますね。

ロードスターのドアやトランクにもやってみるか!と。自分でやるなら教えてくれるそうです。
皆さんもどうですか!

帰りの桜。

この時期のオープンは春の匂いがして
気持ちいいです。




Posted at 2017/04/07 16:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事中、近くに総理大臣車が来たので出待ちしました。後席に乗ってるのはクズです。」
何シテル?   10/16 15:03
皆さんこんにちは 役員運転士やってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロードスターに乗ろうと考えてる方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:59:43
9泊10日!? 九州旅行ブログ1/3(本州・福岡・大分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 20:47:40
iPadハンガー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 15:48:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S スペシャルパッケージ6MT セイフティパッケージ なぜか新車販売から8ヶ月で下取り ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
よろしくお願いします。
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
世界に一台しかない色です(笑)
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
☆彡

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation