• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

janのブログ一覧

2016年04月28日 イイね!

G7情報通信相会合の警備

明日から開かれる情報通信相会合のために
高松港と高松空港は厳戒態勢でした
会場のシンボルタワー



徳島県警の応援部隊



アテンザを停めて、ちょっと歩いて偵察


会場のエントランスにはセグウェイや
グーグルカーが!


やっぱりみんなの兆しですわ。



燃費もかたちも性能もアテンザに劣るけど
このオーラはヤバいです。


普段香川では見かけないアルファードやクラウンのハイヤーが走ってましたが、見たら京都ナンバーでした。
京都のハイヤー会社が担当なのね。


さて空港に大臣警護を見れるかと移動

報道のカメラクルー




昼過ぎの便には要人はいなかった
もう一便待とうかと思ったけど
雨が降り出す予報なので
帰りました(;´∀`) 

夜、職質受けにいこうかなぁ

来週は四国アテンザのプチオフ会です。
淡路島でw
Posted at 2016/04/28 15:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月20日 イイね!

急に決まった広島訪問

おはようございます。

相方が休みを取ってくれたので
ふと思いたって日帰りで広島に行ってきました。
今回は朝5時に出て下道メインでマツダ本社を目指します(^^)
倉敷で楽しい車屋さん発見

途中、緊急事態発生で尾道のコンビニに駆け込みました(;´∀`)
出物腫れ物ところ構わずw

三原の道の駅より


呉の町並み






7年ぶりの大和ミュージアム




菊花紋章


バルバスバウ





この中島飛行機製造のエンジンは
マツダE&Tが復元したそうな


長門の日章旗。

石坂浩二さんが寄贈されたとか


広島市内に移動中


さすが広島、アテンザもいっぱい走ってます。前期渋い!





お好み焼きどえす

からのマツダ本社!

(・д・)チッ パトライト忘れた……



去年に続きマツダミュージアム!




Fiatスパイダーや

CX9

これ日本でも売ればいいのにねぇ…
クリアファイルいただきました


終わってバスから降りると…

なんと!誰とは言えませんが、
こんなところでお会いできるなんて…

お忙しい中お話してくれてありがとうございましたm(_ _)m

帰りは疲れたので高速でゆっくり

途中、災害派遣で熊本を目指す自衛隊車輌を何度となく見ました。



第5普通科連隊とか、かなり東からのようです。
自衛隊がどれだけありがたいか大事な存在か思い知らされます。

熊本大分の地震が早く収束しますように
祈ります。
Posted at 2016/04/21 09:02:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月31日 イイね!

瀬戸内の桜とふわとろパンケーキ

朝からうどんバカ一代


有名な芸能人も知らない芸人も…


釜バターうどん。
さながら和風カルボナーラ



そして屋島の桜🌸






瀬戸内国際芸術祭で都会から観光客が何十万人と来るらしいけど別に興味なし。


源平合戦











からの高松gram




むつごい…

Posted at 2016/03/31 19:00:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年03月17日 イイね!

エアクリの音とか色々の休日

早朝から夜露に濡れたアテンザを洗車機に
汚れてないからノーブラシで良かろうと。



で、相方は午前中仕事、からの
1年点検のため、スズキにセルボを預けて
愛媛川之江の家族経営の回転寿司まで行ってきました。
チェーン店にはないネタもありなかなか美味なんですが、画像はないという…

帰りに香川愛媛県境にあるカフェに。
裏にマツダポーターキャブの廃車が!

きな粉パフェとコーヒー

海が見える小さなカフェ…名前は知らない
相方が「いい眺めですね」と言うと
「仕事にならないんですよ」って。
羨ましい…


帰りに入れ違いにNAがオープンで来た!
ポカポカ陽気で楽しそうだ!
新旧マツダ車が揃いましたねw



帰りに海沿いの道で相方に運転してもらって外からアテンザの音を聞いてみたのです。
エアクリの効果は絶大で、明らかにノーマルではない重低音。
イヤホンかヘッドホンでお聞きください。実際の音に近いので。



そのまま後ろに座ってふんぞり返らせていただく。

さすがセダン、広いですね。硬いけど。

洗車はもちろん車内も掃除されて綺麗になったセルボちゃんが。


アルトワークスのレカロに座ってみる。
素晴らしいホールド感ですな。
マニュアルがショートストローク!?でコキコキ入ってなかなか楽しそう!

後席もアテンザと同じくらい広いw
足組めるし…短いけどね。


あと、イグニスもシッカリ感が感じられて
走りそう。
今度は試乗したいなぁ。



Posted at 2016/03/17 22:22:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

プチ四国オフ!?

cha.さんがローダウンされてお披露目に来てくれました(^o^)
高知からたくTさんも来てくれました(^o^)


ノーマル車高も高くは感じませんね。

でも、並べると低さが際立ちますね。
ワゴンはどっちもアリですね。




ノーマルにキャリアがアウトドアっぽくていいバランスだったけど、
低いのもなかなかキマっとりますね!

さっそく、たくTさん運転私助手席で試乗に(^^)

まったく問題無しで、軽量ホイールとガソリンエンのお陰か軽々と走る印象。
元々硬めの足なんで違和感ないですね。

cha.さんからoduraのチラシを渡され毒盛りされるたくTさんw

ワーゲンのチラシの画像加工に文句言ったりw


楽しゅうございました(^^)





お二人、ありがとうございましたm(_ _)m
次は私のも試乗してください。


Posted at 2016/03/13 09:00:09 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事中、近くに総理大臣車が来たので出待ちしました。後席に乗ってるのはクズです。」
何シテル?   10/16 15:03
皆さんこんにちは 役員運転士やってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロードスターに乗ろうと考えてる方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:59:43
9泊10日!? 九州旅行ブログ1/3(本州・福岡・大分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 20:47:40
iPadハンガー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 15:48:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S スペシャルパッケージ6MT セイフティパッケージ なぜか新車販売から8ヶ月で下取り ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
よろしくお願いします。
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
世界に一台しかない色です(笑)
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
☆彡

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation