• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

集のブログ一覧

2007年05月30日 イイね!

タイヤの空気

24ヶ月点検から約2ヶ月、空気圧調整してなかったなー。と思い立ち、ディーラーへアイスコーヒー飲みに行きました。

マークX購入した年はなんてサービス悪いんだろう。と思いましたが、最近はまあまともになって来たなーって思います。
まだまだ十分とは思いませんけど・・・
いやな気分で帰ることがなくなったので、行きやすくなったのは良かったなーと思います。

フロント3.0k
リア  2.8k

にアップしてみました。
Posted at 2007/05/31 14:08:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY・メンテナンス | 日記
2007年05月29日 イイね!

5月の給油

5月給油をまとめて報告します。

第46回 352.5km   33.92L  10.39km/L
第47回 201.8km   18.44L  10.94km/L
第48回 480.6km   42.99L  11.18km/L
第49回 282.8km   25.14L  11.25km/L
第50回 352.6km   31.96L  11.03km/L

5月平均  10.96km/L でした。
Posted at 2007/05/29 12:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | eco・燃費 | 日記
2007年05月28日 イイね!

デジカメ修理出し

シャシダイオフで使おうとSW入れるとなにやらエラー表示がされます。
2連荘オフなのにー。オフ会必需品なのにー。

買い換えるか?修理出すか?待てよ、いつ購入したんだっけ、ブログに書いてたな。
ガーン、購入して2年になるよ。いやまてよ、5年保障つけてたような??
保証書見つからないなー。とりあえず、修理依頼だけ先にしておこう。

モデリスタ近くの量販店で衝動買いの為、別店舗のサービスカウンターに修理に出しに行き、5年保障つけていたかも知れません。確認できますかと聞いてみた。
確認できます。と確認してくれて無事保障修理していただくことになりました。
修理は2週間ほどかかるそうです。

デジカメは落としたり、高温になる車の中に置いてたりするので、故障の確率高いよな。と思って5年保障つけておいてよかったー。
Posted at 2007/05/29 08:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月27日 イイね!

復帰祝いオフ

復帰祝いオフ1年の長期出張からのオフ会復帰祝いオフが、ようやく開催されました。
しかも主賓が主催者です。まあ良いでしょう。
幹事は誰がやっても良いのです。参加者全員が幹事位に考えてます。

集合モデリスタ福岡集合。
Vertigaへお色直し中ということで、作業見学。
なかなかバンパー外したとこ見る機会ないしね。
個人的には3回目ぐらいなんですけど・・・
個人的にはすごく気になるというか、まるで自分の車のように思えてなりません。
もともと私も4灯考えてて、スペースとバランスの点で妥協して、今の2灯仕様に決定したいきさつがあります。
丸目4灯で1組はフォグ、もう一組はデイライト・・・、撃沈!

モデリスタショールームで皆でアイスコーヒー飲みながらマッタリと主賓を待つ、そして、ファミリーレストランへ2台で昼食へ、モデリスタに戻りVertiga換装の仕上がりチェックするもまだまだ終わりそうに無いと言うことで、失礼して古賀グリーンパークへ都市高速ルートで移動。

下見に来たときより時間が遅かったせいか、駐車場も空きがあり余裕で並べることができました。
駐車場閉めると見回りが来るまでオフ会を楽しみましたとさ。

細かい所は端折りましたが、盛りだくさんの楽しい1日でした。
私は2日連荘でちょっと疲れ気味です。

その他トピックス
・Vertiga換装カスタマイズ作業公開&完成披露
・2台がホイール交換しての参加
・サイドマーカーステルス化
・リアウインカーステルス化とナンバープレート装着
・山口の師匠も絶句したエンジンルーム公開
・爆糞攻撃の被害、急遽拭き拭き大会
・前日のシャシダイ結果披露
               (順不同)

写真は、古賀グリーンパークでのVertigaのツーショット。
デジカメが故障の為、携帯でこのショットのみ撮影。
Posted at 2007/05/28 11:48:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年05月26日 イイね!

シャシダイオフ

シャシダイ求めて北九州へ行ってきました。

ほぼノーマルのマークX4台測定できましたが、トライして測定NGが2台いた事は秘密です。

ここでは結果として数値は公表致しません。
なぜなら、測定補正値や気温などで測定ショップ毎や天候により違いが出るそうだから。
とりあえず、今回4台の比較として、自分の車の状態を見ることにします。


<測定条件>

天気;快晴
気温;暑い
湿度;多分低い
測定器;ローラータイプ 送風機無し

<試験車両>
車両1;2.5L レギュラー仕様
車両2;2.5L ハイオク仕様
車両3;2.5L ハイオク仕様/キノコ
車両4;3.0L ハイオク仕様

<結果>
車両1は車両2とほぼ同等。
   レギュラーとハイオクで差がつかないのか?
   燃費対策が差を埋めたのか?
車両1と車両3では、車両3が低い数値となった。
   測定時間がずれた為、気温の差なのか?(暑くて何度差が有ったのか不明)
   キノコのため、エンジンルームの熱気を吸ってパワーダウン?
   次回は遮熱板の改善等対策して測定してもらおう。
   送風機無しが大きく不利な条件になったのかも。
車両1と車両4では、排気量の格の違いで惨敗。当然の結果。

車高低くて測定されなかった幻の車両5は是非次回の測定には車高上げて参戦願います。

軽自動車に乗り換えて、非力具合を測定予定が、ノーマルでも車高不足で断念タイヤ径が小さいからローラーの間に落ち込む量も大きかったか?
リベンジなるか?次回対策して参戦願います。

<排気ガス>
排気ガスのきれいな順(見た目なので正確では無いかも知れません)

車両1<車両2<車両4<車両3
Posted at 2007/05/28 01:32:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

転職活動中のプー太郎です。 でも、仮内定出ましたので一息ついてます。 近い内に雇用契約できれば良いな。 社用車は結構立派な中古車が用意されるらしい、本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  1234 5
6789101112
131415 16 1718 19
202122232425 26
27 28 29 3031  

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
MARK X 250G Sパッケージ Vertiga 2WD 6AT <メーカーオプシ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation