• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

集のブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

リコール修理完了!

朝からリコール修理に行きました。
代車は新車のレンタカー、プレミオの1.5-CVT、キーレスエントリー仕様、でもナビ無し。

修理が1日かかるって事でプレミオでドライブA GO!GO!見たいな・・・
エンジンをかける。
瞬間燃費、平均燃費、走行可能距離も表示するじゃん、でも130kmしか走れんだとー、満タンで貸してくれよ。
平均燃費12.0だとー、何でこんなに悪いんだ?

走りはスムーズ、マークXとは違うこの加速感はこれはこれで良い。
エコ運転はしやすい感じだ。
しかし、3000回しても加速にパンチが無い、さすがCVT???滑ってる。
低燃費にてっきり1.8Lかと思っていたが、このトルクの無さはやっぱり1.5Lだった。

気のせいかも知れないけど、レンタカー乗ると車が軽い感じがする。
加速がスムーズ、アクセルオフでの減速感が小さい。
転がり抵抗が小さいのだと思う。
タイヤのエアーいくら入れてるのかな-?

・・・・Dラーに帰ってきたのは19時過ぎ、それまでめちゃくちゃオドメーター回してきました。
平均燃費は12.0から14.0まで上がってました。

で、話は戻りますが、リコールは部品交換したそうです。
あと、グリースアップもしたとか、無事修理完了!

言っておきますが、主役はVertiga、決してプレミオネタのブログではありません。
Posted at 2007/12/23 15:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY・メンテナンス | 日記
2007年12月15日 イイね!

忘年会オフ<夜の部>

忘年会オフ<夜の部>マークXオーナーズクラブ九州地区忘年会<夜の部>

19時半からもつ鍋を囲み、1年の活動の締めを楽しく行ないます。
会話も料理も美味しい、デザートにアイス登場!
お酒も美味しいですか?
九州はお酒強いと言われますが、このメンバーは酒豪はいない?ようです。
人格壊れてません。
宿泊組みを中心に3次会に行かれるようです。
私は帰宅組みです。
100円パーキング700円也、2時間のもつ鍋タイムが3時間居座っていたようです。

忘年会での話題については割愛しますが、1件だけ報告しておきます。
正月連休中に熊本でプチDIYオフが開催されるとかされないとか・・・
詳細不明ということで、もしかしたらお呼びがかかるのかと・・・
皆さん、正月も気が抜けませんよー。
Posted at 2007/12/16 14:39:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年12月15日 イイね!

忘年会オフ<昼の部>

忘年会オフ<昼の部>マークXオーナーズクラブ九州地区忘年会<昼の部>

10時過ぎ、集合場所のMr.MAXの駐車場に到着。
一番近い幹事と熊本のメンバー1名が既に到着してました。
要するに今日は3着でした・・・

お昼は今年最後のDIYオフとして、過ごします。
見ものは、赤蒼切り替え仕様痔フューザー照明の取付けが行なわれました。
別の車ではコンデンサーとアーシングキットを格安ゲットしたと言うことで、取り付けが行なわれました。
キットだと見栄えが良いぶっといケーブレが入っているんですが、長さと本数が今一なんです。
取付けが悩ましい・・・
個人意見で恐縮ですが、
派手派手ケーブルは隠すのは勿体無いので、エンジンルームを華やかに見せるための取り回しを優先して、バッテリーから遠い所に取り付けるのがベストです。
バッテリーに近い所は、同じケーブルが入手しにくいと思いますので、あえて目立たないブラックケーブルを使って補うのが良いでしょう。

コンデンサーは市販の物、自作の物両方いますが、私ともう一人、作り替えを計画しています。
電解コンデンサは、容量抜けしてしまうため、定期的にコンデンサーを更新する必要を感じているからです。
私の自作品は元々容量も小さく、4年ぐらいは経つと思うので更新必須です。
もう一人の彼に材料発注を委託することにしました。
材料構成如何しようかなー?
九州地区コンデンサー自作し隊結成です!?

11時ごろつまみ食いしたのですが、13時そろそろ昼食行かないと・・・
DIYに夢中で食事に行くモードには移行できず、14時、15時、16時前ようやく食事。
ラーメン食べました。
DIY中雨パラパラ降ったりもしてたんですが、解散時には傘が必要なくらいの雨に・・・
まあギリギリセーフ。

もつ鍋忘年会に行くため、宿泊者はチェックインへ、飲む方は車を自宅に置きに帰ります。
私は飲まないので、忘年会会場・二次集合場所に近い駐車場に車を移動させます。
とはいえ、3時間近く時間をつぶす為に、幹事に付き合って、幹事宅へお邪魔しました。
と言っても、駐車場でDIYの続きと言うかエンジンカバーの取付けやトランクの片付けとDラーとGSに付き合って時間を消化したんですけどね。
幹事宅に上がって、ケーキとコーヒーを頂いたのは秘密です。
(って秘密になってないか)

写真は、
某Mrマックスの駐車場、右奥に建物があります。
写真の右側に軽トラがいてこのアングルになっちゃいました。
初め私の隣に止めていたシルバーXはDIYの為、移動されました。
何でかって言うと、お犬様のものらしいおうんちがいくつかリアタイヤ付近に転がってまして、作業の為寝転がるにはとても危険でした。
私が知る限り、この日ウンが付いた方はいなかったようです。
この写真はMrマックス店内で昼食を終え戻ってきて撮りましたので、参加予定のマークX全車揃いましたが、コペンはお帰りになってます。

Posted at 2007/12/16 14:17:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年12月13日 イイね!

もうすぐ忘年会、そして忘年会企画

15日忘年会が待ち遠しいお子ちゃまです。
何か準備いるかなー???

さて、もうひとつの忘年会
とりあえず集まっちゃう?で声かけた。
当然ながら断られたりもしたんですけど、まあ当然か、仕方ないので、又次回お願いしますだ。
結果、参加できそうな車
コペン    ×1台
ランクス   ×3台
フィールダー ×1台
マークX   俺だよ!

仕事早く終わらせてねー皆さん!
って、みんカラ見ない人もいるだが・・・

開催日 12/30(良いだろ!この日で)
場所  旧モデリスタ(休みなんで使わせて頂こうか?)
    ジェームスはやってるかな?
目的  久しぶりの集まりなんで、ダベリ中心かな。
    集まった後、希望があれば移動しましょう。
    可能ならお鍋でも囲んでみましょうって、ファミレスが濃厚か?
    でもこの位軽い気持ちで・・・

ところで集合時間は如何する?
Posted at 2007/12/13 19:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月11日 イイね!

忘年会?企画の話

マークXの忘年会(12/15)とは別の話です。

RUNX乗りのあの方とメールにて25~30日の間にオフでもしようかと話になりました。
参加者確保するには厳しい日程かも知れませんがだめもとで企画してみましょう。って感じです。

マークX以外のオフ友さん、最近ご無沙汰ですのでオフ会しませんか?
場合によってはお鍋でも囲んで見るのも良いですし・・・
ご連絡お待ちしております。
Posted at 2007/12/11 15:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

転職活動中のプー太郎です。 でも、仮内定出ましたので一息ついてます。 近い内に雇用契約できれば良いな。 社用車は結構立派な中古車が用意されるらしい、本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
910 1112 1314 15
161718192021 22
23242526 272829
30 31     

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
MARK X 250G Sパッケージ Vertiga 2WD 6AT <メーカーオプシ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation