• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

集のブログ一覧

2008年01月15日 イイね!

完成度低いナビ(ある営業の事なんだけど)

仕事で、営業の車が無いと言うことで、1日ドライバーしてあげたんですけど、かなりストレス溜まったので吐き出したいと思います。
一応、車ネタっぽく書くつもりです。
ネタと言っても事実ですけど。

助手席のナビ(営業)のナビゲーションで車を走らせたわけですが、ナビの完成度が低く、エコ走行出来なかったばかりか、危険というか迷惑運転だったろうなと思います。
よく追突されず無事帰ってこれたもんだ。

このナビ(営業)当然道は知っています。裏道を案内します。
ここまでは良いのですが・・・

通常ナビの案内は「その信号右」とか、「○m先右」とか分かり易いですよね。
たまに画像と音声が反対になってることも有りますが・・・

助手席のナビ(営業)は「あっち」「そっち」「右、左に曲がって」、「しばらく真っすぐ走って」と良いながら10秒も経たず「そっち」って、せめて「右」、「左」って言ってくれないかなー。

「そっち」って、どっちよ。
私は「あっち」も「そっと」もT字以外は直進でしょと思う事にしてます。
当然、曲がる所を真っすぐ通過することもあるし、交差点に差し掛かって「そっち」って言われて、あっ曲がれと言っているんだと認識し、ウインカー上げずに止まって、「どっち」に曲がるか確認してからウインカー上げて曲がっていくと言うことを繰り返してました。よく追突されずに無事帰ってこられたなとほっとしています。
T字の突き当たりは、指示あるまでじっと待ちます。
「どっち」に曲がるか指示あるまで待ちます。
後ろに車がついていたら、後ろの車に悪いので、気分で曲がる方向を決めます。
それが目的地と逆方向であろうが知りません。
ドライバーの勝手でしょ!

おかげで必要以上に安全運転(低速走行とろとろ)してやったわ。
俺にはスケジュールとかアポとか関係ないし、しかも聞いてないし、遅れると言う概念は有りませんから。
Posted at 2008/01/16 15:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月15日 イイね!

Newグッツのその後

その後って、1日で約90km走っただけなんだけど。

14.4km/Lを表示していた燃費計も、1日仕事で2名乗車で走ってきたら13.0km/Lまで下がってしまいました。
とりあえず計算してみると、1日の燃費は、10.86km/Lとなりました。

下記詳細は、レギュラー満タン状態で測定開始、給油せず走行距離と平均燃費(燃費計)から区間燃費を算出してみた。
1.~3.はほぼ同じルート。

1.コールドスタート、郊外走行
2.郊外走行、燃費グッツの効果が表れはじめた?
 そして、アクセルワークも慣れてきた?
3.郊外走行、燃費グッツの効果が更にアップした?
そして、アクセルワークも更に慣れ精度が上がってきた?
4.市内走行、2名乗車、2.3.より平均速度は低く、信号多い。

<詳細>
--区間距離--  --区間燃費---
 64.9km       13.30km/L
 57.7km       14.88km/L
 58.8km       15.31km/L
 89.7km       10.86km/L
----------------------------------------
271.1km       13.00km/L
Posted at 2008/01/16 15:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | eco・燃費 | 日記
2008年01月14日 イイね!

Newアイテムの評価結果

Newアイテムの評価結果昨日DIYしたグッツを取り付け、走ってきましたので結果報告しちゃいます。

気温8度(カーエアコンの表示より)
一般道を181.4km走って、14.4km/L(燃費計)でした。

3区間のデータを取ってみました。
1区間目は、コールドスタート、エンジン、タイヤ冷えてるのでこんなもんでしょう。
前の燃費グッツの効果が残ってる可能性があるので、参考値です。

2区間目は、ちょっと休憩入れて、エンジン暖まってる状態です。
新燃費グッツの効果が出始めているのではないか?

3区間目は、1,2時間エンジン止めて冷えてきてました。
0.2ほど下がったものの、エンジンが暖まった頃からまた燃費が伸び始めました。
だけど、道路事情による所もあるので、いつもこんな燃費は出せませんよ。

近い内に、燃費グッツ外して、出来るだけ今回の条件に近い状態で走行し、データ取ってみたいと思います。

<詳細>
--区間距離--  --区間燃費---
 64.9km       13.30km/L
 57.7km       14.88km/L
 58.8km       15.31km/L
----------------------------------------
181.4km       14.40km/L

(注意)2,3区間目の燃費は、算出したものです。
Posted at 2008/01/14 22:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | eco・燃費 | 日記
2008年01月13日 イイね!

ディーラーめぐり

なんとなく時間をつぶしにDのはしごをやってみた。
トヨペットは担当者休みって事で店内にも入らず、ダイハツは外展示コーナーをぶらつき営業にも会わず、ネッツは一応営業に対応して貰ったけど目新しいものなく、最後にスズキでセルボRSが出てるって事で(とっくに出てたと思うけど)カタログ貰って帰ってきた。

今すぐどうこうって事はないんだけど、軽が欲しい気がする。
でも、予定じゃVertigaにまだ乗り続けるんだけどさー。
Posted at 2008/01/14 00:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月13日 イイね!

エアクリ用燃費グッツ作成

久しぶりのDIYです。

昨日、燃費グッツの素材を非公式に入手しましたので、本日DIYしました。
明日取り付ける(取り替える)予定です。

前回のグッツとは、色・形が変わってますが、効果も変わるのか・・・
明日、軽く走ってみますが、交換前の効果が消えて、交換後の効果に切り替わった事が分かるのか疑問も残る所ですが、効果が消えるの待つのが面倒なので、いきなり交換して評価します。
前のグッツより効果があればすぐ分かるのだろうか・・・とりあえず、走るしかない。
前準備として、給油してきました。

シークレットな素材(研究開発中のテスト用サンプル?)の為、写真が貼れません。ごめんなさい。

Posted at 2008/01/14 00:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY・メンテナンス | 日記

プロフィール

転職活動中のプー太郎です。 でも、仮内定出ましたので一息ついてます。 近い内に雇用契約できれば良いな。 社用車は結構立派な中古車が用意されるらしい、本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
MARK X 250G Sパッケージ Vertiga 2WD 6AT <メーカーオプシ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation