• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらすけさのブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

チャイルドシート

チャイルドシート本日無事退院しました♪
皆さんのお祝いのお言葉本当に嬉しかったです。
本当にありがとうございました。

でこの子にとっては色々「初」なもの続きでした。
その一つが、初プジョーです。

生まれてすぐにプジョーに乗れるなんて贅沢もの!!なんて思ったり。。。
首がすわっていないのでどうするか迷いましたが、チャイルドシートにばっちりはまっていました(笑)
しかも泣くかと思いきやしっくりきたようで爆睡でした。
役所で出生届けとかしてる間も全く泣かずにいい子でおばあちゃんと待っていてくれたみたいです。

早く307で色んなところに連れていってあげたいですね

ちなみにチャイルドシートはリーマンのパミオドゥーエです。
当初は、レーマーにしようかとかレカロにしようかとか迷いましたが
結局は、レカロにOEMしてるリーマンにしてしまいました。
そのなかでもレッグレストに引かれてこのモデルにしました。
気に入ってくれると良いのですが


Posted at 2008/10/16 22:34:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | 307 | 日記
2008年08月23日 イイね!

静岡オフ♪

静岡オフ♪静岡オフ参加してきました~
まずは参加者の
・junさん
・ヨシノボリさん
・toumashiro45さん
・AIRさん
・suomyさん
・るしふぁー307SWさん
・Smart Eagleさん
・ちるたまさん
・ポジョォさん
・sumi&gomaさん
・まろパパさん
・もんじZさん
・tokioさん
・よしぴぃさん
&奥様方、お子ちゃま方

お疲れ様でした。
無事帰宅できましたでしょうか?

それと青307さんもお疲れ様でした。(残念でしたねまた今度)
それとあーぴーさん大丈夫でしょうか?
みんなに聞くまで知りませんでした。(元気だして下さい)

ということで朝6時頃出発。
順調に関東組集合場所である東名富士川SAに向けて走っていましたが
途中まろパパさんより御殿場~沼津間で通行止めとの情報が。。。。
行けるとこまで行こうと思い進みましたが横浜町田を超えたあたりからちょい渋滞気味になり
青307さんより246が渋滞で動かないとの情報をもらい小田原厚木道路で迂回して目的地を
目指す事に。。。。
これが間違いでした(泣)
海岸線を走り湯河原の温泉街を抜け箱根の峠を越え途中濃霧が酷くなったり
道が細くなったりといろいろありながらも順調に目的地へむけ走っていたのですが
沼津も近くなったころまろパパさんより衝撃的なメールが入りました。
なんでも東名を降りずにスイスイ進んで通行止めも解除されたとか
あんなに頑張って迂回したのは何だったのか?
まぁそんなこんなで皆さんと無事合流できその後は待ちに待った会場へ

その後は皆さんのブログで詳しく載ると思うので譲りますね(笑)

それにしても夢にまで見た中部、関西、関東合同オフ。
横一列に並べたり、移動の時の壮観さはたまりませんでした。
それに、普段コメでしかやりとりした事の無い方々にも直接お会いでき楽しかったです。
またいつの日か出来る事を祈るばかりです。
そして中部、関西組の皆様これを機にごひいきに!!
それに関東組の皆様変わらぬ愛をよろしくお願いします。

最後にtoumashiro45さんステッカーありがとうございました。
まろパパ&ママさんミニカーありがとうございました。
そして隊長様 LED製作ありがとうございました。

Posted at 2008/08/24 00:12:21 | コメント(20) | トラックバック(7) | 307 | 日記
2008年07月16日 イイね!

お休みして

お休みして今日は2年前の代休を1日だけ消化して
市で行っている父親学級に参加してきました。

始めての出産の前にお父さんとしての心構えや
奥さんへの配慮についての講義のほか、沐浴実習、妊婦体験などが行われました。
お人形さんですが、ベビーバスを利用しての沐浴実習は為になりました。

お父さんの参加率も高く
皆さんかなり真剣で、お子さんが生まれるのを心待ちにしてる感じで
なんか微笑ましいです。
もちろん私も真剣にやりました。

お腹の赤ちゃんに話しかけることで生まれてからのコミュニケーションが
変わるのにも驚きました。
毎日話しかけてあげた方が良いみたいですね

で余った時間を利用してプチイジリ実行しました。
407風にカーボンシートを貼ろうかそれともベンツ風にメッキモールを貼ろうか迷いましたが
ブラックメッキモールなるものを発見しました。
ちょっとだけ高級感出たつもりなんですが
少しごちゃついた感も。。。。。
取り敢えず様子見です。
フォトギャにアップしてみました。
Posted at 2008/07/16 21:23:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 307 | 日記
2008年05月25日 イイね!

始めて気がつきました

始めて気がつきました昨日の雨の中で運転中に始めて気がついたことが。。。。
ワイパーの動作についてなんですが307のワイパーはオート、1、2と選択可能です。
普段はオートを選択してるんですが、昨日の不規則な雨でワイパーも早くなったり遅くなったりとせわしないので1を選択。
絶えず動いているモードだと思っていたのですが信号で停車すると間欠に。。。。。
最初は目を疑いましたが、何度確認してもやはりブレーキ踏んで止まると間欠になってました。
3年以上乗って始めて気がつきました。
まだまだ307はヤメられませんね

ところで最近父親が車を乗り換えるかどうか相談してきました。
なんでも車が古くて税金が上がるのでそのまま乗り続けるか買い替えるか悩んでいるようです。
すかさず206のスタイルはいかがと提案しました。
307の純正17インチホイールも眠っていますし206に付けられないかと妄想したり。。。
但し、探すなら100万以下という注文も
当然デカバンパーの最終タイプは手が出ませんからスモールバンパーを探すことになりそうですが、色んなことを妄想してる一番今が楽しいんですよね

画像は話と全く関係ありません。
たまたまスーパーのレジー横で206を発見。
でもやっぱノレブの方が精度は良いですね
Posted at 2008/05/25 18:00:04 | コメント(18) | トラックバック(0) | 307 | 日記
2008年05月11日 イイね!

元サヤ

元サヤ今日は寒かった~
車イジリするにはキツかったです。

ということで。。。。。
先日より騒いでいたバンパーグリルですが本日元に戻しました。

編み目の細かさや細かい部分のクオリティの低さがどうにも我慢できませんでした。

やはりクロームモールですっきり見せる従来のスタイルが自分自身で好きだったみたいです。
違う路線の方向性にして改めて気がつきました。

ところで室内に補助ミラーを追加しました。
1007の補助ミラーを見てからずっと気になっていました。
わん子をリアシートに乗せる時、気になって見る時に重宝しそうだと思ってました。

ベビーザラスのチャイルドシート売り場で偶然発見したのが画像のミラーです。
デザインもその辺に売っている丸形や長方形のものと違い純正チックですし即買いでした。
取り付けも吸盤で貼付けるだけと至って簡単。



Posted at 2008/05/11 18:52:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 307 | 日記

プロフィール

小さい頃から乗り物が大好き。 中でも車は別格です。 といっても走り屋とかチューニングとかではなく 小いじりが大好きです。 要は貧乏人?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

暑い夏の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 20:13:44
ぼちぼちとね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 12:55:26
来易いな、下田! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 21:11:57

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカの魅力に取り憑かれました。 これからコツコツ自分色にして行こうと思います。 前車プ ...
その他 その他 その他 その他
なんちゃってロードバイクだとかロードバイク風チャリだとかちまたでは言われてる激安チャリで ...
日産 テラノ 日産 テラノ
前車カーゴでスキーに行っていましたが 上り坂で登れないことが多々有りました。 そんな時、 ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
かなり好きでした。 シートはしっかりしてるし、長距離もこなせる。 リアのデザインが当時と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation