• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらすけさのブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

フレフレ幕張に行きましたが。。。。

フレフレ幕張に行きましたが。。。。本日、幕張のイオンショッピングセンターで開催されましたフレフレ幕張に参加してきました。

当初は子供と2人で参加の予定が嫁も参加とのことで予定変更。
そして、ポジョ隊長から現地より突然参加してるとのサプライズな連絡をいただき10時過ぎに現地に到着。

係の方に案内されたのは端の方の308シエロさんの隣。
お初な方とご挨拶でもと気にしていたのですが結局オーナーさんとはご挨拶できず。
残念でした。。。。

そしてそして、先日のブログで元気者さんやまさしおんさん、それにLUKEさんともご挨拶せねば
とおぼしき車輛は発見するも顔がわからないので当然車の近くにいらっしゃらないとわかるはずもなく。。。。
最後までどなたともご挨拶できず残念でした。。。。。。

結局、元気者さんと思われる車輛の近くに広いスペースがあり子供を遊ばせてました。

そういえばもう一つサプライズ。
それは遠く東北エリアより参加の44○さんとご挨拶できたこと。
思いもかけませんでした。
遠路お疲れさまでした。
本当にお会いできて良かった〜
もう少しお話できれば良かったのですが、受付終わって戻ってきたら姿が見えず結局そのままお会いできませんでした。
次回お会いできたときは是非遊んで下さいな。

っと残念続きな感じでしたが、子供はポジョ隊長のお子さんたちに遊んでもらえて満足していたみたいなんで良しとしますかぁ

今回ご挨拶できなかった皆様、是非どかでまたチャンスがあればご挨拶させて下さいね!!



Posted at 2010/06/13 21:45:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年06月10日 イイね!

第4回フレンチフレンチ幕張に行く人います?

今度の日曜日(6月13日)に幕張のイオンで開催されるフレンチフレンチですが
参加される方いますでしょうか?

私は、当日子守り当番ですが、子連れで顔だけ程度に参加を予定してます。

子連れ故、深い車談義は厳しそうですが是非ご挨拶ぐらいはできればと思ってます。

もし参加される方いるようでしたらコメ頂けると助かります。

いなければ、さくっと見て、無料駐車料金程度の買い物して帰りますかね

Posted at 2010/06/10 00:16:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年06月06日 イイね!

動物園へ!!

動物園へ!!今日は、子供の1歳8ヶ月を記念して?多摩動物公園に行ってきました。
事前情報では、園近くの駐車場は混雑して入れないというような事でしたが
午前10時半頃到着したらまだ、大丈夫みたいだったようで目の前の民間駐車場(1日1200円)にとめる事ができラッキーでした。
ここの動物園は小さい頃親に連れてきてもらって以来かもしれません。
ほとんど記憶なしな感じで。。。

取り敢えず入園後すぐにライオンバスに乗るべくアフリカゾーンに向いました。
バスに乗ると画像のとおり目の前にライオンが見れます。
少し並びましたがなかなか迫力があって楽しめました。
子供もワンワン!!って叫んでましたので(笑)



でゾウさんにも会えました〜
うちの小さな子供との対比が楽しい!!
これもワンワン!!って叫んでたかな?

っとまぁ午後3時頃まで楽しめました。
子供は帰りは道は爆睡でしたので楽しんでくれたと思います。
2歳までもう少しとなりました。
元気にスクスク育ってくれることを祈るばかりです。

ところで結局車な話になりますが、昨日、修理から無事引き上げてきました。
リアのガラスごと交換したんで当然奇麗に直ってまして取り敢えず良かった。
ただ、Dの対応に少し。。。。
というのもあんまりDに一人で行く機会もないので3008に試乗させてもらいましたが
専用の試乗コースを用意しているとか公式ページでは宣伝してますが、お願いした時間が悪かったのか、それとも、販売する可能性が低いからなのかお店の裏通りをぐるっと回らされ、しかも、試乗には不適当だと思われる住宅街の路地を走らされ5分足らずで終了でした。

故に6足オートマの変速具合やら、ロールやら何やらというものは殆ど味わえない始末で何のための試乗なんだか意味不明でした。
多分店長さんなんでしょうが、ほとんど説明もなし、ポップアップディスプレイも私が言うまで教えてくれず
ほとんど私が独り言のようにしゃべってました。
ちなみに左先端に巻き込み防止の小型ミラーが無いので最近は良くなったのですか?という問いにSUVでは無いので必要ないんですと説明されたり、ナビの取り付けには難しいような角度のあるインパネなんでその話してもこちらの言った意味を理解できなかったのか、純正なら問題ないですとか言うし。。。。。
あれじゃ3008がかわいそうです。
あんなセールがいる限りプジョーさん、残念ながら3008はこけるでしょう。
あの車の魅力をもっとアピールしてほしかったなぁ
直接的に購入しなくても、良かったよぉなんて話す機会はあるはずなのに、残念ながらその気になれませんでした。
ですが、そのわずかな時間で我が308と比較してみると、噂の6足オートマですが良いとか悪いとかでは無いですが無駄にエンジンを回さず、うならないので常に車室内は静かです。
また、エンジンのセッティングの変更でパワーアップしてますが、よりぐいぐいと前に行く感じでした。
ただAL4との違いは意識して乗ればというレベルかなぁ
燃費もどうなんですかね
308ハッチ&SWも6足オートマ搭載とともにラインナップ変更がありました。
価格も下げられましたが、落ちた装備を考えると後悔無しです。
Posted at 2010/06/06 23:54:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年02月14日 イイね!

グアム旅行

グアム旅行2年ぶりの長期休暇が早くも終わってしまいました。
空港から携帯でブログアップしたのがつい5日前の水曜日。
もう終わってしまったのかと今はかなりブルーです。
取り敢えず、後の記憶にとどめるために記録しておきたいと思います。

10日の水曜日、私は前々日より子供の風邪がうつったのか、花粉症が始まったのか鼻水&のどに違和感があり旅行先で病状悪化も嫌だったのでかかりつけの内科を午前中に受診して薬をもらって万全の体制で望みました。
午後8時のフライトなので丁度子供が眠たい時間ですが、いつもと環境が違うのと大勢の人がいるのとで子供は少し興奮気味。
全く寝る気配なしで、空港中を歩き回ってました。追いかけるこっちが疲れて眠たい感じでした。
結局、グアム到着の数十分前まで寝ずに最後はグズリはじめてギャン泣きでこれには参りました。
気圧の変化で耳抜きができず泣いてましたが、それでも一度寝だすと全く起きずでホテルまで重かった〜

11日は、ホテル前の免税店やらマイクロネシアンモールやらkマートやらにお買い物です。
夕食後、水族館にも行きました。
大人2人の時は、夜の遅くまでお買い物やら、ホテルのバーで飲んだりしたものですが、子供連れてるとやっぱのんびりはできませんね、8時ごろさすがに子供も色々いたずらばかりがひどくなり、私自身も嫁が買い物しているあいだの子守りにも限界を感じ、買い物したい嫁を免税店に残し子供と2人でホテルに引き上げました。

12日最終日、バーガーキングで朝食をとり、恋人岬へ観光です。
画像は、その時のですが、子供は芝生の上を歩き回ってました。
露店のおじさんからバナナ(小さめのやつ)をもらってバナナ好きな子供はほおばりましたが、いつもと味が違うのか一口で食べず、私も試しに食べましが青臭くてとても食べられませんでした。
ABCストアで売ってるおなじみのタイプは凄くおいしかったのですが。。。
そして、再度お買い物をするためにマイクロネシアンモールに行って軽く昼ご飯食べ、前日に目星をつけてたものを買い、ホテル近くのレストランでロブスター&ステーキを食べ、サンドキャッスルというマジックショーを見て最終日の夜は終わりました。

グアムってやっぱ近いですね
飛び石の連休だったせいなのかどうかはわかりませんでしたが、かなりの混雑で空港でのチェックインはかなり時間がかかりました。
そして、大学生っぽい旅行者の多い事。
それと、オヤジグループの多い事。
行きの飛行機では最悪な席レイアウトで3列席の窓側2座席。
満席なため、横はオジさんが座ってまして、取り敢えず、嫁が小さい子供がいるので迷惑をかけますがとの話しかけましたが、たいした反応もなく、消灯されても読書のためにライト点け続け子供が眩しくて寝られないし。。。。。かなりマイペースな感じで困りました。
小さい子供がいないとわからないのは当然だとこっちも承知してたのですがやっぱりイラツキました。
相手にしてみれば、ガキなんか連れて乗るなよと思ってるんでしょうけど。。。。
反対に、お店の店員さんは子供に対しての反応は良かったです。
だいたいハイベイビー!!って声かけてくれたりして。

っとまぁこんな感じでストレス感じたり、疲れましたが無事に楽しんで旅行してきました。
次は、307オフにむけてがんばります。
行けるように体調やら何やら整えないとですね。


Posted at 2010/02/14 21:31:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年02月10日 イイね!

お休みします

久しぶりの海外旅行(グアム)へ行ってきます
子供にとっては初の飛行機ですがどうなることやら
空港のチェックインですでにクズリ気味眠たそうな感じなのでこのまま寝てくれるかな
Posted at 2010/02/10 19:43:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

小さい頃から乗り物が大好き。 中でも車は別格です。 といっても走り屋とかチューニングとかではなく 小いじりが大好きです。 要は貧乏人?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

暑い夏の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 20:13:44
ぼちぼちとね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 12:55:26
来易いな、下田! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 21:11:57

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカの魅力に取り憑かれました。 これからコツコツ自分色にして行こうと思います。 前車プ ...
その他 その他 その他 その他
なんちゃってロードバイクだとかロードバイク風チャリだとかちまたでは言われてる激安チャリで ...
日産 テラノ 日産 テラノ
前車カーゴでスキーに行っていましたが 上り坂で登れないことが多々有りました。 そんな時、 ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
かなり好きでした。 シートはしっかりしてるし、長距離もこなせる。 リアのデザインが当時と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation