• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらすけさのブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

ドアパンチ(終)

9月中旬より悩まされていたドアパンチ
管理組合からは、個人間の問題としてまず対話をとのことで駐車場変更は却下。
しかも、うちのマンションの独特の慣習というか最初の販売会社のミスのせいで
駐車場の所有権を各世帯で所有してると勘違いしたやからが多く安易に駐車場変更が
できないとか。。。。。
しかも、個人情報保護法のおかげ?で管理会社からも管理組会からも相手の名前も電話番号も
教えてもらえず。。。。
結局そんな状況下で相手に連絡をとる手段としては。。。。。「手紙」でした。
修理代請求云々という話では無く今後傷つける行為をしないよう申し入れたのと接触した
認識が有るのか無いのかなどを手紙に託し先方ワイパーにはさんでおきました。
本日帰宅時に車に立ち寄るとワイパーに封筒がはさんでありました。
その内容は雨の日に出勤を急ぐあまり気にしていなかった。。。。今後一切迷惑をかけないなど
謝罪するような内容でした。
ということでなんとか解決することができたようです。
感情にまかせて仕返しなどしなくて本当に良かったです。
これでゆっくり寝れるかも。。。。。
Posted at 2006/10/24 23:44:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 307 | 日記
2006年10月08日 イイね!

辞めることはないと思うのですが。。

久しぶりの2連休でまったりモードですが
つい先日ディーラーからハガキが。。。。
内容を読むと担当セールスが辞めたらしい
つい先日オイル交換に行った時はそんなこと一言も言っていなかったのですがどうしたんでしょ?
ディーラー名がブルーライオンからプジョーに変更となりディーラーステッカーも変わるとのことだったのでもらう約束してのになぁ。。。
また、何かあったのでしょうか?
今度は何を?
私にとっては良いセールスだったので結構ショックです。
今度は店長が担当するらしいですが、前にクレーム言ったとき話そらすようなそぶり見せたのでちょっと信用できません。
まぁ言うべきことは変わらず言うつもりですが。。。。

ドアパンチ続報ですが、進展無しな感じでこれも悩みの種。
手紙渡してくれとのお願いのその後の報告も無く本当にムカつきます。
今日は管理会社に直接電話して事情説明。
方向性としては駐車場の場所変更のお願いをしました。
変更できればいいのになぁ
ドアパンチガード2は307を守ってくれたようで傷は増えていませんでした。
ファーストバージョンのようにボディーに張り付くこともなくいい感じです。
平和が一番です♪
Posted at 2006/10/08 19:22:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年10月01日 イイね!

ドアパンチその後。。。

ドアパンチその後。。。先週ドアパンチをされ管理人経由でお願いしていたものの
その後、管理人同士の申し伝えがうまくいっておらずそのご
何らの改善のないまま1週間が過ぎ、さらに新たな傷をつけられるという
始末でした。

引き続きアポ取りを管理人にお願いしたものの、また傷をつけられるという事態を避けるべくこんな物を作成してみました。

名付けて「ドアパンチガード2」です。
実はファーストバージョンがありましたが失敗に終わったのでお蔵入りさせ
前回の反省点を考慮してバージョン2を作成してみました。

材料は、テーブルの角などに取り付ける緩衝材と磁石です。
磁石の表面には傷防止用に布を貼付けました。
これで我が307を守ってくれよ~!!!!
Posted at 2006/10/01 19:47:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 307 | 日記

プロフィール

小さい頃から乗り物が大好き。 中でも車は別格です。 といっても走り屋とかチューニングとかではなく 小いじりが大好きです。 要は貧乏人?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

暑い夏の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 20:13:44
ぼちぼちとね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 12:55:26
来易いな、下田! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 21:11:57

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカの魅力に取り憑かれました。 これからコツコツ自分色にして行こうと思います。 前車プ ...
その他 その他 その他 その他
なんちゃってロードバイクだとかロードバイク風チャリだとかちまたでは言われてる激安チャリで ...
日産 テラノ 日産 テラノ
前車カーゴでスキーに行っていましたが 上り坂で登れないことが多々有りました。 そんな時、 ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
かなり好きでした。 シートはしっかりしてるし、長距離もこなせる。 リアのデザインが当時と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation