• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらすけさのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

今年もありがとうございました

今年もありがとうございました今年も無事大晦日を迎えることができました😁
公私ともに色々あった年でした🤔
特に車については、去年の年の瀬には、まさか箱替えなど全く想像しておりませんでしたが、アドブルポンプの故障再発ということがきっかけで十数年におよぶプジョーライフに終止符をうち😭人生おはつの三菱車でのカーライフがスタート🎉
故障もなく楽しいデリカライフを楽しんでおります。
来年は是非リアルで皆さんにお会いしたいと思っておりますので引き続き今後ともよろしくお願いいたします🙇
良いお年をお迎えください
Posted at 2022/12/31 18:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月21日 イイね!

308(t9)パーツ緊急処分

308(t9)パーツ緊急処分長らく自宅のそこかしこに保管してある308のパーツ達に対して
嫁さんから処分の指示がくだりました😅
一部は、お知り合いからお声がけいただき嫁ぎ先が決まっておりますが
それ以外にも嫁ぎ先が未定なパーツ達があり今回のご案内となります。
まず筆頭は、こちらのパーツ。

純正ルーフキャリアセット&スーリーエアロバー(中古品)です。
こちらは、t9型のswに装着専用品となっております。
純正のフットにはこの通りプジョーのロゴ。

スリー製のOEMと思われ、エアローバーとのフィッティングもバッチりです。
1.5諭吉と送料、振込手数料をご負担いただけましたらお譲りしますのでメッセにてお知らせください。
次に、BOSCH製ワイパーブレード(中古品)です。

私は、半年に1回ぐらいリフィール(ゴム部分だけ)交換して使用するのに
純正同等品のエアロツインを用意して交互に利用しておりました。
ディーラー交換だと結構いい値段とられるのですよね。

まだまだしっかりしてるのでリフィルさえご用意いただければ使用可能と思います。

この通りBOSCHのロゴもしっかり入っております。
リフィルはAmazonなどで販売しておりますのでご覧ください。
こちらは、左右で1英世と送料、振込手数料ご負担いただけましたらお譲りいたしますのでメッセにてお知らせください。

いずれも中古品となりますのでノークレームノーリターンにて
お願いいたします。神経質な方のお声がけはご遠慮ください。
また、早いもの順となりますのでお声がけいただいた順にお譲りしてしまいますのでご容赦ください。

そのほか、中古純正18インチホイール&使い古しスタッドレスセットを保管しております。
こちらは発送が面倒なので買取店持ち込みを考えておりますが
どなたか入り用でしたら同じくメッセにてお声がけください。



Posted at 2022/08/21 17:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 308 | 日記
2022年05月21日 イイね!

トミカ デリカD5

トミカ デリカD5ここのところ、実車の弄りで多額を散財し、蓄えも底をついた感じで
ふとデリカのミニカーが欲しくなり地元のイオンで購入してきました😁
残念ながら、愛車と同色が無く黒✖︎グレーのツートンしかありませんでした。
相変わらずのトミカ特有の貧弱なホイール&タイヤが気に入らず😭です。
どんなにボディーがよかったとしてもこのホイールじゃなぁと

即、トイザらスに直行してホイールが使えそうな輸入物のミニカーを物色してたら、ワゴンセールになっていたジャガーF-PACEのホイールが気に入ったので購入。
早速家に帰って三枚に下ろしました。

あとは、ホイール&タイヤを交換したらこんな感じ😁

なかなかバランスが良いと思います👍
やっぱホイールって大事ですね😁

ホイール交換しただげでこんなにイメージ変わるんです

さあここからさらにいじるかどうかって感じです😅
十分格好いいのでここで終わらすのも良いですが、愛車に似せるべく白色に塗り替えとか、内装を着色するとか、まだまだ楽しめることがありそうです。
こうなってくると、実車のホイール&タイヤも交換したくなりますね😅

Posted at 2022/05/21 23:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | トミカ改造 | 日記
2022年04月19日 イイね!

こんにちはデリカD5

こんにちはデリカD54月10日に308とお別れし、その日の午後デリカが納車されました。
もともとアウトランダーに興味があり、次の車の候補としてはアウトランダーか
まだ発売されていませんが、新型エクストレイルにしようと思っていました。
しかも、数年先の話と思っていたのですが、308の故障が発覚しどうにも我慢できず悶々としていました。こういう大きな買い物は、いつも動き出すととまらない感じです。プジョーから借りた代車のチェイサーでアウトランダーを見に行ったついでにデリカも気になり展示車を乗り比べました。
308は故障ばかりでなく子供達が大きくなり少々窮屈でもあったので室内の広さはマストな条件。
アウトランダーの後席は確かに広いですが天井高も含め308と雰囲気は同じ路線。
それにくらべデリカはサイズこそ大きくないですがさすがミニバンです。
圧倒的な広さが印象的。
そこからグングンデリカへの興味が湧きます。
ネットで調べれば調べるほどカスタマイズされたデリカが出るわ出るわ😵
キャラの強さも輸入車に負けず劣らず。
完全にデリカにやられた状態になり、3月の3連休にディーラーに嫁を連れて試乗に行きました😁
試乗したらこれまた懐かしい感じ😁
十数年前の愛車テラノの乗り味を思い出すようなまさにクロカン四駆的視界と乗り味です🤔
しかもディーゼルエンジンは当時より洗練され出力こそテラノの方が上でしたが
トルクはこちらの方がうえ。
排気量は当時3リッターですから進化を感じます。
停車時のエンジン音は本当に静かで嫁さんと顔見合わすほど😁
そんなこんなで試乗から戻り、前回買う気も無い客に30分以上いろいろ説明や
話を聞いていただいた運命のセールスさんと再会です。
308の時もセールスさんの対応が良くて
購入を決めてしまったことが思い出されます。
結局試乗のあと納期の話へ、新車の納車に数ヶ月は当たり前と仕事柄耳にしていたので期待もせずに聞いたところ
奇跡の最速納車が可能なことが判明。
しかも、3月中の登録なら税金面でも優遇が可能であることも判明。
その日に契約すれば3月の登録は可能な状況。
あぁセールストークに完全乗せられていると思いながら、価格交渉に.......
値引き額は想定より低い条件で提示され、そこから少し進展するものの
押しても引いてもどうにもならない状況に。
さすがベテランのセールスさんです。
無謀な条件は提示せず絶妙な距離感で攻めてきます😅
それでも最終的にそこそこの条件を提示いただき端数のカットも
了解頂きめでたく契約してしまいました。
やはり家だの車といった大きな買い物はご縁を感じます。
冷静な状態では絶対怖くて契約なんぞできませんが、何か不満が爆発するとか
いつも何かしらのきっかけがあり、そこからあれよあれよというまにことが進みます。今回も故障から始まり、フィーリングが会うセールスに出会い、最速納車に恵まれと
これはもう買うしかないですよね😁
かくして3月31日にめでたく登録完了。
そんなこんなで恒例の浅間神社に車のお祓いに行ってまいりました。

嫁さんのママ友からの視線も熱く、通りがかりのおじさんからも話しかけられるほど
注目されるこの車。フランス車のキャラの強さで麻痺した感覚をも虜にする
キャラの持ち主なんだと妙に納得です。

弄るところがあり過ぎてどこから手をつければって感じですが😭
デリカな先輩が大勢いますので参考にしながら自分流で楽しみたいと思います👍
国内専売モデルですが、お守りがわりのユーロナンバーも様になります✌️
もとフランス車乗りの心意気も大事に楽しみたいと思います💪
Posted at 2022/04/19 22:18:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | デリカD5 | 日記
2022年04月11日 イイね!

さよならプジョー

さよならプジョー突然ですが、昨日をもってプジョー308swを降りました。
307から乗り始めて通算17年。
私の車歴の中でも半分以上をプジョーというメーカーの車と過ごしました。
このメーカーの車でお知り合いになった方も多く。
本当に私の人生にも色々影響したと思います。
昨年夏の2回目の車検前後あたりで故障がちらほら出てきて、しかもどれも
修理代が結構なお値段。
サーキット回路に始まり、ドライブシャフトブーツの破損、窓落ち、
そして、3月初めに再びアドブルポンプの故障と。
3ヶ月に1回はディーラーのお世話になり、その間ずっと代車生活だったり
嫁さんの風当たりも強く、流石に心折れた感じです。
入庫を待つこと1週間、入庫から戻ってくるのに2週間とレスポンスの悪い対応にももううんざりしました。
車自体は本当に好きで、やっぱりハンドル握ると楽しい。
デザインも本当に綺麗だと思います。
今回は、同じ部品が1万キロちょっとで壊れたためディーラーからメーカーに
補償の交渉をしていただきましたが、5年以上経過しており例外はないとして
断られてしまいました。
クリーンディーゼルの要とも言うべきアドブルポンプがこんな短期間で壊れる
こと自体工業製品としてどうなのって個人的には思いますけど、
すでに電気にシフトしようとしてるからなのか、ディーゼルユーザーは
見捨てられた感じがするのは私だけでしょうか。
土曜に売却交渉のため、早朝洗車をした時に、洗車しながら涙が.......
やはり降りるのは悔しいです。
ただ、今回新品交換した部品も対策品ではないのでいつまた故障するかわかりません。
一度壊れればタンクごと交換のため十数万円がぶっとびますので
とてもじゃないけど維持し続けるのは難しいと判断しました。
プジョーでお世話になったみなさま本当にありがとうございました。
車はプジョーではありませんが、次の車も個性は負けず劣らずかと思います。
引き続きお付き合いいただけましたらうれしいです。

Posted at 2022/04/11 21:53:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 308 | 日記

プロフィール

小さい頃から乗り物が大好き。 中でも車は別格です。 といっても走り屋とかチューニングとかではなく 小いじりが大好きです。 要は貧乏人?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

暑い夏の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 20:13:44
ぼちぼちとね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 12:55:26
来易いな、下田! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 21:11:57

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカの魅力に取り憑かれました。 これからコツコツ自分色にして行こうと思います。 前車プ ...
その他 その他 その他 その他
なんちゃってロードバイクだとかロードバイク風チャリだとかちまたでは言われてる激安チャリで ...
日産 テラノ 日産 テラノ
前車カーゴでスキーに行っていましたが 上り坂で登れないことが多々有りました。 そんな時、 ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
かなり好きでした。 シートはしっかりしてるし、長距離もこなせる。 リアのデザインが当時と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation