• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらすけさの愛車 [プジョー 307 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2007年12月31日

イナス フリーカットマット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
純正フロアマットで型取りしてはさみで切り抜くとできあがります。
純正のように見せたいのでヤフオクであらかじめ用意していた
プジョーロゴのワッペンを縫い付けます。
アイロンで大丈夫のようですが私の場合だめだったので。。。。。
2
リアの完成画像です。
長さが足りないので純正リアマットを3つのパーツに分けて
フリーカットマットを切り抜き繋げるという手法をとりました。
3
繋ぎ部分です。
マットにドリルで穴をあけ結束バンドで結びます。
4
パーツはフロアのトンネル部分と左右で作成します。
フロア部分のパーツと左右のパーツをつなぎます。
穴は4カ所づつ計8カ所としました。
できるだけ模様が合うように切り抜くと継ぎ足し感がやわらぐかも?
5
助手席側にセットした状態です。
ぴったりです
6
運転席です。
アルミペダルとの相性もいいかな
7
リアにもセットです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月13日 11:16
こんにちは。これはまるでメイド・イン・プジョーじゃないですか!!!でもインテリアってエクステリアに比べて乗っている時は常に目に入り、触れる物ですから満足度は◎の物がいいですよね!
コメントへの返答
2008年1月14日 22:55
こんばんは
純正のマットが痛むのが我慢できなくて。。。
専用品は高いしと思っていたところ
自作を思いつきました。
黒一色の室内にアクセントなりました。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 エアコンフィルター交換&わさびデェール装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/140820/car/3260461/7825561/note.aspx
何シテル?   06/08 23:43
小さい頃から乗り物が大好き。 中でも車は別格です。 といっても走り屋とかチューニングとかではなく 小いじりが大好きです。 要は貧乏人?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

暑い夏の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 20:13:44
ぼちぼちとね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 12:55:26
来易いな、下田! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 21:11:57

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカの魅力に取り憑かれました。 これからコツコツ自分色にして行こうと思います。 前車プ ...
その他 その他 その他 その他
なんちゃってロードバイクだとかロードバイク風チャリだとかちまたでは言われてる激安チャリで ...
日産 テラノ 日産 テラノ
前車カーゴでスキーに行っていましたが 上り坂で登れないことが多々有りました。 そんな時、 ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
かなり好きでした。 シートはしっかりしてるし、長距離もこなせる。 リアのデザインが当時と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation