• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロネコットの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2023年6月18日

BOSEウーファー を活かしたい。リアドアスピーカー線にボリュームコントローラをかます。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アウトランダーのBOSEのサブウーファーは存在感が少なくどうにかしたかったのですが、リアスピーカーの信号をそのまま使っているようなので、ウーファーのみの音量調整が出来ません。UchiPさんの整備手帳からひらめいて、ウーファーをもっと鳴らしつつ、リアスピーカーを殺さずに安い材料費で作れるのではと考えました。というわけでAmazonで画像のボリュームコントローラを買いました。1000円以下です(笑)音質については今回は考えていません(笑)
2
左のピラーの下のパネル(?)を剥がすと白い四角いキャップから電線が出ています。画像の状態までバラし、エメラルド色と茶色の電線がネジネジで通っています。それが左リアドアスピーカーの線です。エメラルドがプラスで茶色がマイナスです。青い線はたまたま家にあったオーディオ線です。スピーカー線をカットし、ギボシでそれぞれ接続します。赤白ついてますが無視してください(笑)
3
接続したらこんな感じにまとめました。この後ビニールテープで巻いています。
4
キャップを戻し既存の電線に沿って、タイラップを使って助手席下まではわせました。
5
右リアドアスピーカーは黒と白の線でした。白がプラスで黒がマイナス。左と同じことをやります。
6
右のオーディオ線は透明の銅線色です。ボリュームコントローラのRCAをカットしてギボシでそれぞれ接続しましたが、とても線が細くて非常に気を使いました。
後から思いましたが、オーディオケーブル側をギボシじゃなくて後付けのRCA端子にすれば良かったです。それもAmazonに売ってました…。
7
電線はカップホルダーの下まで通しました。
8
ここに暫定でコントローラを配置しました。
このボリュームコントローラはやっぱり品質は良くないので音量を絞る時に左右差が出るポイントがありました。また気が向いたらもうちょい良いやつにしたいと思います。
9
これでFADEをリアに振り、付けたボリュームコントローラでリアスピーカーの音量を絞ります。そして全体(主にフロント)の音量をいつもの音量まで持ってくると、ウーファー がいつも以上に元気に鳴っているのがわかります!
今まで全然聞こえたことなかったのでお前ホントにいたんだ!って感じでした(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外部オーディオDSPに、Bluetoothレシーバー増設

難易度:

Pioneer TS-WH1000A インストール

難易度: ★★★

サイドシルガーニッシュ(?)取り外しと細工:制振材貼り付け(18438km)

難易度:

ダッシュボードスピーカーに制振材貼り付けとAピラーカバー外し(19199km)

難易度:

備忘録 スピーカー交換デッドニング その他

難易度: ★★

ドア+αデッドニング(19088km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

クロネコットです。よろしくお願いします。お金をかけずちょっぴり個性でいじりたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:36:43
三菱自動車(純正) ダイナミックシールド(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 01:27:20
Bピラーと足元カバーの防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:50:58

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
12月中旬契約、4月納車済み。こまごまイジっていきたいと思います!キャンプにも使いたい! ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
12年4月8日に納車完了!ノーマルのようで他と違うプチカスタムを目指します! 大きなもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation