• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむき@NA8Cの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2017年10月30日

シングルワイパー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シングルワイパーにしたくて角度変更してみたけどふき取り面積が少なすぎて諦めかけていたところ、
RTMS-BOSSさんがシングルワイパー用のリンケージを作製したというのを見て、
作ってもらえないかと問い合わせたところ、快く引き受けていただけました。

上が純正リンケージ
下が10mm延長したリンケージ
ナンバー入りで特別感があります
2
ボンネット内のワイパーモーター部分にリンケージはあります

一応モーターシャフトからリンケージまでアイマーク付けておいて12mmのナットを外します

緩める方向に力をかけるとモーターが回ってしまうのでリンケージをモンキーではさんで緩めました
3
リンクロッドは少し力入れて押したらリンケージから外れました

シャフトからリンケージを外します
スプライン軸に押し込まれているので少し硬かったですがこねこねして外します
4
シングル用リンケージを固定
リンクロッド付ける前にシリコングリスを塗っておきました
5
運転席側のアームを外します
ゴムキャップを外して12mmのナットを外す
アーム根元を押しながら引き抜きます
6
助手席側はアームの角度調整
こんな感じの位置

ブレードは500mmに変更
メッキタイプにしてみました
7
運転席側はここまできます
メーターフードの上くらいまで拭いているので視界はそんなに悪くないです

印象が変ってイイ感じです


2017.10.30 91731km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォッシャータンク移設とか

難易度:

ワイパーアームカバー交換

難易度:

ウォッシャータンク移設

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ワイパーの塗装(141,318km)

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新城ラリー 17日の鬼久保駐車券貰ってくれる方いませんか?
本日、新城総合公園で観戦するので近くで手渡しします」
何シテル?   03/16 08:00
アルテッツァ、S2000、ユーノスロードスターと乗り換えてきました。 まさかのオープンカー2台目です しかも古い車に退化(笑) でもロードスター楽しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ラジエターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:14:27
誰でもできる?!簡単リアブレーキパッド交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 11:41:01
誰でもできる?!簡単リアブレーキパッド交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 11:40:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
結婚のためS2000から乗り換え また2シーターです(笑) 奥さんの前車、B2 Lim ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
嫁さんがユーノスロードスターから乗り換えました 嫁さんはほとんど更新しないので自分のペ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ついに念願のMT車! 初のオープンカー! 大切に楽しく乗って行こ~ 2012.06. ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初のマイカーです。 丸テールに惹かれてアルテに決めました! RSのMTを買えば良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation