• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月03日

GWに、プチオフ&さわやかVSブロンコビリー

GWに、プチオフ&さわやかVSブロンコビリー GWの2日目の4月30日に 横浜のネ申さんの実家に向けて出発。


到着するなりネ申さんの家族と

廻る寿司


横浜なので 浜寿司?∑(゚Д゚)を食べてから ショッピングのお付き合い(^^;;

5月1日は 最近アタスらが お気に入りの
ブロンコビリーのハンバーグ がんこハンバーグを

ネ申さん家族に食べさせたいので

ブロンコビリーに。





明日の5月2日静岡県に1泊する理由の一つ

かねてから食べてみたかった さわやかハンバーグ。

さわやかハンバーグの、げんこつハンバーグを食べて ブロンコビリーの、がんこハンバーグと食べ比べてみたいって思ってました(^○^)



ブロンコビリーの、げんこつハンバーグ
ネ申さん家族も満足してました。





夕方にSAB横浜ベイサイド店で みん友さんの

アクセラゆうたさんとプチオフするので
食べ終えて ネ申さんとネ申さんの家族を
ネ申さんのの実家に送り

SAB横浜ベイサイド店にGO!


アクセラゆうたさんが すでに到着してました。

ん?

隣の方は?って思いましたが 、すぐにピンときました。


予定があり 来れないと聞いていた 水の音さんが

予定の合間を縫って来てくれてました(^○^)

アクセラゆうたさんとは何度かお会いしてましたが

水の音さんは初対面。 とても気さくな方で

すぐに打ち解けアクセラ談義に花咲じじい∑(゚Д゚)




水の音号



なんと この厚みのあるフロント。イカツイ
(((o(*゚▽゚*)o)))


リアは 海外から取り寄せたリアスポ。

カーボンが、たまらない(((o(*゚▽゚*)o)))



3台でパチリ(^○^)






水の音さんは予定の合間を縫って来てくださったので 途中帰宅しました。


アクセラゆうたさんと 暗くなるまでアクセラ談義に
店内を物色したり。


アクセラゆうた号




ナンバープレートもアクセラ本来の位置になっていて さらにカッコ良くなってました(((o(*゚▽゚*)o)))

短い時間でしたが楽しく過ごせました(^○^)


水の音さん アクセラゆうたさん

ありがとうございました(^○^)



5月2日

いよいよ さわやかハンバーグの、げんこつハンバーグを食べに静岡県に(^○^)


到着









ご対面(((o(*゚▽゚*)o)))






アタス250gのげんこつハンバーグ
ネ申さん200gの おにぎりハンバーグ


おにぎりハンバーグっても、50g少ないげんこつハンバーグらしいです(^○^)

ソースは、デミグラスソースとオニオンソース。
店員さんにオススメは?って聞くと

オニオンソースですと。


じゃーデミグラスソースでって言いたいところですが(^^;;



無難にオニオンソースでいただきました(^○^)




食べてみて率直な感想

やはり噂通り、うまいです(((o(*゚▽゚*)o)))


北関東中心にあるフライングガーデンの
爆弾ハンバーグの和風ソースで食べた感じに
近いかな。

ハンバーグの中身も半生で赤いくらいが
うまいそうなので。




ハンバーグ あくまでも ファミレス系のハンバーグの
対決なので お金を出せば、もっと
うまいハンバーグはあるかもしれませが

安くて、うまいじゃなきゃね(^^;;




味、コスパ、満足度などアタスなりの感性なので
あしからずm(__)m




ブロンコビリーの、がんこハンバーグと
さわやかハンバーグの、げんこつハンバーグを食べ比べた感想ですが、



さわやかの、げんこつハンバーグの方が、
きめ細かい肉って思いました。

一方、ブロンコビリーのがんこハンバーグは、肉の細切れが荒い塊のような荒々しい食いごたえな食感で
若干ぼそぼそとした感じで肉って感じです。

両方を美味しいんですけどね(((o(*゚▽゚*)o)))




価格はさわやか」もブロンコビリーも同じくらいです。




味くらべはハンバーグ自体は多少 さわやかハンバーグが
うまいって思いましたが、250gでも
満腹感が得られないって感じでした。

2皿食べたら OKかな(^^;;


トータル的には


ブロンコビリーの新鮮な野菜やポテトサラダ、コーヒーゼリーなど、サラダバーが魅力的で、ゴハンも、魚沼産コシヒカリ、






ハンバーグだけ食べたければ、やや、さわやかなんですが

満腹感とお得感などトータル的に
ブロンコビリーの方があるんです。

店内の雰囲気も、古い店舗だったのでしょうか?
さわやかは 少し古い普通のファミレスって感じで





ブロンコビリーの店内はオールドアメリカンで
椅子も背高い赤い椅デザイン。






結論は ブロンコビリーの勝ちですね。


アタスなりの感想ですがm(__)m



ですが、さわやかハンバーグ
また食べに行きたいです(^○^)

2皿で(^^;;



その後

世界遺産の富士山が見えるホテルに1泊して








5月3日の翌日は


富士山を見ながら








途中 富士山サファリパークは



ライオンに喰われそうなのでスルーする∑(゚Д゚)








御殿場アウトレットに。

GW混雑しますが 無料送迎バスが沢山あり

楽々 アウトレットモールに(^○^)













アタスはパンツ2本

パンティジャマイわよ∑(゚Д゚)

ネ申さんはcoachのグラサンを購入。

静岡県のビーナスライン?を走り箱根へ。















箱根には アタスの大好物ので餃子の
餃子センターって 名前と一致しない

モダンな餃子のうまい店があるんで(^^;;



それとマツダターンパイク箱根に行きたくて。


結局 餃子は 腹の減り具合が合わず

マツダターンパイク箱根は チカれて行かず
( ̄◇ ̄;)


箱根の餃子とマツダターンパイク箱根は

次回リベンジします(^^;;




箱根峠の道の駅の 休んでから帰りましたとさ( ^ω^ )













マンケツしました(^○^)



おしまい

ブログ一覧 | オフ会 旅行 | グルメ/料理
Posted at 2016/05/04 11:25:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国際マヌルネコの日
どんみみさん

🥢グルメモ-956- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

2週続けて天王川公園♬
ブクチャンさん

留守番
ターボ2018さん

新型レクサスES…考🧐🤭
うらあきさん

この記事へのコメント

2016年5月4日 16:43
sabベイサイドではありがとうございました!
短い時間ではありましたが、お会いできてとーーっても楽しかったです。
あのあとも結構長い間滞在されたのですね〜。
またよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2016年5月4日 17:10

SAB横浜ベイサイドでは

予定の合間の縫って ありがとうございましたm(__)m

また遊びましょう(^○^)




プロフィール

「@ばたあ さん、おめでとう御座います^ ^

いつか見たいです♪」
何シテル?   08/18 14:17
【たつ】黒セラてんちょ です。 ハンネ長いので、 【たつ】 とお呼びください。 【たつ】黒マツだ3 てんちょ、はアカウントが 使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ホンダ純正マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 20:57:35
一カ月点検とタイヤハウスロードノイズ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 18:30:50
ホンダ(純正) マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 05:37:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE えぬΘNE君 (ホンダ N-ONE)
Mazda3 XD Lパッケージからの乗り換えです。 えぬΘNE君です、どーぞ よろし ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 黒すけ3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
黒すけ3 です。 どーぞ よろしくお願いします(^^) 初めて、交渉に行ったディー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 黒セラ君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のマツダ車です。 スバル、レガシィBM9 B4から、 アクセラスポーツBMに乗り ...
スバル レガシィB4 レガ君 (スバル レガシィB4)
スバル初の車 レガシィB4 BL-5からの乗り越えです。 五代目レガシィBM/B ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation