• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

赤キャリ化

赤キャリ化 本日、ディラーにてフロントキャリパーを交換してきました。w
予算が無いのでスバルカード使用です。(汗)
さて、妻にばれるのは、請求が来る1~2ヶ月後ですかね。(違)

初期制動力に関しては、ストリート用の低ダストタイプの割りに、17インチローターにインチアップしたからか、HC+と同じ感じですね。w
ただし、奥まで踏み込むと、余裕があるのか、もっと効きます。

だけど、このままでは本庄では確実にフェードしそうなので、サーキットにも使えるパッドを検討しないと。(汗)

マルシェのカーボン02改は選べるらしいけど、買いに行くには遠いですね。(汗)
通販とか、出来るのかな?
しかし、カーボン02改のスペックって、いくつなんだろう?
ブログ一覧 | パーツレビュー | クルマ
Posted at 2011/08/22 19:57:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年8月22日 20:16
こんばんは♪
チビろく・・・で、インスタントラーメンを思い出しました(汗)

やっぱり、サーキット走行される方は、ブレーキ強化が必要なんでしょうね(^-^ゞ
コメントへの返答
2011年8月22日 20:50
こんばんは。

チビろくというインスタントラーメンがあるんですか?

サーキット走行するからと言って、ブレーキキャリパーまで強化する必要はないとは思います。(汗)
パッドとブレーキフルードだけでいいとは思いますよ。w
2011年8月22日 20:22
平野タイヤで通販出来るし、マルシェへ直接電話で買って郵送もできますよ♪♪♪かなり鳴くけど、利きますよ~♪♪逝っちゃいましょう~~~~♪♪
アクレ800Cでよければ、通販ショップ゛ボム゛で1万台で送料込みで買えるよ~♪♪
コメントへの返答
2011年8月22日 20:52
妻にばれない為には、通販より、その辺で買えるといいけど、チビ6用って無いんですよね。(汗)

チビ6用って、他のメーカーでもあるんですか?
エンドレス以外、見つけられません。(汗)
2011年8月22日 20:40
赤キャリって(^_^;)

タッチは変化しましたか?
コメントへの返答
2011年8月22日 20:56
タッチは、パッドが同じじゃないので微妙ですが、剛性はあるように感じます。

ただ、装着後5kmしか走行してませんから、当たりが出るまでは、感じ方が変わってくるかも。(汗)
2011年8月22日 20:58
確かに赤い…。
赤いけど…なんか字が違うんですがっ!

きっと黒く塗ればバレないかとw
コメントへの返答
2011年8月22日 21:09
字が違うのは、匠仕様のキャリパーじゃないからですかね?

アルマイト塗装なので、サーキットでは色褪せしちゃうらしいので、その時に考えます。(汗)

4POTは外せましたので、洗浄して重量測定しますね。w
ローターは7.4kgでした。(汗)
2011年8月22日 21:30
こんばんわ。

昨日只者ならぬオーラを感じていましたが、さらにオーラが強くなったようですね(^_^;)

次回お会いした時は要チェックさせてくださいm(__)m
コメントへの返答
2011年8月22日 22:00
こんばんは。

フロントの見た目は良くなりましたが、リアが片押しですからね。(汗)

街乗り+高速道路なら問題ないですが、峠道やサーキットを考えると、パッドは変更したいと考えてます。
だだし、いつになりますかね。(汗)

その前に、保管中のアルミが装着出来るのか調査しないと。w
2011年8月23日 1:55
こんばんは。初コメになります。
日曜日は、お疲れさまでした<(_ _)>

FDの頃、赤キャリに憧れてたので羨ましいです♪
リアアンダースポイラが、記憶にありましたので
前後バランスもバッチリですね(*^^)v
コメントへの返答
2011年8月23日 7:54
おはようございます。
日曜日はお疲れ様でした。

赤キャリと言えば、22B(スバル純正4POT)のイメージなんですが、FDの場合、ブレンボなんですかね?

今からでも、ブレンボを赤く塗装しちゃいましょう。(蹴)
2011年8月23日 9:53
こんにちは。

赤キャリ、イイですね(^^)
青ボディに赤キャリパーは似合ってます
(前々車がその組み合わせでした)
サ走行で色褪せてくるのは仕方ないですが(^_^;)

サ走行が待ち遠しいですね
コメントへの返答
2011年8月23日 11:18
こんにちは。

リアも赤だといいのですが、シルバーです。(汗)

サーキットだと、フロントだけ強化だから、どうなりますかね。(汗)
2011年8月23日 12:34
赤キャリ・・・エンドレス。。。
かっこいいですね。
当然、機能面での向上もあるでしょうが、見た目でもうオーラがただよいます(^¥^)
エンドレスの赤っていうのもなかなかGOOですね(^^)/
コメントへの返答
2011年8月23日 13:15
キャリパーは軽くなりましたが、ローターは重くなりました。(汗)

コントロール性と、ローターのインチアップによる制動力の向上したと思いますが、まだ慣らし中なので、これからが楽しみです。
2011年8月24日 20:09
うわ、、、すげぇ!!Σ(゚□゚;)

めっちゃ、高級装備だ・・・
・・

・・・15Sじゃ、オーバースペックすぎるwwwww
ってか1500CCじゃ、ばね下あがりすぎて、走らなくなりそうですね(*´艸`)ププ

サーキットよりも、
やっぱり普段乗りで恩恵が出るのが一番いいですよねぇ~~

どんどん楽しい車になっていきますなw
コメントへの返答
2011年8月24日 20:19
普段乗りだと、あまり意味が無いかもしれません。(汗)

リアも強化できれば良いけど、選ぶものが無いので、お勧めじゃないですけどね。w

見た目だけはいいですよ。w

走る楽しさだと、曲がるとか、走るですかね。w
まっ、完全に止まるが出来ないと怖いですが。(汗)
2011年8月28日 21:54
ステキすぎる赤キャリです~!
コメントへの返答
2011年8月28日 21:56
ありがとうございます。
リアも赤くしたくなりますね。w

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation