• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mits@eunosのブログ一覧

2012年07月07日 イイね!

ロードスター始動

mits@eunosです、こんばんは

帰国後しばらくバタバタしておりまして。
個人的な経験から、あわただしい気持ちでクルマに乗ると大抵ヒヤリハット事例が起きるので、時差ぼけが抜けるのを待つのと併せて、ロードスターをしばらく我慢しておりました。


さすがにソロソロ大丈夫だろうということで、今日ようやく乗りました。
エンジンも無事掛かりましたし、機関も好調そのもの。
駐在期間中、たまに動かしてくれていた両親に感謝です。


そんなわけで、これから時間を見つけつつ、あせらずボチボチやっていこうと思います。
今気になっているのは、幌と塗装と足とオーディオ・・・そしてお掃除。タイヤ以外はほぼ全部です(笑)。


アメリカからの船便にもいくつかパーツが入ってるので、それが届くのも楽しみです。


まあ、一度に何もかもはムリがありますので、ジックリ楽しもうと思います。


<追記>
トランクに凹みがあったので、塗装前にどうするか考えとかないといけません・・・orz
(こういう場所の凹みって、デントリペアとかでは直らなかったような。トランクリッドの予備、押さえとけばよかった・・・)

Posted at 2012/07/07 20:01:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日 イイね!

日本へ帰ってきました!

日本へ帰ってきました!mits@eunosです、こんにちは


先日、日本へ帰ってきました!

台風と重なって、飛行機がやたら揺れたり、到着空港がいきなり変更になったりと、イロイロありましたが・・・


写真は広島駅の新幹線口。
ココに展示されているマツダ車を見ると、「ああ、帰ってきたんだなぁ・・・」と実感します。


時差ぼけを早いうちに抜いてしまわないと、来週からもう日本での仕事です。
荷物整理やら溜まってますが、ボチボチやっていこうと思います。

ロードスターも、気持ちは焦りますが、しっかり時差ぼけを抜いてから乗ろうと考えています。
いろいろ活動し始めるのも、来月くらいからですねー。
Posted at 2012/06/22 08:37:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

近日中に帰国しますよ

mits@eunosです、こんばんは

渡米して約三年、近日中に帰任することになりました。
最近筆不精だったのも、帰任に向けて仕事が異常な忙しさでして・・・

ともあれ、2009年8月末の渡米から、足掛け3年弱。
渡米前後は不安ばかり先行していましたが、周囲の助けもあって何とか勤め上げることができそうです。


アメリカにいるのもあと少し。
やり残したことも沢山ありますが、残りの数日、悔いの残らないようにしたいですね。


日本に残してきたロードスターにも、また会えます。それが今から楽しみです。
Posted at 2012/06/09 11:59:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

荷物が届きました。

mits@eunosです、こんばんは


先日発注していたブツが届きました。





中身は・・・

ロードスターの構造図です!


ナガヤスさんブログで見て、気になっていたのです。

細部までこってり描き込まれています。ユーノスロードスター好きのかたには、自信を持ってオススメできる逸品です!見れば見るほど素晴らしいです・・・


私は日本に持ち帰って、額に入れて飾るつもりです。
皆様も如何?
Posted at 2012/05/07 09:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

ワシントン観光!

mits@eunosです、こんにちは

つい先週、ワシントン観光してきました!
写真多めでお送りします。



今回は飛行機での旅行です。

ロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空港です。





そう、これがワシントンDCです。





中央に見えるのが、ワシントン記念塔です。

写真で見る以上に、実物はデカかったです・・・





その他にも沢山の観光スポットがあります。

これはリンカーン記念館





階段を登っていき、中に入ると・・・

巨大なリンカーン像が。
随分と前に腰掛けてますが・・・背骨が痛くなりそうな。




この記念館から東に向けばリフレクティング・プールが見れる、ハズでしたが・・・

干上がってました(笑)。
・・・補修工事中らしいです。



よく見ると、書いてましたね。





気を取り直して、他のスポットを廻ります。



今回の目的の一つ、ホワイトハウスです。

近寄れるのはここまで。当然ながら、がっつりガードされています。




そしてスミソニアン博物館

これは本部で、いくつかの建物に分かれています)




本命は航空宇宙博物館

そう、月の石(Moon Rock)の・・・



標本です!

自由に触れます。モチロン、触ってきました(笑)。



そして日本人ですから

零戦も見てきました。




そして最後にタイダルベイスン
日本から贈られた桜が咲き誇る観光名所・・・のハズだったのですが、




散ってますね!! (ノ∀`)タハー




気を取り直して、日本から同じく贈られた石灯籠をパチリ。



彼と二人、「あー、さすがにもう咲いてないかぁ・・・」と桜並木(だったところ)をブラブラ歩いていたら、チラッと視界に・・・




残ってました!(゚∀゚)ノ

これだけ桜があって、この一つだけ・・・

でも、見ることができて良かったです!!


そんな感じの、ちょっと、いやかなり、歩きつかれたワシントン旅行でした~。
Posted at 2012/04/22 09:33:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/141024/45351233/
何シテル?   08/10 11:58
いろいろパーツやメンテナンスなどの情報交換をしたいです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
修復歴アリの車両を、格安で購入しました。純正の「素性の良さ」を味わいたいという思いから、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスターのページの方で、パーツレビューとかやってます! いろいろパーツなどの ...
その他 その他 その他 その他
MTの楽しさを教えてくれたクルマでした。 現在でも充分通用する格好いいスタイリング、どん ...
その他 その他 その他 その他
短い付き合いでしたが、人生初のターボ車でした。 MRという独特の駆動方式のクルマに乗って ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation