• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mits@eunosのブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

続編:足廻りについて、悩む・・・

mits@eunosです、こんばんは

さて、先日から悩み続けている足廻りについてですが。

いつもはROMしているコーンズの掲示板にスレッドまで立てまして・・・
親切な皆様のおかげで、ほぼ方向性は決まってきました。


車高調ではなく、純正車高でのチョイスとします。

アッパーマウントはNA純正品を。

バネは現在のNA純正品を再使用(まだ錆等出ていないので)。

バンプラバー、ダストブーツはNB純正品を流用。


しかし、決まっていないのがショックアブソーバーの銘柄でして。

純正(ショーワ製?)か、KONIか、KYBか。

目指しているのは、街乗り・純正バネ使用でしなやかな乗り心地のいい足。

純正は値段の高さとブッシュが小さく容量不足なのが悩み所。KONIは減衰力調整が自分のスキルで出来るかが疑問(街乗りなら最弱にしておけばいい、らしいのですが・・・)で、KYBはコストパフォーマンスが抜群ながらカラーリング(水色)というのが、「見た目は大人しく純正っぽいスタイル」を目指す自分としては引っかかるところ。

試乗できたら、決められるのに・・・(苦笑)。

難しいところですね。年内には変えるつもりですので、早く決めないといけないのですが。

KONIにお乗りの方、調整ってDIYでも出来ますかー?(他力本願)
はたまた、上記以外でオススメがあれば教えていただきたいところです。
Posted at 2007/12/08 16:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/141024/45351233/
何シテル?   08/10 11:58
いろいろパーツやメンテナンスなどの情報交換をしたいです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234567 8
9101112 1314 15
161718192021 22
2324 252627 28 29
30 31     

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
修復歴アリの車両を、格安で購入しました。純正の「素性の良さ」を味わいたいという思いから、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスターのページの方で、パーツレビューとかやってます! いろいろパーツなどの ...
その他 その他 その他 その他
MTの楽しさを教えてくれたクルマでした。 現在でも充分通用する格好いいスタイリング、どん ...
その他 その他 その他 その他
短い付き合いでしたが、人生初のターボ車でした。 MRという独特の駆動方式のクルマに乗って ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation