• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホイ~ルスピンの愛車 [ホンダ シビックフェリオ]

整備手帳

作業日:2005年11月5日

シフトノブ改造!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前々からシフトノブを変えようと思っていたのですが、金欠によりなかなか手が出ないので、思い切って純正シフトノブの改造を試みました!
内容は…①赤色の糸でステッチを入れる!②シフトノブ上部のパターン表示の文字を赤にする!
材料は…純正シフトノブ(合成皮革で、ステッチ風の柄が入っています)、赤色の木綿糸、プラモデル用水性アクリル塗料
2
ステッチを縫い始めて(爆)約1時間後…
まだこんな感じです。。。
3
約3時間後…ついにステッチが縫いあがりました!!(肩がこりました)そして、文字を赤色にするべく、プラモデル用の塗料を流し込みました。
4
完成!!
いい感じです♪
こんなことやってるホイ~ルスピンなのでした~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スムージング Part1

難易度: ★★★

ブレーキ塗装

難易度: ★★

ロアアームブッシュ交換

難易度: ★★★

ドアデッドニング

難易度: ★★

スムージングPart2

難易度: ★★★

スムージングPart2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年1月21日 0:37
こいつは素晴らしい!( ̄ー+ ̄)
僕は赤ステッチフェチなので(笑)
そっかぁ自分で縫えばなんでも赤になるわけだ(^-^)
日付から察するに今はアルミに?
僕は手触りのよさから皮にこだわってます!
コメントへの返答
2006年1月23日 15:16
いえいえ~ただの暇人ですよ~(・∀・)(笑)
赤ステッチいいですよね!!でも相当肩こりました(汗)
そうです~今はアルミです♪自作赤ステッチはほとんど出番ナシでした(゚д゚)ポカーン
本皮もいいですよね♪フェリオ純正ノブも本皮だったらよかったのにな~って思います。。

プロフィール

「六甲アイランドなう」
何シテル?   11/11 18:22
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□ ホイ~ルスピンです(*´∀`*)ノ ≪趣味≫ ドライブ(温泉・道の駅めぐり、ヘンな道探しetc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) CR-Z用 ドアミラースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 20:33:15
ホンダ純正 インサイト用 ドアミラースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 20:30:54
塗ったった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 02:47:04

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
いろいろ乗ってきましたが、 このフィットでしばらく落ち着く方向で(^。^)
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2008年11月 新車納車。 前のディーバを40000キロほど乗って買換えました。 や ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年、当時乗っていたシビックフェリオVi-RS(EK3)の車検が近づいていたので、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
早くも買い換えてしまいました(゚д゚)(06.12.5) 後期型はセキュリティアラーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation