• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧爆音初心者の愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2019年11月4日

CSL風リップ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヤフオクで売っているCSL風リップを買いました。
物はFRPで側にカーボン貼ってある見た目重視なやつです。
2
まずはバンパーを外して仮合わせできるようにしていきます。
①フォグランプの取り外し
ガーニッシュを手前に引っ張って、8mm頭のタッピングスクリューが出てくるんで、ボックスレンチではずします。

②バンパーの固定ネジの取り外し
バンパー下部に8mm頭のタッピングスクリューが左右2ヶずつあるので取り外し。

プラスチックのリベットも左右で1ヶずつあるのでドライバーで取ります。(風化してて+のアナがバカになったら、プライヤー等を使って取りましょう。)

ホイールハウスを覗くとバンパーとフェンダーの境目近くに8mm頭のタッピングスクリューがあるので左右1ヶずつ外します。車体内側の物は取らなくてOK
3
③バンパーを車体から取り外す
私のm3は後期形なので、必要なボルトは全て取り外しました。

あとは力技で引っぺがします。
レインホースにはちんぽこみたいなのが4ヶ所くらい出てて、バンパー裏の発泡スチロールには受けが付いてます。
そこが嵌った状態で付いていますので、勢い良く外しましょう!

カーボンのレインフォースなんてコスト掛かってますね。
その上についてる発泡スチロールが剥がれました。両面テープで再固定しときました。
4
ちんぽこのメス側
ボールジョイントみたいになってます。
そこそこキツキツなので、取るのに一苦労です。
5
取ったらエアロをあてがってみて、センター出しとチリ合わせをしてから固定しましょう。
6
チリ合わせ云々はFRP製品ですんで限界があるかなと思います。
あと、台湾製のこの類のエアロの実力はどうなんじゃ!と言う方がおられると思うのでお話します。

遠目から見ればなかなか様になります。

細かい所を言えば、隙間が左右で均一じゃない、
左右で多少の歪みがある、等、人により許容できるかどうかは違います。
フォグの下部ですが、隙間無くは無理です。
本家はぴったりくっつくのでしょうが、、、
7
グリル下部です。

ここも隙間が2〜3mmくらい空いてます。
隙間自体は割と均一に空いてますが、神経質な方は無理なんでしょう。
8
総評としては良くできましたと言えると思います。

ただ、空気を制御する部品だけあって、取り付けはもう少しかなと思うところがあります。
両面テープはもう少し強目のものでないと、ダウンフォースに負けてしまうんじゃないかな?

ここは要改善箇所としておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ換装 その29

難易度:

バカで無能な車屋の尻拭き

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

フロントリップ間隙コーキング

難易度:

エンジン&ミッションマウント交換

難易度: ★★★

ナンバーナッター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月9日 14:42
純正みたいにエアロの隙間にモール挟んで誤魔化したらええんちゃいますの!
コメントへの返答
2019年11月9日 16:33
モールでも隙間が埋まらないくらいですのよ!
ジャーマン×タイワソのコラボは国産車の斜め上を行きます!笑

プロフィール

「帰省から帰ってます。
高速道路走行中、関越トンネル手前でチャージランプが点滅…
オルタネーターがゴロゴロ言ってる…
こりゃ御臨終ですね😂

積車に乗って無事に帰宅!
明日はオルタの交換です!」
何シテル?   08/18 19:09
埼玉県在住です。 シビック SiR(EK4)→S2000(AP1)→E46 M3 (今)という車歴です。 アラサーがいつまでも車高短2シーター乗ってられない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プーリー交換 af68 dio fi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:23:04
KN企画 ディオ系ローダウン フロントフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:02:20
KN企画 YSS 汎用ショックアブソーバー270mm メッキ/ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:02:17

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
じゃーまんぽてと。 見てくれはジェントルで 冠婚葬祭なんでもござれ仕様。 車高短、アウ ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
荷物も入る快速通勤号 ライトも明るい安全でスマートな仕様に。 改造箇所↓ ・ボアアップ ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
Nチビリバイバル! ど初期フレームネイキッド仕様 NSR80エンジン ミクニVM26キ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ずっと乗りたかったNSR250Rです。 学生の時に所有していましたが、卒業と同時にバイバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation